「ジェロントロン」(gerontoron)は、電子の力で髪の毛のキューティクルを修復し、自己修復を促すことで、ダメージケアを行うというシャンプー・トリートメントのセットです。
合成ポリマーやシリコンなどが髪の毛の表面に張り付いて、キューティクルの傷みをごまかすだけのシャンプーやトリートメントが多いですが、ジェロントロンは独自の「電子美髪メカニズム」で自己修復するよう促すという点が根本的に違います。
しかし、「ジェロントロンは効果なし」などといった口コミも見つかりますので、不安に感じているかもしれません。
果たして、ジェロントロン シャンプー&トリートメントはダメージケアなどの効果はあるのでしょうか?
ジェロントロン(gerontoron)シャンプー&トリートメントの特徴
まずは、ジェロントロン シャンプー&トリートメントの特徴をまとめました。
電子美髪メカニズムを採用
髪の毛は死滅細胞だから自己修復が出来るわけがないというのは常識です。
このため、栄養を与えたところで、髪の毛のダメージがなおることはありません。
シリコーンでコーディングし、ダメージケアをしたかのように見せているだけといったケースが多いです。
当然ながら、ダメージヘアの修復などはできていないため、シリコーンを洗い流せば、もとのダメージヘアに戻るだけです。
一方、ジェロントロンは電子の力で毛髪とアミノ酸が化学反応を起こすことで、ダメージを受けたキューティクルを修復する「電子美髪メカニズム」を採用しました。
この化学反応により、キューティクルが乱れた部分に「キューティクル様の物質」が生成されるため、自己修復と同じ結果が得られます。
ジェロントロンは電子放出成分だけでなく、化学反応を起こすために必要なアミノ酸も20種類としっかり配合しています。
洗浄力は一般的なアミノ酸系シャンプーと同等レベル
ジェロントロンは、ココイルグルタミン酸ナトリウムやコカミドプロピルベタイン、コカミドDEAをはじめとして、一般的なアミノ酸系シャンプーで使われている界面活性剤が配合されています。
このため、洗浄力はアミノ酸系シャンプーと同等レベルと考えていいでしょう。
頭皮ケア成分を厳選して配合
ジェロントロンは頭皮や髪の毛をケアするための成分を厳選して配合しています。
- 安定型コラーゲン(耐熱、キューティクル保護)
- ミネラル(毛包部の洗浄、活性)
- EGCG(没食子酸エピガロカテキン:抗酸化、抗炎)
- ビタミンU(ブロッコリー芽エキス:毛乳頭の活性効果、タンパク合成、新陳代謝促進、抗炎)
- ビタミンK(フィトナジオン:髪の中のタンパク質を強化)
- シルク(保湿、艶)
- 発酵成分(ビフィズス菌発酵エキス:頭皮環境の改善、保湿、保護)
ジェロントロンは、ジャスミン・パッションフルーツ・ハニーサックル・ローズを組み合わせた「上質で高揚感のある香り」です。
「誰からも好かれる香り」と言われるイタリアの某高級ブランド香水を参考にしています。
無添加/低刺激
ジェロントロン シャンプー/トリートメントは、以下の成分を使用していません。
- 鉱物油(ミネラルオイル)
- 石油系界面活性剤
- アルコール(エタノール)
- シリコーン
- パラベン
ジェロントロン(gerontoron)シャンプー&トリートメントの口コミ・評判は良い?悪い?
「ジェロントロン シャンプー&トリートメント」利用者の口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
シャンプー、トリートメントというより修復剤?
こいつにしてから、バスタイムが長くなった。
引用元:戸賀敬城オフィシャルブログ「50代編集者のエロジュアリー日記」
今まで使っていたシャンプやトリートメントとの違いがわからない。
値段が高いので、続けないと思う。
良い口コミ
シャンプー後はツヤツヤでサラサラになりました。
まとまりづらかった髪がまっすぐに収まっています。ビックリしたのが、ツヤが出たため髪にしっかり天使の輪ができたこと。
アホ毛も目立たなくなりました。ツヤ髪を手に入れるにはキューティクルケアが大切であることを実感しました。
引用元:aNEW
最初はゴワゴワパサパサしていた私の髪。
1週間使ってみると、柔らかい手触りになって、ツヤもUP!アミノ酸×電子のパワーにプラスして、ヘアケア商品には珍しいコラーゲンが髪をしっとりさせてくれます。
1度のシャンプー&トリートメントでケアした結果を顕微鏡で鑑定してもらうと、はがれてしまっていたキューティクルが、なんとたった1度のトリートメントで修復されました!!
感動!!
引用元:Jocee
口コミ評判まとめ
ジェロントロンの口コミは少なめですが、不満の声も見られるものの、全体的には好評でした。
今後、口コミの数が増えてくると、さらに傾向がわかりやすくなるのではないでしょうか?
その他、市販のシャンプーやコンディショナー、トリートメントと比べると値段が高い、毛髪診断を定期的に行う意味がわからない、頭皮が荒れたなどの意見がありました。
ジェロントロン(gerontoron)シャンプー&トリートメントの評価は?
