全薬工業グループの全薬販売(株)が販売する「薬用オーラパールプラス」は、ホームホワイトニング、口臭予防、歯周病予防、知覚過敏予防を一つで行える医薬部外品(薬用化粧品)の歯磨き粉です。
その他、薬用オーラパールプラスには、さまざまな効能があります。
薬用オーラパールプラスは、有効成分として「薬用ハイドロキシアパタイト」と「トラネキサム酸」を同時に配合したという点で、日本ではじめての歯磨き粉となっており、合計10種類もの有効成分を惜しみなく配合しています。
2019年9月時点で、2万名が薬用オーラパールプラスの定期購入を継続しており、シリーズ累計販売数は80万本を突破しました。
このため、さまざまな口コミがありますが、薬用オーラパールプラスで満足することはできるのでしょうか?
薬用オーラパールプラスの特徴
薬用オーラパールプラスの特徴をまとめました。
医薬部外品
「薬用オーラパールプラス」は、医薬部外品(薬用化粧品)です。
一般的な化粧品とは異なり、厚生労働省が許可した効果・効能に有効な成分が一定濃度、含まれている「有効成分」が配合されています。
「薬用オーラパールプラス」では、有効成分として、以下の10種類の成分を配合しています。
- 薬用ハイドロキシアパタイト(歯の主成分:歯垢の吸着除去、歯面の微小欠損の充填、表層下脱灰部の再石灰化)
- 塩化ナトリウム(塩分:歯の引き締め)
- 硝酸カリウム(歯のしみの予防)
- ゼオライト(歯垢・プラークの除去)
- ポリエチレングリコール400(歯の黄ばみの除去)
- ポリビニルピロリドン(PVP:歯石の沈着予防)
- グリチルリチン酸(歯茎の腫れ・赤みを抑える)
- トラネキサム酸(炎症、出血を抑える)
- 塩化セチルピリジニウム(口臭、歯周病予防)
- イソプロピルメチルフェノール(口臭、歯周病予防)
「薬用ハイドロキシアパタイト」と「トラネキサム酸」を同時に配合した歯磨き粉は、薬用オーラパールプラスが日本初です。
また、薬用ハイドロキシアパタイトをナノ粒子化することで、歯の隙間などにも入り込みやすくなりました。
効果効能
- 歯周炎の予防
- 歯肉炎の予防
- 歯石の沈着を防ぐ
- むし歯の発生及び進行の予防
- 口臭の防止
- タバコのやに除去
- 歯を白くする
- 口中を浄化する
- 口中を爽快にする
- 歯がしみるのを防ぐ
- 出血を防ぐ
ホワイトニングサポート成分を配合
薬用オーラパールプラスでは、ホワイトニングをサポートするために、有効成分(薬用ハイドロキシアパタイト、ポリビニルピロリドン)に加えてパール成分(加水分解コンキオリン液:宇和島産)を配合しています。
無添加/低刺激
薬用オーラパールプラスは、以下の成分を使用していません。
- 研磨剤
- 防腐剤(パラベン、フェノキシエタノール、ペンチレングリコールなど)
- 漂白剤
- 着色料
薬用オーラパールプラスの口コミ・評判は良い?悪い?
薬用オーラパールプラス利用者の口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
塩の味が強くミント感がないので少し苦手でした。
値段の割に内容量が少ない気が。。。
もっとサービスで内容量を増やせれば尚良し。
毎日使っていますが歯が黄ばむ事はありませんが、歯のシミは白くなりません。
引用元:amazon
良い口コミ
歯医者へホワイトニングに行く時間がなくて、オーラパールプラスを始めましたが、これだと毎日歯磨きをするだけなので、かなり簡単で助かってます。
歯周病予防や口臭予防があるのも嬉しいです。磨き上がりは、本当にツルツルで気持ちよくて、もう他の歯磨き粉は使えないなってなってます。
歯も少しずつですが、白くなってきているのを実感してます。
引用元:more!more!more!
