シックスマジッククリームは、シャンプーだけでなく、トリートメントやボディシャンプー、クレンジングなどとして、全身でも使えるというクリームシャンプーです。
泡立てる必要はなく、クリームを肌になじませた後に洗い流すだけという手軽さです。
シックスマジッククリームは、リパーゼという酵素のちからで汚れを取り除いていきます。
リパーゼは生き物の体内にも存在し、脂質の分解などを行う消化酵素として使われています。
しかし、このシックスマジッククリームの成分を解析したところ、危険な成分が見つかりました。
本当に安心して使用することができるのでしょうか?
シックスマジッククリームの口コミもあわせて調べました。
シックスマジッククリームに含まれている成分を解析
シックスマジッククリームで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
原材料
水、グリセリン、プロパンジオール、ベヘナミドプロピルジメチルアミン、パルミチン酸エチルヘキシル、ミリスチルアルコール、オリーブ果実油、(C14-22)アルコール、ジ(カプリル酸/カプリン酸)プロパンジオール、クエン酸、塩化Na、マカデミアナッツ脂肪酸エチル、加水分解ケラチン、リパーゼ、デキストリン、ニンニク根エキス、ローマカミツレ花エキス、ゴボウ根エキス、アルニカ花エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、ナタマメ種子エキス、セイヨウハッカ葉エキス、ビルベリー葉エキス、ラベンダー花エキス、セージ葉エキス、セイヨウサンザシ果実エキス、キュウリ果実エキス、カニナバラ果実エキス、キクニガナ葉エキス、ブロッコリーエキス、セロリエキス、ハチミツ、グルコノバクター/ハチミツ発酵液、セイヨウミザクラ果実エキス、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、リンゴ果実エキス、オレンジ果汁、レモン果汁、ライム果汁、スクワラン、ポリクオタニウム-51、アラントイン、ヒアルロン酸Na、ラウラミドプロピルアミンオキシド、ベヘニルアルコール、(C12-20)アルキルグルコシド、ラウリン酸ポリグリセリル-10、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、トコフェロール、リンゴ酸、BG、フェノキシエタノール、エタノール、香料
洗浄成分は?
シックスマジッククリームでは「洗浄成分」としてリパーゼが紹介される事が多いですが、それ以外にも、ラウラミドプロピルアミンオキシドという界面活性剤を配合しています。
ラウラミドプロピルアミンオキシドはアミドアミンオキシド型両性界面活性剤であり、シャンプー/リンスのどちらでも使える便利な界面活性剤です。
酸性・アルカリ性に関係なく泡立ちがよく、低刺激という特徴があります。
なお、カチオン界面活性剤は配合されていません。
毒性判定辞典などをみていると「ポリクオタニウム-51」が該当するという意見もありますが、これは「リピジュア」のことです。
リピジュアはカチオン性ポリマーであり、プロパンジオールや植物成分などとともに高い保湿効果があります。
クレンジング成分は?
