むくみ対策専用ローラー「ルートローラー」は、リンパの流れを良くして「むくみ」そのものを流しやすくするだけでなく、むくみの原因となりやすい内臓の働きを活性化する「ツボ」を刺激するという機能を兼ね備えています。
ルートローラーは、脚の深部を通るリンパ・ツボの経路を効果的に刺激できるように、円筒をかぶせたローラーという特殊な形状を採用していますし、感電が気にならない程度の微弱電流を流しています。
ルートローラーは累計販売数10,000個を超える人気商品ですが、口コミを調べてみると「効果なし」といった内容も見つかりました。
本当に、ルートローラーはむくみ対策に役立つものなのでしょうか?
むくみ対策専用ローラー「ルートローラー」の特徴
ルートローラーの特徴をまとめました。
ローラー部が円筒をかぶせた形状
ルートローラーは、純粋な球状ではなく、ボールベアリングをかぶせた楕円状の球体(楕円体、長球)になっています。
ローラーと皮膚との接触が増える(51.3立方センチメートル)ことで、より大きく深部まで皮膚を挟み込むことができます。
微弱電流がリンパや経路を刺激
ルートローラーはマイクロカレント(微弱電流)を発生させるソーラーパネルを搭載しています。
太陽光発電が行われているため、コンセントから充電したり、乾電池や充電池などを用意する必要はありません。
ルートローラーを使っていても電流が流れている実感はありませんが、マイクロカレントのはたらきにより、皮膚の表面だけでなくリンパや経絡まで刺激できます。
わかりやすいマニュアルと個別メールサポート
ルートローラー付属のマニュアルで、機械操作が苦手な人でも、1日5分のむくみケアの仕方を簡単に理解できるようになります。
また、180日間の個別メールサポートが用意されているため、なにか質問したいことが出てきた場合でも安心です。
サポート期間内であれば、何度でも質問ができます。
むくみ対策専用ローラー「ルートローラー」の口コミ・評判は良い?悪い?
ルートローラー利用者の口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
立ち仕事が多いため、夕方になると脚がぱんぱんで浮腫がひどいです。
何をやっても浮腫が取れないため、ルートローラーを使い始めました。
でも思ったほど効果は実感できず。使うのも面倒になってきました。
お風呂に入っている時に使おうと思ったら防水ではないので使えないみたいです。
湯船であたたまりながら使おうと思ったのにショックです。
引用元:Rの口コミ
良い口コミ
今の所、使いごごちは良く満足している。
引用元:Yahoo!ショッピング
これまでも脚のむくみを治すために様々なむくみ対策グッズを試してきました。
しかし、どれも効果がないか一時的なものでした。そのような中で一時的にではなく根本から脚のむくみにアプローチできるということでこのルートローラーを購入しました。
他社の商品にはない詳細な説明書と180日間のメール相談サポートのおかげで、使い始めてから1か月で明らかな効果が出てきました。
ルートローラーの使用を開始してから3か月が経過しましたが、症状のぶりかえしもありません。これまで試してきたむくみ対策グッズは効果が一時的でしたが、180日間のメール相談サポートのおかげで効果が継続的で根本原因からむくみにアプローチしているのがよくわかり、感激しております。
口コミ評判まとめ
ルートローラーの口コミは賛否両論となっています。
ルートローラーを使って満足した人もいれば、全く効果なし、ただ皮膚をなでるだけの子供だましのオモチャ、使うたびに赤みや痛みを感じるなどといった不満もありました。
その他、防水機能がない、金属アレルギーで使えない、顔や腕などに使おうとしてもうまくいかないなどといった意見がありました。
むくみ対策専用ローラー「ルートローラー」の評価は?
アットコスメなど、口コミサイトなどでのルートローラーの評価は見つかりませんでした。
今後も調査を続けてまいります。
ちなみに、販売元が公開しているデータによると、購入者アンケートにより、1ヶ月間の使用で94%が素足を見せられるようになった、96%が階段の上り下りが楽になったと回答しています。
また、購入者満足度は95.6%という高さでした。
ルートローラーの問題点は?
「ルートローラーは医療器具ではないので副作用は存在しない」と断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
現在、傷口やかさぶた、炎症などの肌トラブルがある場所にルートローラーを使うと、症状が悪化するおそれがあります。
また、ステンレスや真鍮(黄銅)などに対する金属アレルギーがあると、ルートローラーを使うごとに肌トラブルが起こる可能性があります。
いずれかの問題点が出た場合には、使用を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
むくみ対策専用ローラー「ルートローラー」の効果的な使い方は?
ルートローラーは、脚の深部を通るリンパ・ツボの経路を効果的に刺激するように動かす必要があります。
なんだか難しそうに感じるかもしれませんが、ルートローラーに付属する「脚のむくみ対策に特化したマニュアル」を読むことで、誰でも手軽にルートローラーを使いこなせるようになります。
また、ルートローラーには、購入後180日間の個別メールサポートが用意されています。
マニュアルを読んでも使い方がわからなかったり、マニュアルに書かれていない事に関する疑問や質問が出てきた場合などに個別メールサポートを利用するといいでしょう。
個別メールサポートは回数の制限はなく何度でも利用できるため、気軽に問い合わせができます。
むくみ対策専用ローラー「ルートローラー」の販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
ルートローラーは、どこで買えるのでしょうか?
最低価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
市販はされていますが、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどでは購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
ルートローラーは販売元直営の通販サイトで販売していますが、それ以外にもYahoo!ショッピングで購入できます。
調査した時点では、
- amazon
- 楽天市場
などのネットショップでは購入できませんでした。
価格は在庫状況や競合店舗との価格競争によって変動することから、安く買えたらラッキーですね。
販売元直営の公式通販サイトでは、1個14,800円(税込、送料込)で販売しています。
なお、ルートローラーには返金保証がついています。
90日間、ルートローラーを使っても、その効果に満足できなければ、到着後91日目から104日目の間に返金フォームから申請手続きを行い、本体・箱・納品書 兼 同梱明細書を返送することで購入代金が戻ります。
まとめ
足のむくみ対策に特化した「ルートローラー」。
個人差が大きいため、ルートローラーを数回程度使っただけでは効果が実感できない場合も多いですが、1ヶ月程度続けることで満足している人が多いです。
返金保証もあるため、3ヶ月間はしっかりとルートローラーを試してみるといいでしょう。