足裏に貼るタイプの樹液シートは、100円ショップのダイソーからドラッグストア、薬局や楽天市場、amazonなど、さまざまな店舗で販売されています。
この樹液シートは、デトックス効果などといった謳い文句で売られていることが一般的です。
しかし、デトックス効果自体に疑問があるものが多く、オカルトやインチキなどと言われた挙げ句、現在ではブームも過ぎ去って下火になっています。
その上、専門家からも、
『足裏樹液シート』と呼ばれるものは、足をつけることで液体やシートが変色するのですが、それらはインチキです。
ただ、汗に含まれる塩分が化学反応を起こしているだけ。(五本木クリニック院長、医師桑満おさむ氏)
引用元:ママテナ「デトックスで体をキレイに♪」本当にそんなことは可能なのか?
などと論破されてしまっては、樹液シートが何の役にも立たないゴミと思われるのも当然でしょう。
しかし、そんなゴミであるはずの足裏樹液シートで医療機器認証が取得できてしまったのが「ボタニリッチ」です。
薬害エイズや水俣病の不作為などのように、あまりにお粗末なザル審査を厚労省がやらかしたのか、何らかの不正行為があったのかと疑いたくなりますが、実は「からくり」が隠されていました。
ボタニリッチの特徴
ボタニリッチの特徴をまとめました。
日本初の医療機器認証取得の樹液シート
ボタニリッチは日本初の医療機器認証を取得した樹液シートですが、これにはカラクリがあります。
ボタニリッチに書かれてある医療機器認証番号「227AFBZX00056000」を調べたら一目瞭然ですが、家庭用永久磁石磁気治療器「ビサ入り足うらシート医療用」として中谷産業(株)が2015年7月2日に認証を受けたものです。
つまり、磁気の部分で医療機器としての認証を受けており、樹液シート自体は医療機器に関して一切関係ありません。
磁気と樹液の力で足のコリをほぐす
磁気治療器はピップエレキバンなど多種多様な商品が販売されていますから、足裏に貼り付けることでコリがほぐれることはイメージできるのではないでしょうか。
一方、樹液シートは全くの無駄なのかと思うかもしれませんが、足裏の発汗を促すという点で役に立ちます。
体内の毒素が足裏から排出されるデトックス効果などというのは全くのデマですが、足裏を温めて発汗することで血行がよくなり、足裏にたまっていた老廃物が減少するという意味では有効です。足湯に浸かっているのと同じようなものですね。
カイロを足裏に貼ればいいと思うかもしれませんが、熱で温めると低温やけどのおそれがあることから推奨しません。
国内工場で生産
ボタニリッチは日本国内の工場にて製造されています。
もちろん、医療機器として使用できるかどうかの検査に合格したものが販売されていますので安心して使えますね。
ボタニリッチの口コミ・評判は良い?悪い?
ボタニリッチ利用者の口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
良い口コミ
寝る前に足のうらに貼ると瞬く間にほんわか温かくなってそのまま眠てしまいます。
翌日、足も軽やかに元気に動けるので助かっています。
引用元:通販でみつけた話題のいいもの!
貼ってみると、足がポカポカになってリラックスでき、至福の時を迎えることができます。
足を温めるだけでこんなにも気持ちがいいものとは思っても見ませんでした。
すぐに眠たくなり、朝までグッスリ眠ることができて、朝起きたら足が軽い!!
シートのドロドロがすごいですが、血液のめぐりを良くしてくれているのがわかります。
これは病みつきになります。
引用元:美人応援団
悪い口コミ
ふくらはぎが粘着箇所にかぶれてしまいました。
足をスッキリさせたくてふくらはぎにも貼ったのですが、私の肌には合わないようです。
引用元:Lacy(レーシー)(リンク切れ)
足のむくみが特に気になる日、ふくらはぎに2回使用しましたが、シートの粘着力が弱く寝ている間に剥がれてしまいあまり効果を実感できませんでした。
もう少し粘着力をアップさせてほしいです。
引用元:ステキにプラス(リンク切れ)
口コミ評判まとめ
足裏が血行促進されたことで、足の疲れやコリが改善したという口コミが多かったですが、全く何もなかったという不満もありました。
一方、肌に合わずに赤みやかぶれ、痛みが出たという意見もあれば、すぐに剥がれてしまったり、樹液シートの独特な匂いが不快だったという口コミもありました。
値段が高いという不満もチラホラと見かけます。
ボタニリッチの評価は?
