糖質制限ダイエットは賛否両論となっています。
この糖質制限で脳梗塞を発症しかけた医師もいれば、同様のケースを診察の際に発見した医師もいましたし、糖質制限ダイエットの第一人者として知られた桐山秀樹さんが62歳で心不全で突然死するなどといった出来事もありました。

一方、海外の学会では糖質制限による糖尿病やダイエットなどの有効性を認める論文も増えていますし、メタボ対策などを検討する日本糖尿病学会では否定的な公式見解を出していますが、学会内でも意見が分かれています。
また、ライザップなどのスポーツクラブでは糖質制限を中心とした食事管理を行い、一定の成果をあげています。
そこで、糖質の摂取を制限するのではなく、体内への吸収量を減らそうというのが、カーボリミットです。
カーボリミットに含まれる3倍濃縮のギムネマ酸が糖質をサポートします。
果たして、カーボリミットで副作用なくダイエットを成功させることはできるのでしょうか?
カーボリミットの特徴
まずは、カーボリミットの特徴をまとめました。
3倍濃縮ギムネマ酸を配合
カーボリミットは、ギムネマシルベスタに含まれるギムネマ酸を3倍に濃縮して配合しています。
カーボリミットでは、1日の摂取量の目安とされる6粒あたり450mgのギムネマ酸を配合しています。
このため、ギムネマ酸が体内で活動しやすくなります。
無添加
カーボリミットでは、食品添加物として、粒状にするのに必要な最小限のもの(セルロース、グリセリン脂肪酸エステル)のみです。
保存料や着色料、香料などは一切使用していません。
日本国内のGMP認定工場にて製造
カーボリミットを安心して摂取できるように、国内のGMP認定工場で製造されています。
GMP認定工場では、一定レベルの品質基準を満たすための仕組み作りがされています。
カーボリミットの口コミ・評判は良い?悪い?
カーボリミット利用者の口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
一袋服用した上でのレビューです、効果が見られず全く痩せませんでした。
もう買いません。
引用元:amazon
晩御飯前に2錠を2週間ほど飲んだが両脇からへそにかけてU字に痒みのある湿疹が出ました。
辞めると湿疹の進行は止まり市販の塗り薬でほぼ治りましたがシミが残りました。
効果もなし。
引用元:楽天市場
良い口コミ
リピです。なかなかイイと思います。
食欲も少し抑えられる気がします。
引用元:Qoo10
2週間で効果をだすならお試しに使って良いと思う。
引用元:G-ranking
口コミ評判まとめ
カーボリミットを飲んで満足した人もいれば、全く何も変わらなかった、体調を崩したといった不満の声もありました。
もともと糖質制限をしている人にとっては、カーボリミットを飲んでも効果は乏しいでしょうし、過剰なほどの糖質摂取を日常的に行っている人の場合も期待薄でしょう。
ダイエットをする場合には、カーボリミットだけに頼り切りになるのではなく、普段の食生活の見直しも必要です。
カーボリミットの評価は?
口コミサイトなどでのカーボリミットの評価をまとめました。
低評価の人もいますが、全体的に見ると、カーボリミットが高く評価されていることがわかります。
ちなみに、販売元が公開しているデータによると、カーボリミットのリピート率は約75%です。
定期購入にしばりが無いため、それなりにリピーターが多い事がわかるのではないでしょうか?
カーボリミットに含まれている成分を解析
カーボリミットで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
乳糖、ギムネマシルベスタ末
食品添加物
セルロース、グリセリン脂肪酸エステル
副作用の心配は?
「カーボリミットは医薬品ではないので副作用は存在しない」と断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
いずれかの副作用が出た場合には、摂取を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
食物アレルギー
まず気になるのが食物アレルギーではないでしょうか?
特定原材料7品目と特定原材料に準ずる20品目に当てはまるのはありません。
しかし、カーボリミットにはアレルゲンとなる食材が含まれているかもしれません。
例えば、カーボリミットには乳糖が含まれているため、乳糖不耐症の人は下痢や腹痛が起こりやすくなります。
食物アレルギーのある人は事前にチェックしておくと安心です。
過剰摂取
ギムネマが含まれたサプリなどを摂取しすぎたことで生じた、むくみ、吐き気、下痢などの健康被害が厚生労働省や消費者庁などに報告されています。
カーボリミットを飲む際には、1日の目安量を守った上で使うようにするといいですね。
他のサプリや薬との飲み合わせ
カーボリミットと他のサプリメントや薬との飲み合わせで、効果が強くなりすぎたり、逆に弱まる場合があります。
特に、インスリン注射や血糖値を下げる・上げる薬を飲んでいる場合は注意が必要です。
1型・2型問わず、糖尿病の人も十分な注意が必要です。
気になることがあれば、医師や薬剤師に相談するといいでしょう。
妊娠中/授乳中に使っても大丈夫?
妊娠から出産、授乳にかけての時期は、ダイエットをすること自体が推奨されていないため、カーボリミットを摂取しないほうがいいでしょう。
また、妊娠糖尿病への対策としてカーボリミットを検討しているかもしれませんが、手当たり次第に行って症状が悪化しては意味がありません。
事前に医師に相談したほうがいいでしょう。
カーボリミットを効果的に飲むためには?効果的な使い方は?
カーボリミットは健康食品のため、薬のように厳密に飲む時間帯や量は決まっていません。
しかし、カーボリミットの摂取目的を考えると、食事の前に飲んだほうがいいですね。
販売元では、1日あたりの摂取量の目安とされる6粒、1回あたり2粒を目安に食前30分前から20分前あたりを推奨しています。
カーボリミットをダイエット目的だけでなく、肥満予防的に摂取している人も少なくありません。
カーボリミットの販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
カーボリミットは、どこで買えるのでしょうか?
最低価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
市販はされていますが、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどでは購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
カーボリミットは販売元直営の通販サイトで販売していますが、それ以外にも、
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップで販売されていることが確認できました。
価格は在庫状況や競合店舗との価格競争によって変動することから、安く買えたらラッキーですね。
販売元直営の公式通販サイトでは、1袋90粒入り1,994円(税込、送料込)で販売しています。
定期購入はあるのか?
カーボリミットは、販売元直営の公式通販サイトで定期購入を扱っています。
2袋で1,554円(税込、送料込)とオトクに続けられます。
カーボリミットの定期購入には、最低購入回数のシバリはありません。
初回分を受け取った後であれば、いつでも自由に定期購入を解約できます。
定期購入の解約方法は?
カーボリミットの定期購入を解約する場合には、どのような手続きが必要なのでしょうか。
現在は電話、メールで解約を受け付けています。
電話の場合は、その場で解約手続きは完了します。
メールの場合は、担当者が営業時間内に確認した後に、返信メールが届いた時点での解約となります。
送信した内容に不備があると、担当者から確認のメールや電話が来ますので、手続完了まで更に時間がかかります。
急ぎの場合は、電話で解約手続きをしたほうが良いでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
濃縮ギムネマ酸を手軽に摂取できるカーボリミット。
体に合わない場合でも、すぐにやめられますし、カーボリミットの摂取を予防的に続けている人も数多くいます。
カーボリミットの最新情報は公式サイトでも発信していますので、確認してみてください。