出雲ハーブの酵素ドリンクは、358種類の食材を発酵熟成させた植物発酵エキス、7種類の穀物を麹菌で発酵させた穀物麹のダブルの酵素がたっぷりと含まれた粉末です。
その他にも、酵素との相性が良いビタミン類、島根県で収穫されたアカメガシワなどを配合しています。
出雲ハーブの酵素ドリンクは、粉末を水などに溶かして飲むだけですから手間がかかりません。
食べ物にふりかけてもいいですね。
出雲ハーブの酵素ドリンクは、初回は1回分59円と極端に高い価格でもありません。
口コミでも評判になっていますが、本当に満足できる効果が得られるのでしょうか?
出雲ハーブの酵素ドリンクの口コミ・評判は良い?悪い?
出雲ハーブの酵素ドリンクの口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
トラブルがあってちょっと到着するのが遅れました
2回目以降の値段が高い。
初回の価格じゃないと続けられないので解約しました。
良い口コミ
人工的で甘ったるいのが苦手なので、ちょっと警戒してたんですが、ほんのり甘く爽やかなレモンの風味でとても飲みやすかったです。
炭酸割りにしたりジュースに入れたりしても美味しそう。
飲みやすいので手軽に続けられるのが嬉しいですね。
わたしは朝起きたら飲むようにしています。
朝飲むとその日が活き活きと過ごせる気がします。色が茶色だったので美味しいのかな?!と思いましたが、レモン風味でスッキリ爽やか!
すごく美味しく飲めました。
でもこの酵素ドリンクは、レモネードみたいな感じでさっぱり飲めます。
甘みが苦手な方にオススメです。好きな量だけ使えるので、濃度も好みに変えられて私は大満足。
口コミ評判まとめ
出雲ハーブの酵素ドリンクに関する不満らしい不満は見つかりませんでした。
甘すぎない、酵素ドリンクにありがちな薬のような味わいもないなど、飲みやすいという口コミが多いです。
酵素やビタミンなどを摂取できて満足したという意見もありました。
出雲ハーブの酵素ドリンクの特徴まとめ
出雲ハーブの酵素ドリンクの特徴をまとめました。
358種類の植物発酵エキスと穀物麹をダブル配合
出雲ハーブの酵素ドリンクは、358種類の食材を3年かけて、じっくりと発酵熟成させた「植物発酵エキス」を配合しています。
水などを一切加えず、素材の皮や種などを丸ごと使って、自然発酵させました。
また、7種類の穀物(米、紫黒米、たかきび、ひえ、きび、あわ、大麦)を麹菌で発酵させた「穀物麹」をダブルで配合しています。
穀物麹は、活発に活動する酵素が豊富に含まれています。
11種類のビタミンで酵素をサポート
出雲ハーブの酵素ドリンクは、さまざまな種類の酵素のはたらきをサポートする「補酵素」として、ビタミン類11種類を厳選して配合しています。
一覧にまとめました。
- ビタミンA
- ビタミンB1
- ビタミンB2
- ビタミンB6
- ビタミンB12
- ビタミンC
- ビタミンD
- ビタミンE
- ナイアシン
- 葉酸
- パントテン酸
出雲ハーブの酵素ドリンクは、栄養機能食品(ビタミンC)です。
ビタミンCは、皮膚や粘膜の健康維持を助けるとともに、抗酸化作用を持つ栄養素です。
出雲ハーブの酵素ドリンク3.0gあたり960mgのビタミンCを配合しています。
アカメガシワでポリフェノールを補給
出雲ハーブの酵素ドリンクに含まれる「アカメガシワ」(赤芽槲、赤芽柏)は、東北以南で生育する植物ですが、アカメガシワの葉を採取するために栽培しているのは、日本国内では島根県のみという状況です。
アカメガシワには、ポリフェノールの一種である「マロツシン酸」が豊富に含まれており、抗酸化力の高さが注目されています。
参考:アカメガシワ葉の抗酸化活性及び活性成分の解析とヒト効果試験
(https://www.pref.shimane.lg.jp/industry/syoko/kikan/shimane_iit/kenkyuhoukoku/No48/index.data/P1-11.pdf)
サポート成分も充実
出雲ハーブの酵素ドリンクは、その他にもあなたの栄養補給をサポートする成分を配合しています。
一覧にまとめました。
- 酵母ペプチド
- 黒酢もろみ
- ビール酵母
- 水溶性食物繊維
GMP認定工場にて製造
出雲ハーブの酵素ドリンクを安心して摂取できるように、国内GMP認定を受けた工場で製造されています。
GMP認定工場では、一定レベルの品質基準を満たすための仕組み作りがされています。
出雲ハーブの酵素ドリンクの原材料・成分を解析
出雲ハーブの酵素ドリンクで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
原材料
植物発酵エキス末(デキストリン、植物発酵エキス)、イヌリン、マルトデキストリン、穀物麹、アカメガシワ粉末、黒酢もろみ乾燥粉末、ビール酵母抽出物、酵母ペプチド、でん粉
食品添加物
ビタミンC、トレハロース、クエン酸、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、香料、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸Ca、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンA、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12
出雲ハーブの酵素ドリンクの問題点は?
