からだ楽痩茶は、桑の葉とギムネマをはじめとして、糖質に着目した成分が配合されている抑制系ダイエット茶です。
からだ楽痩茶は、特定保健用食品(トクホ)や機能性表示食品などは取得していませんが、20年以上にわたり、65,000名を超える愛用者がいる健康茶です。
しかし、からだ楽痩茶を飲んでも、期待していた効果が得られないのではないかといった不安もあるでしょう。
口コミや評判を見ていると、ダイエット効果なしといった意見も見つかります。
果たして、からだ楽痩茶を飲んで満足することはできるのでしょうか?
からだ楽痩茶の特徴まとめ
からだ楽痩茶の特徴をまとめました。
桑の葉とギムネマを同時に配合
食べ物から摂取した糖は、体内で分解されて小さくなった後、小腸から吸収されていきます。
桑葉にはDNJ(1-デオキシノジリマイシン)が含まれています。
DNJは小腸のマルターゼやスクラーゼなどを拮抗阻害するはたらきがあることが知られています。
ギムネマに含まれるギムネマ酸にも同様の働きがありますが、その他に、甘さを感じなくするはたらきもあります。

からだ楽痩茶では、桑の葉とギムネマの両方を配合することで、糖質に対する、さまざまなアプローチが行えます。
糖質サポート成分を配合
からだ楽痩茶では、桑の葉とギムネマ以外にも、健康茶やダイエットサプリなどに配合されている糖質サポート成分をぜいたくに配合しています。
- 桑葉エキス末
- プーアル茶
- バナバ茶
- 菊芋
- グァバ葉
- 柿の葉
無添加
からだ楽痩茶は食品添加物を一切使用していません。
すべて、自然の食材のみを使用しています。
日本国内のGMP認定工場にて製造
からだ楽痩茶を安心して摂取できるように、国内のGMP認定工場で製造されています。
GMP認定工場では、一定レベルの品質基準を満たすための仕組み作りがされています。
からだ楽痩茶の口コミ・評判は良い?悪い?
からだ楽痩茶の利用者の口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
今朝、からだ楽痩茶を早速飲んでみたが、苦味があって、あまり美味しくない!効果があったとしても、これを数ヶ月続けるのは辛いかなぁ。希少糖を買ってる店が出してる減糖茶の方が美味しかった。
— ぼのぼの(・∞・) (@nyoroko14) 2019年8月7日
炭水化物好きには良いようですが、もともと炭水化物を控えている人にはあんまりかも。
引用元:健康ニスト
良い口コミ
お昼ごはんのときに楽痩茶を飲んでいると昼間眠くなることがなくなりました。
いつもなら食後の後の業務は眠気を我慢していることが多かったのにそれが無くなったんです。
引用元:からだ楽痩茶では痩せない?!実際に飲んだ私の口コミ
いつもは、800ml入れて水筒に入れて職場まで持ち歩いてます。
苦味も気にならなく、香ばしさがあり凄く好きです。
美味しいから毎日飲み続けてます!
引用元:パッピーを見つけよう♪
口コミ評判まとめ
からだ楽痩茶に満足している人が多い印象ですが、味わいに関しては好みが分かれています。
苦味が苦手な人は嫌いになりやすく、それほど気にならない人はプラスに評価する傾向が見られます。
その他、調子に乗って暴飲暴食したら太った、からだ楽痩茶を飲んだだけでは痩せなかった、体が重く感じたなどの意見もありました。
からだ楽痩茶の評価は?
口コミサイトなどでのからだ楽痩茶の評価は見つかりませんでした。
今後も調査を続けてまいります。
ちなみに、販売元が公開しているデータによると、モニプラ調べで購入者満足度は93.0%という高さでした。
からだ楽痩茶に含まれている成分を解析
からだ楽痩茶で使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
原材料
桑の葉、ギムネマ、プーアル茶、菊芋、グァバ葉、バナバ葉、柿の葉、桑葉エキス末
食品添加物
(なし)
からだ楽痩茶の問題点は?
