「FIT FOOD HOME」は、日頃の食事で手軽に栄養補給が行えるサプリ感覚の冷凍惣菜・ご飯です。
旬の国産食材をふんだんに使い、食品添加物を可能な限り使わないことで、食材の価値を最大限に高めています。
「FIT FOOD HOME」は、おかずのみ・ご飯のみ、ご飯とおかずのセット(2種類)の合計4種類のラインアップから選べます。
糖質やカロリーを抑えながら、その他の栄養素は1食分の必要量をしっかりと補給できます。
「FIT FOOD HOME」は、会員登録時に招待コードを記入すると、次回以降に使える10%OFFの割引クーポンが送られてきます。
利用者の口コミを調べました。
「FIT FOOD HOME」の口コミや評判は?
「FIT FOOD HOME」を利用している人たちの口コミや評判などをまとめました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
同僚から出産祝いに頂きました!
冷凍のお惣菜を頂きましたが、とにかくこだわりがすごいお惣菜で、産後の妻にも安心して食べて貰えました。
とにかく栄養素のこだわりや、国産、無添加等の安心面のこだわりも凄いのでプレゼントにも喜ばれると思います。
引用元:google
リアルな口コミを調べてみたところ、これといったダイエット成功の口コミは見当たりませんでした。
引用元:とまとまり木
5日では体重はそんなに変わらず。泣
163センチ、54.6キロだったのが400グラム減っていました。
続ければ効果が期待できるかも。
引用元:メンズビューティーヘルスジャーナル
己の献立に限界を感じてfit food homeのお試しを実食!!
味が薄い!!!悪い意味ではなくてきちんと素材の味がする。自分では絶対にこの薄さで作れないのでそれだけでも有難い。
この味に慣れたら生活がガラリと変わる気がする。 pic.twitter.com/jWkMg5J1ua— しん☆switch当たらない (@shin_fd3s0401) August 3, 2020
ただの手抜きじゃん、ちゃんと作れよ。
引用元:後藤真希オフィシャルブログ
レンジでチンするだけで、栄養バランスの良いごはんが食べられる
ハンバーグがお気に入りでグー頂きました笑冷凍で届くから、楽したい日や忙しい日に助かります
引用元:インスタグラム
口コミ評判まとめ
そもそも、冷凍惣菜・食事自体が手抜き、こんな愛情のかけらもない工業製品を食べさせられる子供が可哀想といった批判は根強いです。
とはいえ、他の冷凍食材などでよく見られる「まずくて食えない」「腐っていたので捨てた」「既に溶けていた」などといった類の、本当かどうか分からないような口コミは見つかりませんでした。
(今後、同業他社からのネガキャンなどが増えてくるかもしれませんが・・・)
むしろ、食材本来の味わいが楽しめるのでおいしい、冷凍でこれだけの味が出せることに驚いたなどの意見が多いです。
栄養価も考えられているので、食事が不規則な人などからは好評でした。
「FIT FOOD HOME」はダイエットミールも販売していますが、1食あたり400kcal前後と、少食の人の食事と変わらないレベルです。
糖質制限は1食あたり糖質量25~45gと十分にできますが、それだけでは置き換えダイエットには不十分な印象です。
カロリー制限のための置き換えではなく、糖質制限ダイエットを続ける際のサポートとして使うといいのではないでしょうか。
FIT FOOD HOMEの特徴まとめ
次に、「FIT FOOD HOME」の特徴をまとめました。
4種類のラインアップ
「FIT FOOD HOME」では、以下の4種類のラインアップを用意しています。
- おかずプレート(メインディッシュ1品・サブディッシュ2品で約300kcal、糖質量15g以下)
- サプリごはん(完全無農薬の希少米に、ビタミン・ミネラル・食物繊維を補う食材を混ぜあわせた、栄養満点の混ぜごはん)
- ママミール(7大栄養素とビタミン、葉酸、鉄分などが摂取できるご飯とおかずのセット)
- ダイエットミール(400kcal、糖質量25~45gで1食で必要な栄養素をバランスよく摂取できるご飯とおかずのセット)
栄養価
いずれも1食分あたりの栄養成分表示の目安です。
サプリごはんは18種類あり、種類ごとのバラツキが大きいために掲載していません。