歯ブラシにオーラパールプラスをのせた時、ツヤのある輝きに驚きました。
歯につけると、柔らかくて、潤いを感じます。
そして泡が細かいので、歯や歯茎に馴染むのが早く、隅々まで洗いやすいです。低発泡性の歯みがき剤との事ですが、違和感なく丁度良い泡立ちでした。
味は塩気が強いと言う口コミもありますが、私は全く感じませんでした。強くこすらなくても、ちゃんと舌の汚れが取れました。
歯もツルツルしています。継続して白くなれば嬉しいな。
口コミ評判まとめ
薬用オーラパールプラスに満足している人が多いですが、効果が実感できないといった不満がある人も見つかりました。
その他、薬用オーラパールプラスの味が気に入らない/それほど気にならない/爽やかで快適、値段が高い、ワンタッチキャップで開閉しやすいなどといった意見がありました。
薬用オーラパールプラスの評価は?
口コミサイトなどでの薬用オーラパールプラスの評価をまとめました。
評価数は少なめですが、薬用オーラパールプラスが高く評価されていることがわかります。
薬用オーラパールプラスに含まれている成分を解析
薬用オーラパールプラスで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
有効成分
薬用ハイドロキシアパタイト、塩化ナトリウム、硝酸カリウム、ゼオライト、ポリエチレングリコール400、ポリビニルピロリドン、グリチルリチン酸、トラネキサム酸、塩化セチルピリジニウム、イソプロピルメチルフェノール
その他の成分
濃グリセリン、含水ケイ酸、無水ケイ酸、キシリトール、グリセリン脂肪酸エステル、ラウロマクロゴール、カルボキシメチルセルロースナトリウム、香料、酸化チタン、チャ乾留液、L-アスパラギン酸、L-セリン、L-メントール、加水分解コンキオリン液、ラウロイルメチルタウリンナトリウム
薬用オーラパールプラスの問題点は?
「薬用オーラパールプラスは医薬品ではないので副作用は存在しない」と断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
すでに炎症や虫歯、出血などがある部分につかうと、痛みやシミを感じる場合があります。
治療が必要な歯がある場合には、歯医者に行ったほうがいいでしょう。
また、メントールや塩(塩化ナトリウム)が含まれているため、知覚過敏だと刺激を感じるかもしれません。
いずれかの問題点が出た場合には、使用を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
薬用オーラパールプラスの効果的な使い方は?
薬用オーラパールプラスは、一般的な歯磨き粉と同じように使えます。
1回あたり1cm程度の量を使うと効果的です。
また、電動歯ブラシでも薬用オーラパールプラスは問題なく使えます。
歯を削ったり、漂白する成分は含まれていませんし、発泡剤の配合量が少なめのため、口の中が泡まみれになる心配もありません。
薬用オーラパールプラスを毎日使い続けることで、ホームホワイトニングや虫歯・口臭・歯周病・知覚過敏対策が同時に行えるのも嬉しいですね。
薬用オーラパールプラスの販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
薬用オーラパールプラスは、どこで買えるのでしょうか?
最低価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
市販はされていますが、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどでは購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
薬用オーラパールプラスは販売元直営の通販サイトで販売していますが、それ以外にも、
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップで販売されていることが確認できました。
価格は在庫状況や競合店舗との価格競争によって変動することから、安く買えたらラッキーですね。
販売元直営の公式通販サイトでは、1本3,080円(税込、送料別)で販売しています。
定期購入はあるのか?
薬用オーラパールプラスは、販売元直営の公式通販サイトで定期購入を扱っています。
2ヶ月に1回の間隔で、1回につき薬用オーラパールプラス2本とイオン歯ブラシ2本が送られてきます。
初回4,378円(1本あたり2,189円)(税込、送料込)、2回目以降は4,928円(1本あたり2,464円)(税込、送料別)とオトクに続けられます。
なお、薬用オーラパールプラスの定期購入には、最低購入回数のシバリはありません。
初回分を受け取った後であれば、いつでも自由に定期購入を解約できます。
定期購入の解約方法は?
薬用オーラパールプラスの定期購入を解約する場合には、どのような手続きが必要なのでしょうか。
現在は電話で解約を受け付けています。
その場で解約手続きは完了します。
解約手続き申し込み締切日は、次回配送予定日の10日前です。
締切日をすぎると次回分を受け取ってからの解約になります。
まとめ
10種類の有効成分を惜しみなく配合している「薬用オーラパールプラス」。
ホワイトニングだけでなく、口臭予防、歯周病予防、知覚過敏予防をまとめて行えるので手間がかかりません。