ブレッシュプラスは、「リフレッシュ・スッキリ・爽快」という独自のトリプルアクション処方を採用したエチケットサプリです。
口の中にあるタンパク質を分解する活性酵素や口内環境をサポートする成分、さらには、体内のニオイの原因をケアする成分などをバランス良く配合しています。
ブレッシュプラスはグレープフルーツ風味のチュアブルのため、いつでも水なしで気軽に口の中で溶かすことができるのが嬉しいですね。
しかし、ブレッシュプラスを使っても口臭には効果なし、副作用が心配などといった口コミも見つかりました。
本当に役に立つのでしょうか?
ブレッシュプラスの特徴
ブレッシュプラスの特徴をまとめました。
独自のトリプルアクション処方
ブレッシュプラスは、ニオイの原因に対応するべく、「リフレッシュ・スッキリ・爽快」という独自のトリプルアクション処方を採用しています。
ブレッシュプラスで配合している成分をまとめました。
- 活性酵素(タンパク質を分解)
- カテキン(抗菌、硫化水素の抑制)
- なた豆(カナバニン、口内環境のサポート)
- デオアタック(植物由来ポリフェノール)
- シャンピニオン(腸内環境のサポート)
- モリンガ(豊富なポリフェノール、食物繊維)
- プロポリス(抗菌)
- ローレッシュ(月桂樹葉エキス)
- 乳酸菌生産物質
- オリゴ糖
- 難消化性デキストリン
チュアブルタイプで気軽に使える
ブレッシュプラスはチュアブルタイプのため、水無しで気軽に摂取できます。
ブレッシュプラスはグレープフルーツミント味で、なめただけでも口の中がスッキリとします。
ブレッシュプラスの口コミ・評判は良い?悪い?
ブレッシュプラス利用者の口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
味が苦手でした。
吐き気をもよおして最後まで舐めることができませんでした。
引用元:amazon
体臭がとれるらしいと聞いて購入。
口臭は取れても体臭は無理みたい。
良い口コミ
程度は分かりませんが、口臭が改善された気がします。
会議の前に使用するようにしています。
味については気になりませんでした。
引用元:楽天市場
気になる時間帯(午後)に一粒舐めたらあまり気にならなくなりました。
継続して使いたいと思いました。
口コミ評判まとめ
ブレッシュプラスの口コミは賛否両論となっています。
ブレッシュプラスに満足している人がいる一方、まずい、何の効果もない、気持ち悪い、体調を崩したなどの不満も見つかりました。
その他、味わいに関しては感じ方に個人差が大きいですし、値段が高い、即効性がある、気分がいいなどの意見がありました。
ブレッシュプラスの評価は?
口コミサイトなどでのブレッシュプラスの評価をまとめました。
評価数は少ないですが、ブレッシュプラスを高く評価をしている人が多い印象です。
ちなみに、販売元が公開しているデータによると、満足度96%という高さです。
ブレッシュプラスに含まれている成分を解析
ブレッシュプラスで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
原材料
難消化性デキストリン、還元麦芽糖水飴、麦芽糖、オリゴ糖、米粉、ゲッケイジュ葉抽出物、グレープフルーツ果汁末、穀物発酵エキス末、乳酸菌生産物質、コーヒー生豆抽出物、ゴボウパウダー、キウイフルーツエキス末、シャンピニオンエキス末、ナタマメ末、モリンガ末、プロポリス抽出物
食品添加物
ソルビトール、セルロース、酸味料(クエン酸)、ステアリン酸カルシウム、微粒酸化ケイ素、ふくらし粉、環状オリゴ糖、香料、甘味料(甘草)、甘味料(ステビア)、ポリグルタミン酸、緑茶抽出物
ブレッシュプラスの問題点は?
「ブレッシュプラスは医薬品ではないので副作用は存在しない」と断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
いずれかの問題点が出た場合には、摂取を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
食物アレルギー
まず気になるのが食物アレルギーではないでしょうか?
特定原材料7品目と特定原材料に準ずる20品目に当てはまるのは、乳、小麦、大豆、キウイフルーツです。
それ以外にも、ブレッシュプラスにはアレルゲンとなる食材が含まれているかもしれません。
食物アレルギーのある人は事前にチェックしておくと安心です。
過剰摂取
ブレッシュプラスの摂取量を増やしても効果が高まるわけではありません。
摂取量が多すぎると、栄養分のとりすぎとなるために、体調不良が起こる可能性があります。
例えば、食物繊維をとりすぎると、下痢や腹痛、軟便などが起こりやすくなります。
1日の目安量を守った上で使うようにするといいですね。
他のサプリや薬との飲み合わせ
ブレッシュプラスと他のサプリメントや薬との飲み合わせで、効果が強くなりすぎたり、逆に弱まる可能性があります。
気になることがあれば、医師や薬剤師に相談するといいでしょう。
妊娠中/授乳中に使っても大丈夫?
妊娠中にモリンガを摂取することで流産する確率が上がるという論文があります。
このため、妊娠中は「ブレッシュプラス」を摂取しないほうがいいでしょう。
ブレッシュプラスを効果的に飲むためには?効果的な使い方は?
ブレッシュプラスは1日1~3粒を目安に、匂いが気になる時などにつかうといいでしょう。
チュアブルタイプのため、水などは必要ありません。
アメを舐める感覚で、口の中で溶かすようにするといいです。
ブレッシュプラスは、その場しのぎのエチケットグッズとは異なり、毎日、続けることで効果が感じやすくなります。
体に合うようであれば、3ヶ月程度は続けて様子を見たほうがいいでしょう。
ブレッシュプラスの販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
ブレッシュプラスは、どこで買えるのでしょうか?
最低価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
市販はされていますが、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどでは購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
ブレッシュプラスは販売元直営の通販サイトで販売していますが、それ以外にも、
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップで販売されていることが確認できました。
価格は在庫状況や競合店舗との価格競争によって変動することから、安く買えたらラッキーですね。
販売元直営の公式通販サイトでは、1袋30粒入り5,378円(税込、送料別)で販売しています。
定期購入はあるのか?
ブレッシュプラスは、販売元直営の公式通販サイトで定期購入を扱っています。
初回は1袋で510円、2回目以降は2袋で7,667円(1袋あたり3,834円)(いずれも税込、送料込)とオトクに続けられます。
2回目の配送は初回の約1ヶ月後、3回目以降は2ヶ月毎(隔月)での配送となります。
ブレッシュプラスの定期購入には、最低購入回数のシバリはありません。
初回分を受け取った後であれば、いつでも自由に定期購入を解約できます。
なお、初回での解約時に限り、商品パッケージ(開封後でも可)を販売元に返送する必要があります。
2回目以降に解約した場合は、初回分を含めてパッケージの返送は不要です。
定期購入の解約方法は?
ブレッシュプラスの定期購入を解約する場合には、どのような手続きが必要なのでしょうか。
現在は電話で解約を受け付けています。
その場で解約手続きは完了します。
解約手続き申し込み締切日は、次回配送予定日の10日前です。
締切日をすぎると次回分を受け取ってからの解約になります。
まとめ
独自のトリプルアクション処方を採用したエチケットサプリ「ブレッシュプラス」。
口臭や体臭が気になる人たちに人気ですが、せっかく使っても効果がない人もいるために、まずは試してみるといいでしょう。