「からだ楽痩茶は医薬品ではないので副作用は存在しない」と断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
いずれかの問題が出た場合には、摂取を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
食物アレルギー
まず気になるのが食物アレルギーではないでしょうか?
特定原材料7品目と特定原材料に準ずる20品目に当てはまるのはありません。
なお、からだ楽痩茶にはアレルゲンとなる食材が含まれているかもしれません。
食物アレルギーのある人は事前にチェックしておくと安心です。
過剰摂取
からだ楽痩茶の摂取量を増やしたからと言って、抑制効果が高まるわけではありません。
からだ楽痩茶にはセンノシドのような下剤成分は含まれていませんが、大量に摂取すると下痢や腹痛が起こる恐れがあります。
1日の目安量を守った上で使うようにするといいですね。
他のサプリや薬との飲み合わせ
からだ楽痩茶と他のサプリメントや薬との飲み合わせで、効果が強くなりすぎたり、逆に弱まる場合があります。
特に、インスリン注射や血糖値に関連する薬を飲んでいる場合には注意が必要です。
気になることがあれば、医師や薬剤師に相談するといいでしょう。
妊娠中/授乳中に使っても大丈夫?
販売元では、妊娠中/授乳中の摂取は問題はないとしながらも、「ちょっと飲むのが不安」という場合は医師に問い合わせることを推奨しています。
特に、妊娠糖尿病への対策として「からだ楽痩茶」を飲もうと思った場合には、医師に確認したほうがいいですね。
また、からだ楽痩茶にはカフェインが微量含まれているため、気になる場合は摂取しないほうがいいでしょう。
からだ楽痩茶を効果的に飲むためには?効果的な使い方は?
からだ楽痩茶は、500ml~800mlのお湯にティーパックを入れて飲むのが一般的です。
この量を1回ですべて飲むのではなく、1日かけて飲むようにするといいでしょう。
抑制効果を考えると、からだ楽痩茶を飲むのは食前がいいとは思いますが、からだ楽痩茶そのものや、食事がまずいと感じられるようであれば、食後や食間などに飲んでも構いません。
からだ楽痩茶を毎日飲み続けることで、徐々に抑制されていることを実感してくる人が多いです。
なお、ダイエットをする場合には、食事の見直しや運動も併用したほうがいいことは言うまでもありません。
からだ楽痩茶は「痩せ薬」などではないからです。
からだ楽痩茶の販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
からだ楽痩茶は、どこで買えるのでしょうか?
最低価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
市販はされていますが、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどでは購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
からだ楽痩茶は販売元直営の通販サイトのみでの販売です。
調査した時点では、
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップでは購入できませんでした。
販売元直営の公式通販サイトでは、1袋30包入5,184円(税込、送料別)で販売しています。
3袋まとめ買いすると、10%OFFの14,000円(税込、送料込)とオトクになります。
また、1家族あたり1回限りのお試し版(8包入)を980円(税込、送料込)で購入できます。
定期購入はあるのか?
からだ楽痩茶は、販売元直営の公式通販サイトで定期購入を扱っています。
1袋あたり20%OFFの4,104円(税込、送料込)とオトクに続けられます。
からだ楽痩茶の定期購入には、最低購入回数のシバリはありません。
初回分を受け取った後であれば、いつでも自由に定期購入を解約できます。
定期購入の解約方法は?
からだ楽痩茶の定期購入を解約する場合には、どのような手続きが必要なのでしょうか。
現在は電話で解約を受け付けています。
その場で解約手続きは完了します。
解約手続き申し込み締切日は、次回配送予定日の7日前です。
締切日をすぎると次回分を受け取ってからの解約になります。
まとめ
桑の葉やギムネマなど、糖質抑制にこだわった原材料を用いた「からだ楽痩茶」。
からだ楽痩茶を飲んでいても、暴飲暴食などで糖質の摂取量が多ければ意味がないため、自己節制も必要です。