アプロス「セルフューチャー洗顔バーム」は、クレンジングと洗顔をまとめて行うことができるという洗顔バームです。
W洗顔不要で、セルフューチャー洗顔バームひとつで「クレンジングと洗顔」を行えます。
セルフューチャー洗顔バームは、毛穴汚れやくすみ、古い角質、角栓などはもちろんのこと、ウォータープルーフのメイクアップ化粧品までも、まとめて落とせます。
使い始めはクリーム状のテクスチャーですが、徐々にオイル状に変化していくため、ポイントメイクも落としていきます。
さらには、セルフューチャー洗顔バームには美容成分も含まれており、しっかりと汚れは落としながらも肌の潤いを守ります。
アプロス「セルフューチャー洗顔バーム」の特徴
まずは、セルフューチャー洗顔バームの特徴をまとめました。
メイク落としと洗顔をまとめて行える
ホホバ種子オイルなど、天然由来成分を中心とした洗顔成分により、オイルクレンジングに劣らないレベルのメイク落としが行なえます。
セルフューチャー洗顔バームの使い始めはクリームのようなテクスチャですが、すぐに溶け出してクリーム状に変化します。
このため、ファンデーションだけでなく、ポイントメイク、ウォータープルーフのアイライナーやマスカラなども落とせるわけです。
さらに、毛穴汚れ・黒ずみ、古い角質やくすみ、角栓などもきれいに洗い流します。
美容成分を洗顔後の肌をケア
セルフューチャー洗顔バームは洗浄成分だけでなく、肌をケアするための美容成分も配合しています。
- コラーゲン
- プラセンタ
- ヒアルロン酸Na
- ユズセラミド
- イチゴポリフェノール
- ザクロ果実エキス
など
無添加/低刺激
セルフューチャー洗顔バームは、以下の成分を使用していません。
- パラベン
- 合成香料
- 着色料
- 鉱物油(ミネラルオイル)
- 石油系界面活性剤
アプロス「セルフューチャー洗顔バーム」の口コミ・評判は良い?悪い?
次に、セルフューチャー洗顔バーム利用者の口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
洗い流してもすっきりしない感じがして、何度もぬるま湯ですすいでしまいました。
引用元:セルフューチャー洗顔バームを試してみました!効果や成分は?
初めて使った直後、顔全体が痒くなり、乾燥してる!って猛烈に感じ。
でも偶々かも知れないと思って使った翌日、やっぱり痒い!顔が赤くなってる!!これは無理!!!そして今日、皮が剥けました。化粧品でここまで肌荒れしたのは初めて。ショックです。
良い口コミ
10個の角栓の形状を観察しましたが、合計3個の角栓を完全に除去することができました。
3個も取れたのは初めてだったので、とても驚きました。完全に除去できた角栓のうち、1個の角栓は、数日後に元通りに復活してしまいましたが、残り2個の角栓については、数日経っても、ほとんど見えない状態を維持しています。
5日間の検証を行い、3つの角栓を除去できたので、この調子で使用を継続していれば、あるタイミングで残りの角栓も除去でき、さらに除去できた角栓が数日経ってもほとんど見えない状態を維持できるのであれば、使用を継続することで角栓は少なくなっていくと思います。
引用元:review.jp
メイクとなじんで浮かせてくれるので1度でスッキリメイク落ちもばっちりでした。
アイメイクは濃いほうなのですがアイライナー、マスカラもすっきり!メイク落ちが抜群に良く、その後お湯で流すと流れるのも早い★
なかなかバームが流れないということがないので、本当に時短になりますね。使った後はしっとりした洗い上がりで乾燥やつっぱりが一切なし!
つっぱりを感じないから冬でも安心して使えそうな使用感です。洗い上がりにぬるつきを感じることもなくしっとりした肌に。
ぬるぬる感がないのでW洗顔しなくても全然OKでした。
引用元:SayaMemo(さやメモ)
口コミ評判まとめ
セルフューチャー洗顔バームの口コミは賛否両論となっています。
セルフューチャー洗顔バームに満足した人もいれば、肌に合わない、汚れが落ちない、ぬるぬるして気持ち悪いなどの不満も見つかりました。
その他、バームがとけるのに時間がかかる、ジャータイプでスパチュラを使うのが衛生的に良くない、肌質が良くなったなどの意見がありました。
アプロス「セルフューチャー洗顔バーム」の評価は?