「出雲ハーブの酵素ドリンクは医薬品ではないので副作用は存在しない」と断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
なんらかの問題が出た場合には、摂取を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
食物アレルギー
まず気になるのが食物アレルギーではないでしょうか?
出雲ハーブの酵素ドリンクの中で、特定原材料と特定原材料に準ずるものに当てはまるのは、小麦・オレンジ・カシューナッツ・キウイフルーツ・くるみ・ごま・大豆・バナナ・もも・やまいも・りんごと数多くあります。
それ以外にも、出雲ハーブの酵素ドリンクには、あなたにとってアレルゲンとなる食材が含まれているかもしれません。
食物アレルギーのある人は事前にチェックしておくと安心です。
過剰摂取
出雲ハーブの酵素ドリンクの摂取量を増やしても効果が高まるわけではありません。
摂取量が多すぎると、栄養分のとりすぎとなるために、体調不良が起こる可能性があります。
1日の目安量を守った上で使うようにするといいですね。
他のサプリや薬との飲み合わせ
出雲ハーブの酵素ドリンクと他のサプリメントや薬との飲み合わせで、効果が強くなりすぎたり、逆に弱まる可能性があります。
気になることがあれば、医師や薬剤師に相談するといいでしょう。
妊娠中/授乳中に使っても大丈夫?
出雲ハーブの酵素ドリンクの販売元では、妊娠中、授乳中の方は摂取をしないように注意喚起を行っています。
出雲ハーブの酵素ドリンクを効果的に飲むためには?効果的な使い方は?
出雲ハーブの酵素ドリンクは、薬ではないため、飲む量やタイミングが厳密に決められているわけではありません。
1日3g程度を目安に、水などの液体に溶かしたり、アイスやヨーグルトなどにふりかけて食べるとおいしいです。
なお、48度以上のものに溶かしたり、ふりかけると酵素の活性が失われるおそれがあります。
熱湯や熱いものは避けたほうがいいです。
出雲ハーブの酵素ドリンクを、常温・冷たいものに溶かすか、ふりかけるといいでしょう。
出雲ハーブの酵素ドリンクの販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
出雲ハーブの酵素ドリンクは、どこで買えるのでしょうか?
販売価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
出雲ハーブの酵素ドリンクは、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどの店頭では購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
出雲ハーブの酵素ドリンクは販売元直営の通販サイトのみでの販売です。
調査した時点では、
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップでは購入できませんでした。
販売元直営の公式通販サイトでは、1袋100g入3,600円(税別、送料別)で販売しています。
定期購入はあるのか?
出雲ハーブの酵素ドリンクは、販売元直営の公式通販サイトで定期購入を扱っています。
1袋あたり初回1,833円(税別、送料込)、2回目以降は2,880円(税別、送料別)とオトクに続けられます。
なお、出雲ハーブの酵素ドリンクの定期購入には、最低購入回数のシバリはありません。
初回分を受け取った後であれば、いつでも自由に定期購入を解約できます。
定期購入の解約方法は?
出雲ハーブの酵素ドリンクの定期購入を解約する場合には、どのような手続きが必要なのでしょうか。
現在は電話で解約を受け付けています。
その場で解約手続きは完了します。
解約手続き申し込み締切日は、次回配送予定日の10日前です。
締切日をすぎると次回分を受け取ってからの解約になります。
まとめ
出雲ハーブの酵素ドリンクは、口コミでの評判が高まっています。
穀物や野菜、果物、野草などの酵素や11種類のビタミン、アカメガシワなどが含まれており、さまざまな効果を実感する人が増えています。
出雲ハーブの酵素ドリンクは、定期購入で手軽に試せる価格からスタートできます。
あなたも試してみるといいのではないでしょうか?