Kooミラクルクレンジングは、洗浄と保湿のバランスを重視したクレンジング剤/洗顔料です。
Kooミラクルクレンジングはダブル洗顔が不要になるため、時短できます。
また、(株)イーズ・インターナショナル代表取締役の宮本洋子さんが提唱する「夜だけ美容断食」を実践できるように、Kooミラクルクレンジングはクレンジング剤にも関わらず、美容成分は90.5%とたっぷりと配合しています。
しかし、Kooミラクルクレンジングの口コミを見ていると、クレンジング剤を使う目的である「メイク汚れ」が十分に落ちないといった不満が見つかりました。
メイク汚れが十分に落ちないのであれば、Kooミラクルクレンジングを使う意味がありませんよね。
実際のところはどうなのでしょうか?
Kooミラクルクレンジングの特徴
まずは、Kooミラクルクレンジングの特徴をまとめました。
クレンジング・洗浄成分にアミノ酸系界面活性剤/アミノ酸を採用
Kooミラクルクレンジングでは、ココイルグルタミン酸TEAを中心としたアミノ酸系界面活性剤およびアミノ酸を用いてクレンジング/洗顔を行います。
Kooミラクルクレンジングの洗浄成分は「全体の9.5%」と少なめですが、「40日間の熟成」を行うことで成分同士が馴染むため、理想のクレンジングを実現しています。
メイク汚れだけでなく、毛穴汚れなどもスッキリと洗い流します。
5層ろ過したKooウォーターを使用
一般的な化粧品では、不純物が少ない精製水を使用しています。
一方、Kooミラクルクレンジングでは、独自の5層フィルタにより濾過した独自の「Kooウォーター」を使用しています。
Kooウォーターは精製水と同様に不純物が少ないだけでなく、ナノ化することで角質層への浸透力が高いのが特徴です。
無添加/低刺激
Kooミラクルクレンジングは、以下の成分を使用していません。
- 香料
- 着色料
- 鉱物油(ミネラルオイル)
- アルコール(エタノール)
- パラベン
- 石油系成分
Kooミラクルクレンジングの口コミ・評判は良い?悪い?
次に、Kooミラクルクレンジング利用者の口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
これだけだと人生で1番なくらい肌が荒れました。
汚れがちゃんと落ちている感じがしなくて、アイメイクもあまり落ちなかったので、ミラクルクレンジング→拭き取り化粧水をしてみるとコットンが結構黒くなり、こんな汚い肌で寝ていたのかと怖くなりました。
今のところリピはないです。
引用元:楽天市場
伸びも悪く(ちゃんと3プッシュ使用したのに)メイクの上からだとなかなか時間がかかります。
メイク落としでなく、洗顔で使うにしてもそのあとに化粧水だけですのでいままで夜に使っていたものが使えず。
2週間使いましたがメイクが落としきれなかったようで、顎の下や小鼻回りが吹き出物がでてしまい、あまり私にあわないようです。
引用元:ショップチャンネル
良い口コミ
メンソレータムのような香りとオロナインのような香り!笑
少しスースーしますが、お肌が敏感な時にでも染みることはありません(*’∀`*)
余分や汚れは取り除き、必要な水分はそのまた残してくれる感じ。お肌ツルツルです。
敏感肌で顎ニキビがある私でも使用できましたし 本当におススメ。
引用元:amazon(リンク切れ)
【ベース】
日焼け止め/フローフシのファンデ(カバー力あるほう)/チャコットのフェイスパウダー
【ポイントメイク】
アイシャドウ(2色重ね)/アイライン/フローフシのマスカラ(お湯でオフタイプ)/アイブロウで眉毛を描く。ミラクルクレンジングを2プッシュ。
クルクルとなじませる。アイラインとマスカラはまだまだ残ってますなー。
10秒以上はなじませていたので、気にせず、そろそろお湯で洗い流してきます。
はい、全落ち。このkooクレンジングに出会うまで、クレンジングジプシーをしてました。
でも、これに出会ってから、これ以外は使いたくないかなと思うぐらい、どハマリしています。
引用元:ツヤラス~美容とアクセと腕時計~
口コミ評判まとめ
Kooミラクルクレンジングの口コミは賛否両論となっています。
メイクが落ちる/落ちないと正反対の口コミが見つかりました。
メイクアップ化粧品の中には、専用のリムーバーが必要なものもあれば、クレンジング不要でお湯だけで落とせるものもあるため、Kooミラクルクレンジングとの相性によってメイクの落ち方は変わります。
また、Kooミラクルクレンジングに含まれるメントールの刺激で、肌や目などに痛みを感じるという不満もありました。
その他、Kooミラクルクレンジングを使っただけなのに、化粧水や美容液で整えたかのような肌になった、スキンケアが時短できた、「夜だけ美容断食」で肌がキレイになったなどの意見がありました。
Kooミラクルクレンジングの評価は?