アットコスメなど、口コミサイトなどでのセルフューチャー洗顔バームの評価をまとめました。
アットコスメでの評価が極端に低いですが、「クチコミ評価(おすすめ度、★の数)」の集計期間は2年となっており、最近は口コミ評価が少ない中で低評価がいくつも行われたのが理由です。
なお、全535件のうち、2.5点以下の評価は3件しかありませんでした。
アプロス「セルフューチャー洗顔バーム」に含まれている成分を解析
セルフューチャー洗顔バームで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
原材料
パルミチン酸エチルヘキシル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、ポリエチレン、イソノナン酸イソトリデシル、トリイソステアリン酸PEG-5グリセリル、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ダマスクバラ花油、水、ホホバ種子油、プラセンタエキス、ザクロ果実エキス、イチゴ果実エキス、水溶性コラーゲン、アーチチョーク葉エキス、ユズ果実エキス、ポリクオタニウム-51、ヒアルロン酸Na、ヒドロキシプロピルキトサン、カルボキシメチルキチン、酸化鉄、BG、グリセリン、エタノール、トコフェロール、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、フェノキシエタノール
アプロス「セルフューチャー洗顔バーム」の問題点は?
「セルフューチャー洗顔バームは医薬品ではないので副作用は存在しない」と断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
フェノキシエタノールは、ごくまれに皮膚炎などのアレルギー症状が起こる可能性があることが判明しています。
この症状はアトピーや食物アレルギーなどの有無とは関係なく起こります。
さらに、植物成分などに対するアレルギーが有ると、同様に皮膚炎が起こる可能性があります。
また、エタノールが含まれているため、肌に刺激を感じるかもしれません。
いずれかの問題点が出た場合には、使用を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
アプロス「セルフューチャー洗顔バーム」の効果的な使い方は?
セルフューチャー洗顔バームは、乾いた状態の肌に使う必要があります。
入浴中などの湿った肌に使うと、きれいに汚れが落とせない場合があるので注意してください。
乾いた手のひらに、専用のスパチュラでさくらんぼ大のバームをとって、とろりとした液状に変化するまで、ゆっくりとすり合わせます。
その後、手のひら全体に広げていき、顔にのせて、オイルクレンジングやマッサージ洗顔をする要領で汚れを落としていきます。
汚れが浮き上がったら、しっかりと、水やぬるま湯ですすいで洗い流します。
アプロス「セルフューチャー洗顔バーム」の販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
セルフューチャー洗顔バームは、どこで買えるのでしょうか?
最低価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
市販はされていますが、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどでは購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
セルフューチャー洗顔バームは販売元直営の通販サイトで販売していますが、それ以外にも、楽天市場で購入できます。
調査した時点では、
- amazon
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップでは購入できませんでした。
価格は在庫状況や競合店舗との価格競争によって変動することから、安く買えたらラッキーですね。
販売元直営の公式通販サイトでは、1個2,380円(税別、送料別)で販売しています。
>>アプロス「セルフューチャー洗顔バーム」を公式サイトから購入する
定期購入はあるのか?
セルフューチャー洗顔バームは、販売元直営の公式通販サイトで定期購入を扱っています。
1個あたり1,905円(税別、送料込)とオトクに続けられます。
セルフューチャー洗顔バームの定期購入には、最低購入回数のシバリはありません。
初回分を受け取った後であれば、いつでも自由に定期購入を解約できます。
また、初回30日以内であれば、所定の手続きを行うことで、使用後でも返品・返金が可能です。
セルフューチャー洗顔バームで肌トラブルが起こったり、満足できなかった場合でも安心ですね。
定期購入の解約方法は?
セルフューチャー洗顔バームの定期購入を解約する場合には、どのような手続きが必要なのでしょうか。
現在は電話で解約を受け付けています。
その場で解約手続きは完了します。
解約手続き申し込み締切日は、次回配送予定日の10日前です。
締切日をすぎると次回分を受け取ってからの解約になります。
まとめ
いかがでしたか?
クレンジングと洗顔をまとめて行えるアプロス「セルフューチャー洗顔バーム」。
他の洗顔料などで角栓が落ちなかったという人が、セルフューチャー洗顔バームではじめて落ちたという口コミもありました。
セルフューチャー洗顔バームの最新情報は公式サイトでも発信していますので、確認してみてください。