直営店とグループ店を合わせると、首都圏と名古屋に展開しているパーソナルジムのアウトライン(OUTLINE)は、地域最安値のパーソナルジムを目指していますが、「安かろう悪かろう」ではなく、圧倒的なホスピタリティーの高さを目指しています。
アウトラインでは、トレーニング期間中のダイエット目標達成は当然のこと、卒業後もリバウンドすることなくメンテナンスを継続できる体制を整えています。
トレーニングだけでなく食事管理のサポートも受けられますし、不安などがあれば、卒業してからでもトレーナーに気軽に相談ができます。
アウトライン各ジムの中で、直営店(横浜、藤沢、川崎、新宿、池袋、秋葉原)は女性専用となっており、知識と経験が豊富な女性トレーナーが数多く在籍しています。
子連れで通うことも可能ですから、産後太りの解消にも役立ちます。
パーソナルジムのアウトライン(OUTLINE)の口コミや評判は?
まずは、アウトラインでトレーニングを受けた人たちの口コミや評判などをまとめました。
トレーニングがハードで鬼のように追い込まれました。
実際に結果も出せて満足ですが、トレーナーさんのサポートが無ければ乗り切れなかっただろうと思います。
翌日の筋肉痛で仕事のときも大変でした笑
引用元:はまトレ
ブライダルダイエットでアウトラインを利用しました!
理想としていた体型で無事結婚式を挙げることができました。
引用元:みんなのパーソナルトレーニング
永久保証を売りにしているけど、もしジム自体がなくなったり、自分が引っ越してしまえば使えないということに気が付きました。
今のところ体重はキープしていますけれど。
引用元:ザ・トレーニング
お仕事の関係であまり痩せれずにいたのですが、週1のトレーニングのみでいきなり3キロも痩せれてびっくりしています!!
あまり通えないので長期的に、健康的にボディメイクしてもらおうと思います!
私の場合は食事制限はほとんどせずに、すぐ効果が出たのが特徴でいかに普段運動をやってこなかったかが分かりました!笑
引用元:summon
初めはキツそうだったけどやってみると体力に合わせてもらえるのでそこまで辛くありませんでした。
身体の変化が実感出来たのは内ももの脂肪がとれてスッキリしました。
また機会があればやりたいと思います。
引用元:ダイエットコンシェルジュ
アウトライン(OUTLINE)のコースは4種類
アウトラインで用意されているコースは、基本的には以下の4種類です。
コース名 | 費用 | 時間・回数 |
---|---|---|
クイック1ヶ月コース | 84,000円 | 1回75分x8回 |
ダイエットコース(2ヶ月) | 168,000円 | 1回75分x16回 |
ボディメイクコース(3ヶ月) | 252,000円 | 1回75分x24回 |
下半身SPコース(3ヶ月) | 342,000円 | 1回100分x24回 |
学割やペア割、期間限定の特別割引なども用意されており、受講料が更に安くなることも珍しくありません。
これとは別に、初回のみ入会金5万円が別途必要です。
延長料金は60分1回(平日12時から18時のみ)が8,000円、75分1回が10,000円です。
「下半身SPコース」は、下半身を特化するためのトレーニングメニューを数多く取り入れますが、それ以外のコースは完全オーダーメイドのトレーニングとなります。
あなたの希望をかなえるために、トレーナーがトレーニングメニューを考えて組み立ててくれます。
また、クイック1ヶ月コースのみ「生涯サポート」(アフターサポート)はありません。
日頃から運動をしていない人にとっては、最初のうちはハードに感じられるかもしれません。
アウトライン(OUTLINE)は面倒見の良さが自慢
アウトラインは受講期間中のトレーニングや食事指導などのサポートはもちろんのこと、受講期間終了後のアフターフォローにも力を入れています。
トレーニング機材は一流のものを用意
アウトラインの各ジムはワンルームマンションの一室を借り上げたり、内装も質素にするなど、お金をかけるメリットがない部分は低コストにつとめています。
一方、トレーニング機材は大手ジムや特別なトレーニングを行う施設でも見かけることが珍しいものを揃えるなど、体を鍛えるという点には惜しみなく投資をしています。
体の一部分を鍛える場合にも、十分な効果を発揮します。
食事指導や相談などは1日1回が目安
プライベートジムによっては、毎食の画像を送信してアドバイスを受けられるところもありますが、ついつい面倒になってしまうことも多いようです。
アウトラインでは、日頃のトレーニングの機会に食事指導を受けられますし、食事の報告も1日1回程度が基本(希望者のみ)のため、それほどつらくないと思います。
なにか困ったことや質問したいことがあれば、いつでも問い合わせができるのも嬉しいですね。
アウトラインの食事指導は、厳密な糖質制限などが強制されるわけでもなく、あなたが行える現実的な範囲で取り組んでいくため、安心して続けられます。
卒業後のアフターフォローは一生涯
アウトラインは「クイック1ヶ月コース」を除き、受講期間が終了してからもリバウンドを防ぐためのアフターフォローが受けられます。
- LINEやメールでの相談
- 食事のアドバイス
- 交流会などの開催
- なりたい身体に合わせたトレーニングメニュー作成や食事の再指導
これらのサービスが、アウトライン受講生は全て無料で受けられるのです。
アウトライン(OUTLINE)はホスピタリティも充実
アウトラインは、細かな点でも充実しています。
- 各教室とも完全個室のため、他の受講生と出会う心配なし
- 女性用に特化したトレーニング機材(直営店のみ)
- 女性の指導に豊富な実績と経験がある男性・女性トレーナーのみが在籍
- 手ぶらで来店可能(ウェア、タオル、シューズ、アメニティなどは全て無料でレンタル)
- トレーニング中に美味しい高級アミノ酸シューズのサービス(ダイエット中のエネルギー切れの予防)
- シャワールーム/パウダールーム完備
- ベビーサークル完備で親子連れでも安心(保育士やベビーシッターなどは常駐していません)
アウトライン(OUTLINE)への入会は無料カウンセリングが条件
アウトラインでは、オンライン入会を行っていません。
トレーニングを始めてから後悔したり、思わぬ勘違いなどがないように、事前に対面での無料カウンセリングや体験レッスンを受けた後、納得した人だけがアウトラインに申し込むという形式をとっています。
いきなり信販会社との契約書類にサインをさせられたり、軟禁状態におかれて、入会するまで帰宅できないといった心配はありませんので安心してください。
このため、アウトラインへの受講を希望する場合は、まずは無料カウンセリングに応募する必要があります。
無料カウンセリングは店舗ごとの受付となります。
直営店/グループ店の一覧から受講したい店舗を選び、その後、希望日時や個人情報、詳しく聞きたいことなどを自由入力欄に記入すると言う流れになります。
基本的に、入会後の店舗移動はできないため、あなたが通いやすい店舗で無料カウンセリングを受けるといいでしょう。