白井田七。甕(かめ)は、高麗人参(朝鮮人参)よりも更にサポニンをはじめとする栄養素が含まれている「田七人参」を黒酢の甕で熟成発酵させた液体です。
1回分づつ小分けにされているため、持ち運びがしやすい上に飲みやすくなっています。
2018年3月時点で2万箱を売り上げたという「白井田七。甕」は、ホットフラッシュ・めまい・イライラ・疲れ・睡眠障害などの更年期障害や、肌のツヤ・潤い・透明感などの美容に役立つそうですが、実際のところはどうなのでしょうか?
白井田七。甕の特徴
白井田七。甕の特徴をまとめました。
無農薬有機栽培の田七人参を使用
「白井田七」開発者の白井博隆さんが、中国特有の土壌や水質などの汚染の心配がない雲南省奥地で10年近くにわたって研究開発を行い、有機無農薬栽培で育った安心安全な田七人参のみを使用しています。
栽培から3年かけて田七人参を収穫したら、その後、10年間はペンペン草も生えてこないと言われるほどに、土壌の栄養分を全て吸い上げるほどの栄養価の高さが魅力的です。
高麗人参の7倍の配合量と言われるサポニンをはじめとして、数十種類もの栄養素が含まれています。
これだけの充実した栄養分が更年期の悩みにサポートしてくれます。
栽培時はもちろんのこと、日本に運ぶまでにニセモノ食品などにすり替えられることがないように、生産地から製造まで一貫して管理しています。
これらのはたらきが認められて、IFOAM(国際有機運動連盟)認証、有機JAS認証を取得しています。
田七人参を黒酢で1年かけて熟成
中国の生産地で収穫された田七人参は、鹿児島県霧島市(旧福山町)にある重久盛一酢醸造場に運ばれ、地元産の福山酢と一緒に1年間にわたって熟成されます。
旧福山町は福山酢の製造で知られており、中国山西省から伝えられた黒酢を200年以上にわたって製造しています。
重久盛一酢醸造場で作られる福山酢は国産玄米100%です。
この福山酢と田七人参を熟成することで、黒酢のみの場合と比べてアミノ酸の含有量が最大239倍に増加したことがわかりました。
この大量のアミノ酸によって、美肌作りをサポートします。
美容成分を豊富に配合
白井田七。甕には、プロテオグリカンやアサイーベリー、ザクロ、ライチやレモン、羅漢果などを配合しています。
ポリフェノールやアントシアニンなど、美肌や健康維持に役立つ成分を摂取できます。
添加物不使用
白井田七。甕は、合成着色料・合成香料・保存料・酸化防止剤・防腐剤・アルコールなどの添加物は一切使用していません。
自然の味わいを手軽に楽しめます。
白井田七。甕の口コミ・評判は良い?悪い?
白井田七。甕の利用者の口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
良い口コミ
液状タイプで1つ1つがステックになっているので、飲みやすく持ち歩きにとても便利です!!
1日1包なので、寝る前や朝に飲んでいました味は苦味があり黒酢そのもので効果がありそうな予感☆☆
肌の調子が良くなってきたような( ・◇・)?
引用元:♡…*゜★専業主婦☆育児&ママの懸賞★モニター節約生活☆ …*゜♡
飲んで10分くらいすると体がポカポカしてきて、栄養分が体中に巡っている感じがあります。
どんよりしていたカラダも驚くほどスッキリしました。飲み続けて1ヶ月ほどすると、お肌の調子がよくなって、気になっていた年齢肌も以前より確実にハリ・艶が出てきました。
友達にもお肌が明るくなったと言われて凄い嬉しかったです。体調も凄い良いので、このまま継続してみようと思います!
引用元:nanairo(リンク切れ)
悪い口コミ
酢の匂いがどうしても、駄目でしたのですぐにギブアップしてしまいました。
引用元:白井田七の様々な健康効果を検証!口コミから見えた衝撃の真実を語る(リンク切れ)
夕方が近付くにつれてやる気がなくなってしまう事が悩みでした。
白井田七。甕を取り入れてからすっきりと解消されたかというと正直微妙です。
引用元:黒酢サプリおすすめランキング2017
口コミ評判まとめ
白井田七。甕に満足した人もいれば、全く何も変わらずに不満だった人も居たりとさまざまです。
味わいが苦手だとか、体に合わずに体調不良を起こしたなどの理由で続けられなかった人がいました。
その他には、値段が高いという批判も見られました。
白井田七。甕の評価は?
口コミサイトなどでの白井田七。甕の評価をまとめました。
その他の口コミサイトの評価は少ないため、掲載していません。
高評価が多いことがわかります。
白井田七。甕に含まれている成分は?
