「zen place pilates」は、関東、関西、名古屋、札幌に店舗網を展開しています。
オンラインでも受講できるため、店舗のないエリアの人でも利用できます。
「zen place pilates」は400名以上のインストラクターが在籍しています。
各スタジオではピラティス専用マシンを備えており、グループレッスンだけでなくプライベートレッスンも受けられます。
しかし、「zen place pilates」は料金が高いといった不満も聞かれます。
本当に満足して通えるのか、利用者の口コミなどから調べました。
zen place pilatesの口コミや評判は?
「zen place pilates」を利用した人たちの口コミや評判などをまとめました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
教室が1つしかないようで、筋トレコーナーとヨガ教室を同じ教室で行っていたため、先生の指導がたまに筋トレマシンの音で聞き取れなかった
引用元:モッピー
最近疲れが取れないなぁ!若い頃の元気がなくなったなぁ!と、特に40才を過ぎ、50才にもなると感じますよね!
でも、簡単に取り戻せた!のです。約1時間の体験で、次の日には、元気が取り戻せていました。
ついでに約1kg痩せていて、ウエストが3cm細くなっていました。確かに、整体を受けた時の気持ち良さにも似ています。
しかし、もっともっと効果があることが分かります。
引用元:Basiピラティスとヨガの zen place ゼンプレイスとは!全スタジオページあります。
Zen Place Pilates への入会は見送ることにしました。
理由は2つあります。Zen Place Pilates は 全スタジオ、シャワーがありません。
暑い季節は汗もかなりかくでしょうから、レッスン後に誰かと会う約束を入れるのをためらってしまいますね。スタジオの規模や付帯設備にばらつきがあるようで、スタジオがグレードで分けられています。
他のスタジオも自由に使えるのが、売りのひとつなのでしょう。しかしスタジオのグレードによってはレッスンの度に追加料金がかかってくるというのは、正直気にかかります。
常温でのピラティスであれば、スタジオに通わずとも自分で続けられる気がしてしまいました。
先日、zen place pilatesでマシーンを使った体験をしてきました。
体験するまではすごく緊張してましたが、一個一個やることを丁寧に教えてもらえたので何の心配もいりませんでした。主に骨盤の調整や体幹を鍛えるためのトレーニングが多め。
マットではなくマシーンですることで、身体に負荷がかかるのを感じました。全部が全部じゃないんですが、時折ついていくのがしんどいトレーニングもありまして・・
私は腹筋が全然ないので、腹筋を鍛えるためのトレーニングが特にしんどかったです。筋トレもそうですが、効果をより求めるならマットよりも、より負荷をかけられるマシーンの方がいいなぁと思いました。
引用元:女忍者の世界一周
コロナ対応になってからレッスン回数は減っているのに金額が変わらない。
受付がいつも不在で事務手続きが進まない。
いい先生の方が多いですが先日プライベートを受けた先生がとても対応や言い方が不愉快でとても嫌な気持ちになりました。せっかくのプライベートなのにグループでやるような内容をずっとやらされてきついだけでまったく楽しくなかったです。
色々な考えでピラティスをやってるのに目的を持ってやらないと意味がないみたいな考え方を押し付けてくる感じがとても不愉快。
もう辞めようと決心する出来事でした。
引用元:みんなの評判ランキング
グレード01は本格的にピラティスをマスターしたい人、グレード02はもっとアットホームな感じと考えてよいと思います。
初心者の方で初めてピラティスをするなら、グレード02の店舗から始めるのがおススメです。私が13年前に通っていた頃からいらっしゃるインストラクターの方がまだまだ現役で教えてくれているんですよね。
その頃から確かな技術を持って教えてくれていましたが変わらずいらっしゃるところに安心感を覚えます^^
zen place pilatesの料金
「zen place pilates」は、店舗の設備や地域などによってグレード分けされています。
このグレードによって価格が変わります。
また、年齢や期間限定など、各種割引サービスも用意されています。
価格はすべて税込です。
入会金
33,000円
グループレッスン
いずれも1ヶ月毎の費用となります。
フリープラン | デイフリープラン | 月4プラン | 月6プラン | |
グレード01 | 16,940円 | 13,552円 | 10,990円 | 14,960円 |
グレード02 | 14,960円 | 11,968円 | 9,625円 | 13,200円 |
グレード03 | 13,200円 | 10,460円 | 9,240円 | 11,880円 |
プライベートレッスン/マシンレッスン
いずれも1ヶ月毎の費用となります。
プライベート2 | プライベート4 | マシングループ4 | マシングループ8 | |
グレード01 | 19,800円 | 36,740円 | 14,520円 | 22,880円 |
グレード02 | 15,620円 | 30,008円 | 14,520円 | 22,880円 |
グレード03 | 15,620円 | 30,008円 | 14,520円 | 22,880円 |
zen place pilatesの特徴まとめ
「zen place pilates」の特徴をまとめました。
グループレッスン/プライベートレッスン/オンラインレッスンから選べる
「zen place pilates」では
- 各スタジオ・オンラインで受講できるグループレッスン
- インストラクターからマンツーマンで教わるプライベートレッスン
が用意されています。
当然ながら、マシン(リフォーマー、キャディラック、バレル、チェアー)を使ったレッスンは、オンラインでは受講できません。
「zen place pilates」各スタジオで受講する必要があります。
また、一部のオンラインレッスンでは事前に器具(セラバンド、フォームローラー、バスタオルなど)を用意する必要があります。
各レッスンの説明で必要な器具が書かれている場合には準備が必要です。
400名以上のインストラクターが在籍
「zen place pilates」では、ピラティスの国際的な資格を取得した400名以上のインストラクターが在籍しています。
月2回の研修や海外講師のセミナー受講するなど、継続的なスキルアップにつとめています。
同じグレードの店舗なら追加料金不要で受講可能
「zen place pilates」は、設備や地域などを考慮し、全国の店舗を3段階のグレードに分けています。
同じグレードであれば、全国すべての店舗を利用できます。
他のグレードの店舗を利用する場合は「他グレード利用料金」がかかります。
一部店舗のみシャワー設置
「シャワーは全店舗で設置されていない」という口コミがありましたが、誤りです。
ホットヨガを併設している店舗ではシャワーの設備があるため、「zen place pilates」の利用者もシャワーが使えます。
マットは無料レンタル
グループレッスンやプライベートレッスンで使用するマットは「zen place pilates」で用意しています。
マットは無料で借りられるので、持参する必要はありません。
なお、レッスンを受けるにあたって、体を動かしやすいウェアを持参する必要があります。
裸足で行うため、シューズや靴下は不要です。
zen place pilatesは体験レッスンを実施中
「zen place pilates」では体験レッスンを実施しています。
通常はグループレッスンで1回2,200円~3,300円、プライベートレッスンで1回8,250円~9,900円が必要ですが、キャンペーンにより割引されていることが多いです。
体験レッスンは約1時間となっており、その後、30分程度のカウンセリングという流れです。
体験レッスン当日に入会すると33,000円の入会金が無料になるなどの特典がありますが、入会を強要するものではありません。
なお、「zen place pilates」体験レッスンの受講には事前予約が必要です。
Webから空き状況をチェックした上で、予約日時を決めて申し込むことができます。