口コミサイトなどでのボタニリッチの評価をまとめました。
その他の口コミサイトでは評価されていなかったことから省略しました。
それなりに評価されていることがわかります。
ボタニリッチに含まれている成分は?
ボタニリッチで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
デンプン、木酢末、竹酢末、ビサパウダー、ドクダミ末、ビワ末、キトサン、ビタミンC、磁石
木酢末がウッドビネガー、竹酢末がバンブービネガーです。
ビサパウダーは、中谷産業元社長が神奈川県西部の大磯丘陵で発見した特定波長域の遠赤外線を放出するビザ(微砂)を高温で焼結し機能セラミック化したものです。
中谷産業では「コスモビサ」と呼んでいます。
また、磁石の強さは50mTです。
副作用の心配は?
ボタニリッチは医薬品ではないので副作用は存在しないと断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
植物成分に対するアレルギーが有ると、ボタニリッチを貼った部分に赤みやかゆみ、痛みなどが出る場合があります。
また、ボタニリッチについている磁石の影響によって、心臓ペースメーカーに悪影響が出るおそれがあります。
体内にペースメーカーを埋め込んでいる人はボタニリッチを使ってはいけません。
いずれかの副作用が出た場合には、使用を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
妊娠中に使っても大丈夫?
ボタニリッチは妊娠中に使用しても特に問題ありません。
なお、ボタニリッチ独特の匂いで気持ち悪くなった場合などは、無理をせずに使用を中止したほうがいいでしょう。
ボタニリッチの効果的な使い方は?
ボタニリッチの使い方は簡単です。
寝る前に、足裏やふくらはぎなどに貼るだけです。
ボタニリッチについてくる使い方ガイドにそって貼ると間違える心配はありません。
なお、日中にボタニリッチを貼ると、歩いたり座ったりする際にずれやすくなりますし、磁石の影響で足に違和感を感じます。
足汗の量が増えるため、靴の中や靴下、ストッキングなどが蒸れやすくなり、水虫や足の臭いが悪化するおそれがあります。
裸足で長時間にわたって貼り続けられる就寝中のほうがいいでしょう。
粘着が弱くて寝ている間に剥がれるようであれば、靴下などを穿いておくと安心です。
使用頻度は?毎日使う必要はある?
ボタニリッチの使用回数に決まりはありません。
足に疲れを感じた時に改善する目的で使う人もいれば、常に良い調子でいられるように定期的に使っている人も居ます。
使用状況を調べたところ、週2回のペースで使っている人が多いですね。
ボタニリッチの販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
ボタニリッチは、どこで買えるのでしょうか?
最低価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
市販はされていますが、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどでは購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
販売元直営の通販サイトのみでの販売です。
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などでは購入できません。
販売元直営の公式通販サイトでは、1箱(15回分30シート)4,320円(税込、送料別)で販売されています。
1回分が288円と、一般的な樹液シートと比べると高額ですが、磁石やコスモビサの効果も合わさることから、1回使っただけで、やみつきになるのではないでしょうか。
定期購入はあるのか?
ボタニリッチは定期購入も用意されています。
毎月1箱が送られてくる定期コースにすれば、15%OFFの3,670円(税込、送料別)と多少安くなります。
1回分244円です。
ボタニリッチの定期購入には最低購入回数のシバリがないため、いつでも解約が可能です。
定期購入の解約方法は?
ボタニリッチの定期購入を解約する場合には、どのような手続きが必要なのでしょうか。
現在は電話で解約を受け付けています。
その場で解約手続きは完了します。
まとめ
いかがでしたか?
樹液シートだけでなく磁石の働きによって、寝ている間に足裏のコリをほぐしてくれるボタニリッチ。
1回使うとヤミツキになることは間違いないでしょう。
ボタニリッチの最新情報は公式サイトでも発信していますので、確認してみてください。