白井田七。甕で使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
オリゴ糖、ライチ果汁、田七人参酢、ザクロ果汁、アサイーエキス、鮫軟骨抽出物、レモン果汁、寒天、羅漢果エキス、杜仲茶エキス、甘味料(甘草)
食品添加物
なし
余分なものを一切加えずに、天然の原材料のみで作られていることがわかります。
副作用の心配は?
白井田七。甕は医薬品ではないので副作用は存在しないと断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
いずれかの副作用が出た場合には、摂取を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
食物アレルギー
まず気になるのが食物アレルギーではないでしょうか?
特定原材料7品目と特定原材料に準ずる20品目に当てはまるものはありませんが、今までに食物アレルギーを発症したことがある人は、念入りに原材料をチェックするようにしてください。
なお、プロテオグリカンは鮭の頭から抽出することが一般的ですが、サメの軟骨にも存在しています。
白井田七。甕はサメ軟骨由来のプロテオグリカンを使用しているため、鮭アレルギーの人でも安全に摂取できます。
過剰摂取
白井田七。甕を過剰に摂取すると、栄養のとりすぎとなり、体調不良を引き起こすおそれがあります。
目安とされる1日1本程度にしておいたほうがいいでしょう。
他のサプリや薬との飲み合わせ
白井田七。甕と他のサプリメントや薬との飲み合わせで、効果が強くなりすぎたり、逆に弱まる場合があります。
気になることがあれば、医師や薬剤師に相談するといいでしょう。
妊娠中/授乳中に使っても大丈夫?
白井田七。甕は更年期に飲む女性が多いことから、女性ホルモンに影響を与えるのではないかと思っているかもしれません。
白井田七。甕に含まれるサポニンが、副腎皮質ホルモンの分泌を促し、女性ホルモンに影響を与えることが知られています。
妊娠中にホルモンバランスが崩れてしまうと、赤ちゃんの生育などに悪い影響が出る可能性があることから、心配に感じるのも当然でしょう。
しかし、白井田七。甕を飲んでいる妊娠中や授乳中の女性は数多く居ます。
サポニンは貧血にも役立ちますし、体内で生成できない必須アミノ酸や葉酸の補給にも役立つからです。
つわりなどで食事が取りにくい場合の栄養補給にも役立ちます。
白井田七。甕を効果的に飲むためには?効果的な使い方は?
白井田七。甕の効果を実感するためには、どのように飲めばいいのでしょうか?
なによりも、毎日飲み続けることが必要です。
1日1袋が目安ですから、1回飲めば十分ですが、飲み忘れないようにだけ気をつければ十分です。
食前のほうがいいとか、食後のほうがいいなどといった議論がありますが、ほとんど違いはありません。
毎日、飲み続けることのほうが非常に重要ですから、飲み忘れることがない時間帯で続けるといいでしょう。
なお、1週間や1ヶ月程度で、何の変化もないからと言って諦めてしまう人も居ますが、カラダの中の細胞が入れ替わるには3ヶ月ほどかかるものです。
体質や体調によって向き・不向きがありますから、1年飲み続けても全く何も変化がないという人も居ますが、3ヶ月程度は様子を見たほうがいいでしょう。
白井田七。甕の販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
白井田七。甕は、どこで買えるのでしょうか?
最低価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
市販はされていますが、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどでは購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
調査した時点では、販売元直営の通販サイトのみでの販売でした。
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップでは販売されていません。
価格は1箱30包入9,240円(税抜、送料込)です。
定期購入はあるのか?
公式サイトで定期購入を行っています。
初回は1箱3,980円、2回目以降は1箱7,392円(いずれも税抜、送料込)とオトクです。
最低購入回数のしばりは一切なく、いつでも解約可能です。
また、初回に限り15日間返金保証も用意されていることから、手軽にお試しできますね。
定期購入の解約方法は?
白井田七。甕の定期購入を解約する場合には、どのような手続きが必要なのでしょうか。
現在は電話で解約を受け付けています。
その場で解約手続きは完了します。
解約手続き申し込み締切日は、次回配送予定日の10日前です。
締切日をすぎると次回分を受け取ってからの解約になります。
まとめ
いかがでしたか?
無農薬で作られた有機田七人参と鹿児島県霧島市で生産されている伝統の黒酢「福山酢」が組み合わさった「白井田七。甕」。
美容と健康に役立つ成分が豊富に含まれており、幅広い年代の人々に愛されています。
白井田七。甕の最新情報は公式サイトでも発信していますので、確認してみてください。