シックスマジッククリームでは、ジ(カプリル酸/カプリン酸)プロパンジオールをクレンジング成分として使用しています。
ファンデーションなどはもちろんのこと、アイメイクなども落とせるという高いクレンジング効果が得られる上、安全性が高い成分です。
植物成分を数多く配合
シックスマジッククリームは、植物エキスを数多く配合しています。
一覧にまとめました。
成分名 | 効果 |
---|---|
ニンニク根エキス | 保湿性、血行促進 |
ローマカミツレ花エキス | 芳香性エキス |
ゴボウ根エキス | 保湿性、収れん性 |
アルニカ花エキス | 保湿性、収れん性 |
セイヨウキズタ葉/茎エキス | 保湿性、収れん性、洗浄性 |
オドリコソウ花/葉/茎エキス | 保湿性、収れん性 |
オランダガラシ葉/茎エキス | 保湿 |
セイヨウアカマツ球果エキス | 芳香性エキス |
ローズマリー葉エキス | 芳香性エキス、酸化防止剤 |
ナタマメ種子エキス | 抗炎症、血行促進 |
セイヨウハッカ葉エキス | 芳香性エキス、保湿性 |
ビルベリー葉エキス | 保湿性、酸化防止性 |
ラベンダー花エキス | 芳香性エキス、抗菌性 |
セージ葉エキス | 殺菌防腐性 |
セイヨウサンザシ果実エキス | 芳香性エキス |
キュウリ果実エキス | エモリエント剤、消臭性 |
カニナバラ果実エキス | 保湿性、収れん性、癒傷性 |
キクニガナ葉エキス | 抗炎性 |
ブロッコリーエキス | 保湿 |
セロリエキス | 芳香性エキス |
ハチミツ | 香料、保湿、収れん性 |
グルコノバクター/ハチミツ発酵液 | 保湿性 |
セイヨウミザクラ果実エキス | 保湿性 |
サンザシエキス | 保湿性、収れん性、抗菌性 |
ナツメ果実エキス | 保湿性、消炎性 |
グレープフルーツ果実エキス | 防腐剤、保湿性 |
リンゴ果実エキス | 保湿性、抗炎性、防腐性 |
オレンジ果汁 | 芳香水、抗菌性、収れん性 |
レモン果汁 | 芳香水、収れん性 |
ライム果汁 | 保湿性 |
その他
「パルミチン酸エチルヘキシル」はエモリエント剤として使われています。
安定性に優れており、比較的、粘度が低く油性感が少ないため、さっぱりした軽い使用感がえられます。
皮膚刺激の影響は少なく、安全性も高いです。
肌や髪を柔らかくすることで、肌の保水力を高めます。
「加水分解ケラチン」「岩塩」(塩化Na)は保湿効果がえられるだけでなく、髪の毛を補修してハリやコシを与えるはたらきがあります。
問題点は?
「シックスマジッククリームは医薬品ではないので副作用は存在しない」と断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
フェノキシエタノールは、ごくまれに皮膚炎などのアレルギー症状が起こる可能性があることが判明しています。
この症状はアトピーや食物アレルギーなどの有無とは関係なく起こります。
植物成分などに関しても、頭皮などとの相性が悪いと肌トラブルが起こる可能性があります。
また、エタノールが配合されているために刺激を感じるかもしれません。
赤み、腫れ、刺激、かゆみ、色抜け(白斑等)や黒ずみなど、なんらかの問題が出た場合には、使用を中止して体調の回復を優先させましょう。
肌の具合が悪い状態が続く場合、急激に悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
シックスマジッククリームの特徴
次に、シックスマジッククリームの特徴をまとめました。
6種類の役割を持つクリームシャンプー
シックスマジッククリームと言う名前の通り、シャンプーをはじめとして、以下の6種類の機能を持ちます。
- シャンプー
- トリートメント
- 洗顔料
- クレンジング剤
- ボディソープ
- 保湿クリーム(全身使用可)
リパーゼなどのはたらきによって、泡立てる必要なく、汚れを洗い流していきます。
それぞれ、肌質や髪質、化粧品などとの相性があるため、人によって「合う・合わない」という個人差が見られます。
フローラルバニラの香り
シックスマジッククリームはフローラルバニラの香りに仕上げています。
甘い系統の香りのため、好みが分かれるかもしれません。
無添加/低刺激
シックスマジッククリームは以下の成分を使用していません。
- 合成着色料
- パラベン
- シリコーン
- 鉱物油(ミネラルオイル)
シックスマジッククリームの口コミ・評判は良い?悪い?
次に、シックスマジッククリームの口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
洗い上がりがスッキリしない・・
2~3回我慢して使いましたが、何度使っても頭皮がサッパリせず気持ち悪い感じがするので使うのを止めてしまいました。
引用元:人気クリームシャンプー17種比較!おすすめランキングTOP10!
全身に使えると書いてあったので、髪、身体に使いました。
翌日足を見てびっくり。
赤く腫れ上がっていて、毛穴一つ一つがすべて炎症を起こしているようでした。思い当たるフシがこのクリームシャンプーしかなかったので、すぐ使用を中止し翌々日にはすっかり赤みが引きました。
頭皮はなんともないのですが本当に全身に使えるものですか?
