shiboruは、黒麹菌で発酵熟成させた25種類の雑穀麹、糖をオリゴ糖に分解する糖化菌などを配合したサプリメントです。
酵素と糖化菌の組み合わせは、ダイエットをサポートするだけでなく、エイジングケアも考えています。
shiboruは酵素が生きたままの状態でカプセルに収めています。
また、shiboruは酒粕を発酵させた食物繊維「プロファイバー」やエイジングケアに役立つ4種類のハーブを配合しています。
このshiboruを飲むことで、ダイエットやエイジングケアで満足できる結果が得られるのでしょうか?
口コミや評判などを調べました。
shiboruの特徴
shiboruの特徴をまとめました。
25種類の雑穀麹を黒麹菌で発酵熟成
shiboruは、以下の25種類の雑穀麹を、焼酎や泡盛などの製造で使用する「黒麹菌」によって発酵熟成させた食物酵素を配合しています。
黒麹菌が生育すると黒い胞子が舞うため、かき混ぜる際に手や顔が真っ黒になると言う特徴があります。
その際にクエン酸が生成され、雑菌の繁殖をおさえるはたらきもあります。
生きた酵素を配合
酵素は48度以上の熱を加えると、死滅する傾向があります。
そこで、shiboruに配合されている酵素は、独自製法で生きたままの状態でカプセルに配合しています。
2種類の菌を組み合わせた糖化菌を配合
「糖化菌」は、その名の通り、糖化作用を持つ細菌群のことであり、枯草菌や納豆菌などの俗称です。
糖化することで、善玉菌の餌となる「オリゴ糖」を生成します。
shiboruでは、枯草菌と納豆菌、それぞれの栄養バランスが崩れないよう、独自の割合で配合しています。
ダイエットやエイジングケアをサポート
shiboruは、雑穀麹や糖化菌のはたらきをサポートする原材料を厳選して配合しています。
- プロファイバー(酒粕由来の不溶性食物繊維、油分を吸着)
- カミツレエキス(カモミール:リラックス、糖化予防)
- サンザシエキス(フラボノイド、ビタミン類が豊富)
- ドクダミエキス(フラボノイド類、ミネラルが豊富)
- ブドウ葉エキス(ポリフェノールが豊富)
これらの原材料の働きによって、ダイエットやエイジングケアをサポートします。
無添加
shiboruは、以下の成分を使用していません。
- 香料
- 着色料
- 保存料
- 防カビ剤
- 発色剤
- 膨張剤
- 苦味料
- 光沢剤
- 漂白剤
日本国内のGMP認定工場にて製造
shiboruを安心して摂取できるように、国内GMP認定を受けた工場で製造されています。
GMP認定工場では、一定レベルの品質基準を満たすための仕組み作りがされています。
shiboruの口コミ・評判は良い?悪い?
shiboruの口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
shiboruは値段が高いです。
効果もないし、続ける気にはなりませんでした。
shiboruを飲んでも痩せませんでした。
運動と食事、生活習慣がおろそかだと、サプリを飲んだだけで痩せるわけがありません。
あなたも目を覚ましてください。
良い口コミ
雑穀麹の影響か、パッケージを開けた段階で香ばしい感じがしました。
飲む量は1日1粒でOK。カプセルも大きくないので引っかからずに飲み込むことができました。後味も悪くないです。もちろん即効性はないけれど、飲まないよりは飲んだほうがいいかな。
食べすぎたあとに飲むと胃がなんとなくスッキリするような気がするし、お通じも良いような気がします。
引用元:LIPS
おこもり生活で完全に運動不足!
ズームでヨガやエクササイズをしてるけどホットヨガの様に汗が出ない。身体を絞った!て気にならない、
消化不良気味なのよね!そんな時1日1粒でそんな私の悩みを解消してくれる!SHIBORU
1日1粒だから飲み忘れもないし!家でのエクササイズもスタジオにいるみたいに汗が。
あー!スッキリ!
引用元:ピーターラブのブログ
口コミ評判まとめ
shiboruの口コミは少なめですが、飲んで満足している人が多い印象です。
その一方で、値段が高い、飲んでも痩せない、体調を崩したなどの不満も見つかりました。
また、エイジングケアに役立ったという印象がない、気分が快調、汗が出やすいなどの意見もありました。
shiboruの評価は?