アットコスメなど、口コミサイトなどでのKooミラクルクレンジングの評価をまとめました。
低評価も一定数ありますが、多くの人がKooミラクルクレンジングを高く評価していることがわかります。
Kooミラクルクレンジングに含まれている成分を解析
Kooミラクルクレンジングで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
原材料
水、ラウラミドDEA、ステアリン酸グリセリル(SE)、パルミチン酸、ミリスチン酸、ステアリン酸、ココイルグルタミン酸TEA、グルタミン酸、アルギニン、グリシン、アラニン、プロリン、セリン、トレオニン、リシン、加水分解コラーゲン、カンゾウ根エキス、シャクヤク根エキス、ソルビトール、ベタイン、PCA-Na、メントール、カンフル、水酸化Na、フェノキシエタノール、BG
Kooミラクルクレンジングの問題点は?
「Kooミラクルクレンジングは医薬品ではないので副作用は存在しない」と断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
フェノキシエタノールは、ごくまれに皮膚炎などのアレルギー症状が起こる可能性があることが判明しています。
この症状はアトピーや食物アレルギーなどの有無とは関係なく起こります。
植物成分などに対するアレルギーが有ると、同様に皮膚炎が起こる可能性があります。
また、メントールやカンフルが含まれているため、肌に刺激を感じる場合があります。
いずれかの問題点が出た場合には、使用を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
Kooミラクルクレンジングの効果的な使い方は?
Kooミラクルクレンジングは、一般的なクレンジング剤と同じように使えます。
マスカラを付けたままでも問題ありません。
Kooミラクルクレンジングを肌につけて10秒程度放置した後、38~40度程度のお湯で洗い流します。
化粧品の種類によっては十分に落ちない場合もあるため、最初にしっかりと確認しておくといいでしょう。
特に、ウォータープルーフのものは落ちにくい傾向が見られます。
夜だけ美容断食
Kooミラクルクレンジングは、(株)イーズ・インターナショナル代表取締役でエステティシャンの宮本洋子さんが提唱する「夜だけ美容断食」を実践できるように、成分が配合されています。
「夜だけ美容断食」を実践するのは簡単で、Kooミラクルクレンジングの後は、基礎化粧品など、何も肌につけずに就寝するだけです。
肌に何ものっていない状態となり、肌に負担がかからず、就寝中に自然とコンディションが整うというわけです。
起床後は、普段どおりに洗顔、スキンケアを行い、必要に応じてメイクをするという流れになります。
Kooミラクルクレンジングの販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
Kooミラクルクレンジングは、どこで買えるのでしょうか?
最低価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
市販はされていますが、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどでは購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
Kooミラクルクレンジングは販売元直営の通販サイトで販売していますが、それ以外にも、
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップで販売されていることが確認できました。
価格は在庫状況や競合店舗との価格競争によって変動することから、安く買えたらラッキーですね。
販売元直営の公式通販サイトでは、1本100mL入3,800円(税別、送料込)で販売しています。
なお、お試し用のミニボトルも用意されており、1本908円(税別、送料込)とオトクに試せます。
まとめ
いかがでしたか?
クレンジング・洗顔を短時間で終えられる「Kooミラクルクレンジング」。
しっかりとメイク汚れなどを落とせるかどうかは、化粧品との相性によって変わるため、まずはミニボトルで試してみるといいでしょう。
Kooミラクルクレンジングの最新情報は公式サイトでも発信していますので、確認してみてください。