アットコスメなど、口コミサイトなどでの「ジェロントロン シャンプー&トリートメント」の評価は見つかりませんでした。
今後も調査を続けてまいります。
ジェロントロン(gerontoron)シャンプー&トリートメントに含まれている成分を解析
ジェロントロンで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
ジェロントロン(gerontoron)シャンプー
水、ココイルグルタミン酸Na、コカミドプロピルベタイン、カプリン酸グリセリル、プロパンジオール、ココアンホ酢酸Na、トリオレイン酸PEG-120メチルグルコース、コカミドDEA、ラウロイルメチルアラニンNa、ブロッコリー芽エキス、ポリ-ε-リシン、没食子酸エピガロカテキン、カンゾウ根エキス、海塩、ポリ(トリペプチド-6)、ヒマワリ種子油、フィトナジオン、ビフィズス菌発酵エキス、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン、BG、PCA亜鉛、PCA-Na、アラントイン、シルク、タウリン、トコフェロール、デキストリン、グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、フェニルアラニン、チロシン、トリプトファン、セリン、トレオニン、システイン、メチオニン、アスパラギン酸Na、ココイルグルタミン酸K、リシンHCl、アルギニン、ヒスチジンHCl、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、クエン酸、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、アセチルヒアルロン酸Na、オタネニンジン根エキス、グルタミン酸、クロレラエキス、サピンヅストリホリアツス果実エキス、ヤシ油、塩化Mg、塩化Na、香料、加水分解エラスチン、水添レシチン、ラウラミノプロピオン酸Na、フェノキシエタノール、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ラフィノース、レパゲルマニウム、ポリクオタニウム-10
ジェロントロン(gerontoron)トリートメント
水、グリセリン、オクチルドデカノール、プロパンジオール、ステアルトリモニウムクロリド、ステアリルアルコール、ヒマワリ種子油、セタノール、ブロッコリー芽エキス、ポリ-ε-リシン、没食子酸エピガロカテキン、カンゾウ根エキス、海塩、ポリ(トリペプチド-6)、クロレラエキス、フィトナジオン、ビフィズス菌発酵エキス、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン、BG、PCA亜鉛、アセチルヒアルロン酸Na、アラントイン、シルク、タウリン、トコフェロール、デキストリン、グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、フェニルアラニン、チロシン、トリプトファン、セリン、トレオニン、システイン、メチオニン、アスパラギン酸Na、グルタミン酸、リシンHCl、アルギニン、ヒスチジンHCl、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、マカデミアナッツ油、ヤシ油、レパゲルマニウム、ラウラミノプロピオン酸Na、塩化ヒドロキシプロピルトリモニウムデンプン、水酸化Na、香料、水添レシチン、加水分解エラスチン、オタネニンジン根エキス、オレイン酸、クエン酸、サピンヅストリホリアツス果実エキス、パルミチン酸、フェノキシエタノール、炭、フラビンアデニンジヌクレオチド2Na、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ラフィノース
副作用の心配は?
「ジェロントロン シャンプー&トリートメントは医薬品ではないので副作用は存在しない」と断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
フェノキシエタノールは、ごくまれに皮膚炎などのアレルギー症状が起こる可能性があることが判明しています。
この症状はアトピーや食物アレルギーなどの有無とは関係なく起こります。
植物成分などに対するアレルギーが有ると、同様に皮膚炎が起こる可能性があります。
いずれかの副作用が出た場合には、使用を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
ジェロントロン(gerontoron)シャンプー&トリートメントの効果的な使い方は?
ジェロントロンは、シャンプーとトリートメントをセットで使うことを想定しています。
シャンプーはジェロントロン、トリートメントは他社製品といった使い方だと、電子のパワーを十分に活かしきることはできません。
ジェロントロンの効果的な使い方
- 髪の毛の長さに合わせてシャンプーを取り出す(ミドルで2プッシュが目安)
- 地肌からもみほぐすように髪の毛全体をマッサージする(こすり洗いは不要)
- 髪の毛すべてが泡立ったら、3分程度放置する
- シャンプーを洗い流す
- 根元から毛先にかけてトリートメントを行き渡らせる(逆に動かすとキューティクルを傷める)
- 髪の毛すべてに浸透したら、5分程度放置する
- トリートメントを洗い流す
ジェロントロン(gerontoron)シャンプー&トリートメントの販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
ジェロントロン シャンプー&トリートメントは、どこで買えるのでしょうか?
最低価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
市販はされていますが、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどでは購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
ジェロントロン シャンプー&トリートメントは販売元直営の通販サイトのみでの販売です。
調査した時点では、
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップでは購入できませんでした。
販売元直営の公式通販サイトでは、シャンプー・トリートメントともに4,900円(税別、送料別)で販売しています。
定期購入はあるのか?
ジェロントロン シャンプー&トリートメントは、販売元直営の公式通販サイトで定期購入を扱っています。
シャンプーとトリートメントが1本ずつのセットで、初回5,390円、2回目以降は8,820円(いずれも税別、送料別)となっています。
定期購入に毎月プラス800円となります。
ジェロントロン シャンプー&トリートメントの定期購入には、最低購入回数のシバリはありません。
初回分を受け取った後であれば、いつでも自由に定期購入を解約できます。
>>ジェロントロン(gerontoron)シャンプー&トリートメントを定期購入する
定期購入の解約方法は?
ジェロントロン シャンプー&トリートメントの定期購入を解約する場合には、どのような手続きが必要なのでしょうか。
現在は電話で解約を受け付けています。
締切日をすぎると次回分を受け取ってからの解約になりますので、早めに手続きをしたほうがいいでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
電子の力でキューティクルを「修復」するという「ジェロントロン シャンプー&トリートメント」。
アミノ酸が化学反応を起こすことで、死滅細胞である髪の毛に「キューティクル様の物質」を作り出すことに成功しました。
ダメージヘアの人に注目されています。
ジェロントロン シャンプー&トリートメントの最新情報は公式サイトでも発信していますので、確認してみてください。
>>ジェロントロン(gerontoron)シャンプー&トリートメントの公式サイトはこちら