一緒に顔を洗わなかっただけ良かったです。以前から他のクリームシャンプー(全身OKなものも)を使っていますが、こうなったのはこれが初めてです。
クリームシャンプーというほどクリーム感はなく、どちらかというとジェル~乳液に近い硬さで私は物足りないです。(柔らかいので液垂れがあり、どうしても多量に使ってしまう)
引用元:amazon
良い口コミ
さっそく使用しました。
髪のまとまりがよくなり、身体も手で洗っただけで、楽チン。
つっぱりがなく保湿効果抜群で気持ちいい。
顔もつやつやし、香りもよく、気分までリフレッシュしました。
引用元:楽天市場
1本で髪・顔・体まで洗えるので時短だし温泉に行くのに荷物が少なくてよい。
お風呂上りに何もつけなくても乾燥しないし、ボディクリームを塗ったような状態になるところがさらに時短で最高。
増量タイプがあったらほしいくらいです。
引用元:Yahoo!ショッピング
口コミ評判まとめ
シックスマジッククリームの口コミは賛否両論となっています。
シックスマジッククリームに満足している人もいれば、髪の毛がきしむ、頭皮や肌が荒れる、かゆい、汚れが落ちていない、ぬめりがひどいなどの不満も見つかりました。
その他、不快なニオイ/香りが大好き、乾燥しない/乾燥が悪化、頭皮が臭う/なくなるなど、個人差も大きいです。
シックスマジッククリームの評価は?
アットコスメなど、口コミサイトなどでのシックスマジッククリームの評価をまとめました。
低評価の人もいますが、多くの人がシックスマジッククリームを高く評価していることがわかります。
シックスマジッククリームの効果的な使い方は?
シックスマジッククリームは全身に使えるクリームシャンプーです。
髪/頭皮に使う場合
シャンプーとして使う場合には、予洗いが欠かせません。
予洗いでホコリや汚れを取り除いた後に、シックスマジッククリームで皮脂や古い角質などを洗い流すというイメージです。
一度でシャンプーとトリートメントを済ませられるので時短にもつながります。
髪の毛のパサツキが気になる場合は、シックスマジッククリームをつけてから数分程度放置しておくことで、栄養分が頭皮(角質層まで)に浸透しやすくなります。
顔に使う場合
シックスマジッククリームは洗顔料/クレンジング剤としても使えます。
しっかりとすすぐことで、汚れが残る心配もありません。
専用のリムーバーが必要な化粧品だと落ちない場合もありますが、クレンジング力は比較的高めです。
シックスマジッククリームの販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
シックスマジッククリームは、どこで買えるのでしょうか?
販売価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、一部のドラッグストアやスーパー、バラエティストアなどの一部店舗で購入できることがわかりました。
- PLAZA
- ロフト
- 東急ハンズ
- ショップイン
- アットコスメストア
- アインズ&トルペ
- ダイコクドラッグ
- サンドラッグ
- ラオックス
- ヨドバシカメラ
など
在庫状況や販売価格などは、それぞれの店舗で確認してください。
通信販売で最も安く買えるのは?
シックスマジッククリームは販売元直営の通販サイトで販売していますが、それ以外にも、
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップで販売されていることが確認できました。
価格は在庫状況や競合店舗との価格競争によって変動することから、安く買えたらラッキーですね。
販売元直営の公式通販サイトでは、以下の価格で販売しています。
詰替え用:2,480円
本体+詰め替え:5000円(160円引、送料無料)
(いずれも税別)
>>シックスマジッククリームシャンプーを公式サイトから購入する
まとめ
シックスマジッククリームは、シャンプーをはじめとして、全身に使えるクリームシャンプーです。
口コミでも高く評価する人が多いです。
シックスマジッククリームは安全性の高い成分が多いですが、アレルギーや相性などによっては肌トラブルがおこるかもしれません。
アレルゲンが含まれていないかどうか、事前に確認しておいたほうがいいでしょう。