「ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5」は、純ハイドロキノンを2.5%配合したスポットクリームです。
5%のランテルノ ホワイトHQクリームだと濃度が高いので不安だとか、まずは試してみたいと言う人たちに人気です。
「ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5」は、純ハイドロキノン以外にも13種類の美容成分・保湿成分を配合しています。
使いやすいテクスチャに仕上げています。
しかし、くすみやシミ、黒ずみに「ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5」は効果があるのでしょうか?
ニキビ跡も使えるかどうかが気になりますよね。
ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5の特徴まとめ
「ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5」の特徴をまとめました。
純ハイドロキノン2.5%配合
「ハイドロキノン」(ヒドロキノン)は、イチゴやブルーベリー、コーヒーなどにも含まれており、基礎化粧品で幅広く使われています。
しかし、高濃度(5%超過が一つの目安)のハイドロキノンは発ガン性物質となるおそれがあります。
健康被害が出る心配があることから、クリニックなどでも高濃度の塗り薬の処方に関しては注意を払っているようです。
そこで、安全性を高めた「安定型ハイドロキノン」が開発されましたが、純ハイドロキノンの濃度で換算すると3分の1程度になります。
ランテルノホワイトHQクリームは、「安定型ハイドロキノン」ではなく「純ハイドロキノン」で濃度2.5%を実現しました。
美容成分を数多く配合
「ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5」は、ハイドロキノン以外にも、保湿成分や美容成分を数多く配合しています。
一覧にまとめました。
- ビタミンA誘導体(パルミチン酸レチノール)
- ビタミンC誘導体(パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na:APPS)
- セラミド(セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP)
- アルガンエキス(アルガニアスピノサカルス培養エキス)
- リンゴ幹細胞(リンゴ果実培養細胞エキス)
- ブドウ幹細胞(ブドウ果実培養細胞エキス)
- カンゾウ根エキス
- プラセンタエキス
- 水溶性コラーゲン
無添加/低刺激
「ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5」は、以下の成分を使用していません。
- パラベン
- 合成着色料
- 合成香料
- アルコール(エタノール)
- 石油系界面活性剤
- シリコーン
- 紫外線吸収剤
ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5の口コミ・評判は良い?悪い?
「ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5」の口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
使い始めてから、今日で4週間。
今のところ変化は感じられません。
引用元:楽天市場
刺激が少ないということで買ってみたけど、パッチテストでは大丈夫だったけど4日目に赤くなってしまいました・・・。
私には合わなかったみたいです。ざんねん。
引用元:るーのぶろぐ
良い口コミ
パンフレットが同封されていたので、どんな効果があって、その効果がでるまでどのくらいかかるのかなどがとても分かりやすかったです!(^^)
あとクリームが無臭なのも個人的に使いやすくて良いなと思いました、特に荒れたりもないのでこのまま継続して使用していきたい!!
引用元:amazon
以前、他社のハイドロキノンクリームで荒れてしまったことがあって
でもやっぱりシミは気になる!消したい!!と思って、思い切って購入。
全然荒れなくてびっくりです!!!
引用元:楽天市場
1週間程付けておりますが、シミが少し薄くなったような気がします。
完全に消えてくれるのを期待して使い続けてみます。
引用元:Yahoo!ショッピング
口コミ評判まとめ
「ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5」は肌に合わない、効果がないという人もいましたが、使って満足する人も多いです。
高濃度の純ハイドロキノン配合クリームと比べて、使いやすい、怖くないといった意見も多く見られました。
シミやくすみ、ニキビ跡などに効果が実感できたという人も多いです。
一方で、敏感肌の人を中心に肌トラブルが出たというケースも有りました。
ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5の評価は?
アットコスメなど、口コミサイトなどでの「ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5」の評価をまとめました。
評価数は少なめですが、全体的に評価は高めです。
ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5の成分を解析
「ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5」で使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
原材料
水、グリセリン、ワセリン、ベヘニルアルコール、PG、DPG、ステアリン酸グリセリル、ハイドロキノン、水添レシチン、オクチルドデカノール、イソマルト、カンゾウ根エキス、BG、レシチン、トコフェロール、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、リンゴ果実培養細胞エキス、パルミチン酸レチノール、コーン油、キサンタンガム、アルガニアスピノサカルス培養エキス、ブドウ果実細胞エキス、コレステロール、水溶性コラーゲン、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、プラセンタエキス、エチルヘキシルグリセリン、セラミドEOP、ピロ亜硫酸Na、PEG-60水添ヒマシ油、ラウロイルラクチレートNa、カルボマー、フェノキシエタノール、安息香酸Na
ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5の問題点は?
「ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5は医薬品ではないので副作用は存在しない」と断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
フェノキシエタノールは、ごくまれに皮膚炎などのアレルギー症状が起こる可能性があることが判明しています。
この症状はアトピーや食物アレルギーなどの有無とは関係なく起こります。
また、植物成分などに対するアレルギーが有ると、同様に皮膚炎が起こる可能性があります。
赤み、腫れ、刺激、かゆみ、色抜け(白斑等)や黒ずみなど、なんらかの問題が出た場合には、使用を中止して体調の回復を優先させましょう。
肌の具合が悪い状態が続く場合、急激に悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
なお、アトピー性皮膚炎、ケロイド体質、敏感肌、皮膚科に通院中の場合、通常よりも肌トラブルが起こりやすいです。
事前に医師へ相談したほうがいいでしょう。
ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5の効果的な使い方は?
「ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5」は、スポットクリームとして、スキンケアの一番最後に使います。
シミやくすみ、ニキビ跡などが気になる部分のみに使います。
ハイドロキノンは紫外線との相性が悪いため、日差しを浴びる可能性が低い就寝前のスキンケアで使うことが推奨されています。
なお、「ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5」は、ケミカルピーリングや衣類のしみ抜きなどではないため、使ってすぐに効果が実感できることはありません。
個人差はありますが、3ヶ月から半年程度で「ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5」の効果を実感する人が多いです。
ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5の販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5は、どこで買えるのでしょうか?
販売価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5は、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどの店頭では購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5は販売元直営の通販サイトで販売していますが、それ以外にも、
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップで販売されていることが確認できました。
各店舗での販売価格は在庫状況や競合店舗との価格競争で変わることがあるため、安く買えたらラッキーですね。
販売元直営の公式通販サイトでは、1本2,990円(税込、送料込)で販売しています。
なお、2本まとめ買いすると、5%OFFの5,830円、3本だと10%OFFの8,283円(いずれも税込、送料込)とオトクに買えます。
>>「ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5」を公式サイトから購入する
まとめ
「ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5」は、純ハイドロキノンを2.5%配合したスポットクリームです。
シミやくすみ、ニキビ跡など、気になる場所に塗っていきます。
純ハイドロキノン5%配合の「ランテルノ ホワイトHQクリーム」だと不安を感じる人に人気です。
「ランテルノ ホワイトHQクリーム2.5」の口コミを見ていると、3ヶ月から半年程度使い続けることで、効果を実感した人が多いです。