おかずプレート
カロリー:300kcal前後
たんぱく質:20~30g
脂質:10~15g
炭水化物:~15g
糖質:~13g
食物繊維:3~5g
ママミール
カロリー:470~530kcal
たんぱく質:27~33g
脂質:12~18g
炭水化物:55~75g
糖質:50~65g
食物繊維:6~12g
ダイエットミール
カロリー:380~420kcal
たんぱく質:25~30g
脂質:10~15g
炭水化物:35~50g
糖質:25~45g
食物繊維:5~8g
国産食材をふんだんに使用
「FIT FOOD HOME」で使用する食材は、季節に合わせて全国各地から上質な旬のものを取り寄せています。
A5ランクの国産牛肉を使ったハンバーグなど、厳選した食材のみを使用しています。
また、調味料やダシなども原料から作っているため、食材本来の味わいが楽しめます。
100種類以上のメニュー
「FIT FOOD HOME」の惣菜は、医師などのアドバイスを元に、一流ホテルで経験を積んだフレンチシェフが料理長を務めています。
「FIT FOOD HOME」専属の管理栄養士とともに、100種類を超えるメニューの開発から調理までをトータルで行っています。
和洋中はもちろんのこと、牛・豚・鶏 ・魚介類のバランスなども考慮して、飽きの来ないメニュー作りを行っています。
サプリごはんは以下の18種類です。
- もち麦ご飯(食物繊維+)
- もち麦大豆ご飯(ミネラル+)
- もち麦枝豆ご飯(ミネラル+)
- もち麦ご飯(マグネシウム+)
- もち麦枝豆ご飯(マグネシウム+)
- もち麦大豆ご飯(ミネラル+)
- もち麦牛蒡ご飯
- 玄米ご飯(食物繊維+)
- 玄米ご飯(葉酸+)
- 玄米ご飯(葉酸+)
- 十穀ご飯(食物繊維+)
- 十穀もち麦ご飯
- 十穀ご飯(カルシウム+)
- 十穀ご飯(葉酸+)
- 十穀もち麦ご飯(ミネラル+)
- 枝豆ファイバーごはん
- 五目ご飯
- キヌアもち麦ご飯
食品添加物の使用は最小限
「FIT FOOD HOME」で使用する食品添加物は必要最小限に抑えています。
例えば、こんにゃくを固める時に必要な「消石灰」(水酸化カルシウム)や、豆腐を固める時に必要な「にがり」(粗製海水塩化マグネシウム)など、製造過程で必要不可欠な食品添加物のみ使用しています。
香料や着色料、甘味料や酸化防止剤、防腐剤などは一切使用していません。
「FIT FOOD HOME」の冷凍惣菜・ごはんは、食品添加物の使用量が少ないため、解凍後も抗酸化力が一般的な弁当類と比べて飛躍的に高いことが確認されました。
食材が持つ本来の抗酸化力を、ほぼ維持できていることがわかります。
急速冷凍で品質を維持
「FIT FOOD HOME」で調理されたごはんや惣菜は、容器に盛り付けられた後、専用の冷凍機械で急速冷凍を行います。
急速冷凍を行うことで旨味の流出(ドリップ)を最小限に抑えることができ、解凍後も鮮度、風味、食感を維持することが出来ます。

冷凍することで雑菌の繁殖を抑えられるため、保存料などが不要になるというメリットも大きいです。
FIT FOOD HOMEの販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
「FIT FOOD HOME」は自社サイトでの直販のみです。
店舗での販売や、楽天やamazonなどのネットショップでの購入はできません。
「FIT FOOD HOME」での販売価格は以下のとおりです。
- おかずプレート(10食6,264円)
- サプリごはん(10食5,184円)
- ママミール(5食6,264円)
- ダイエットミール(5食6,264円)
(いずれも税込)
送料は、北海道・沖縄・離島以外は無料です。
なお、最低購入回数のシバリがない定期購入にすると10%OFFです。
初回購入は最大30%OFF
「FIT FOOD HOME」の初回購入に限り、「おためしセット」が購入できます。
おためしセットは、おかずプレート2個、サプリごはん2個で1,598円(税込)と、通常価格の30%OFF相当で買えます。
なお、おためしセットは数量限定のため、メニューによっては売り切れている場合があります。
また、通常の「おかずプレート、サプリごはん、ママミール、ダイエットミール」も初回購入に限り、全て15%OFFで購入できます。