口コミサイトなどでのshiboruの評価をまとめました。
評価数は少ないですが、高く評価している人が多いことがわかります。
ちなみに、販売元が公開しているデータによると、リピート率は97.2%という高さです。
shiboruに含まれている成分を解析
shiboruで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
原材料
穀物麹抽出濃縮物(難消化性デキストリン、玄米麹抽出濃縮物、大豆麹抽出濃縮物)(国内製造)、穀物麹(大麦、あわ、ひえ、きび、タカキビ、紫黒米、米粉)、穀物発酵エキス末(穀物発酵エキス、マルトデキストリン)、枯草菌末(マルトデキストリン、枯草菌)、納豆菌末(マルトデキストリン、納豆菌)、澱粉、酪酸菌末、穀物加工品、穀物麹(白米、大麦、赤米、玄米、あわ、きび、黒米、タカキビ、ひえ)、酒粕粉末、混合ハーブエキス末(マルトデキストリン、ドクダミ、セイヨウサンザシ 、ローマカミツレ、ブドウ葉)、酒粕発酵物
食品添加物
HPMC、ステアリン酸カルシウム、微粒酸化ケイ素、着色料(カラメル)
shiboruの問題点は?
「shiboruは医薬品ではないので副作用は存在しない」と断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
いずれかの問題点が出た場合には、摂取を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
食物アレルギー
まず気になるのが食物アレルギーではないでしょうか?
特定原材料と特定原材料に準ずるものに当てはまるのは、乳・大豆・小麦です。
それ以外にも、shiboruには、あなたにとってアレルゲンとなる食材が含まれているかもしれません。
食物アレルギーのある人は事前にチェックしておくと安心です。
過剰摂取
shiboruの摂取量を増やしても効果が高まるわけではありません。
摂取量が多すぎると、栄養分のとりすぎとなるために、体調不良が起こる可能性があります。
1日の目安量を守った上で使うようにするといいですね。
他のサプリや薬との飲み合わせ
shiboruと他のサプリメントや薬との飲み合わせで、効果が強くなりすぎたり、逆に弱まる可能性があります。
気になることがあれば、医師や薬剤師に相談するといいでしょう。
妊娠中/授乳中に使っても大丈夫?
販売元では特別な注意喚起を行っていません。
このため、妊娠中・授乳中でも心配することなく飲むことができます。
なお、デリケートな時期のため、体調の変化などを感じたら、無理をせずに摂取を中止したほうがいいでしょう。
shiboruを効果的に飲むためには?効果的な使い方は?
shiboruは薬ではないため、飲む量やタイミングが厳密に決められているわけではありません。
1日の摂取量の目安とされる1粒を、毎日飲み続ける事が重要です。
shiboruは痩せ薬などではないため、普段から運動をしているようなことでもない限り、飲んだだけで痩せる可能性は低いです。
shiboruの効果には個人差が見られますが、口コミでは、3ヶ月から半年程度経過した頃に効果を実感した人が多いです。
短期間で諦めるのはなく、しばらく続けたほうがいいでしょう。
shiboruの販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
shiboruは、どこで買えるのでしょうか?
最低価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
市販はされていますが、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどでは購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
shiboruは販売元直営の通販サイトのみでの販売です。
調査した時点では、
- 楽天市場
- amazon
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップでは購入できませんでした。
販売元直営の公式通販サイトでは、1袋31粒入6,458円(税込、送料別)で販売しています。
定期購入はあるのか?
shiboruは、販売元直営の公式通販サイトで定期購入を扱っています。
1袋あたり初回500円、2回目以降は4,425円(いずれも税込、送料込)とオトクに続けられます。
なお、shiboruの定期購入には、最低購入回数4回のシバリがあります。
4回目を受け取った後であれば、いつでも自由に定期購入を解約できます。
定期購入の解約方法は?
shiboruの定期購入を解約する場合には、どのような手続きが必要なのでしょうか。
現在は電話で解約を受け付けています。
その場で解約手続きは完了します。
解約手続き申し込み締切日は、次回配送予定日の10日前です。
締切日をすぎると次回分を受け取ってからの解約になります。
まとめ
shiboruは、ダイエットサポートとエイジングケアをまとめて行えるサプリメントです。
黒麹菌で発酵熟成させた25種類の穀物麹、2種類の糖化菌、さらには、食物繊維や天然ハーブがサポートします。
shiboruを飲むだけでなく、継続的な運動、食事や日常生活を見直すことで、ダイエットの成功率は高まります。