東京表参道にある美髪育毛専門サロン「RESALON」(アールイーサロン)のシャンプーとトリートメントなどが自宅で手軽に再現できるREホームケア(RE HOME CARE)。
「RESALON」(アールイーサロン)は美髪ブームの火付け役としても知られています。
REホームケア(RE HOME CARE)のシャンプーとトリートメントは、スキンケアレベルの美容成分を贅沢に配合しています。
原材料を厳選しているためにコストが高くなり、さらなる値上げを防ぐために直売のみとなっています。
それでも、REホームケア(RE HOME CARE)のシャンプーとトリートメントは、市販のシャンプー類は高いです。
満足できる効果が得られるのでしょうか?
RESALON(アールイーサロン)のREホームケアの特徴まとめ
RESALON(アールイーサロン)のREホームケアの特徴をまとめました。
ラインアップ
RESALON(アールイーサロン)のREホームケアとして、以下の商品が販売されています。
- スカルプクレンジング
- シャンプー
- トリートメント(モイストアップ)
- トリートメント(ボリュームアップ)
- インテンシブパウダー
- スカルプローション
スカルプクレンジングは、油溶性の汚れを落とす頭皮クレンジングとして週1,2回使います。
インテンシブパウダーは週1,2回、トリートメントに混ぜて、スペシャルケアとして使います。
スカルプローションは育毛剤です。
蓄積した毛髪ダメージにアプローチするREコンプレックス
ダメージヘアは、ヘアカラーやパーマだけでなく、日光からの紫外線や年齢によって髪の毛に栄養が回らないなど、複合的な原因によって起こります。
その結果、長期間にわたって毛髪ダメージが蓄積することで、髪の毛のタンパク質・水分・油分のバランスが崩れていることが多いです。
RESALON(アールイーサロン)のREホームケアは、この3つのバランスを整えるために「REコンプレックス」を開発しました。
タンパク質・水分・油分のバランスを整えることで、内側から美髪に導いていきます。
健康なキューティクルへと導いていき、髪の毛をしっかり守っていきます。
スキンケアレベルの美容成分を配合
RESALON(アールイーサロン)のREホームケアは「REコンプレックス」を実現するために、高級スキンケアでも使われている美容成分を贅沢に配合しています。
一覧にまとめました。
- ケラチン(羊毛由来:タンパク質と脂質を補充。髪にハリやコシを与えながら、毛髪強度を高める)
- シルク(キューティクルを保護・保湿。毛髪にやわらかさ・しっとり感を与える)
- コラーゲン(髪や頭皮を保湿。タンパク質・脂質を補充。毛髪にやわらかさ・しっとり感を与える)
- γ-ドコサラクトン(髪の毛のダメージを補修。ドライヤーの熱でキューティクルを閉じる)
- エリスリトール(毛髪の保湿。ハリやコシのある印象を与える)
- クエン酸(髪の毛の中和。枝毛や切れ毛の改善)
「RESALON」(アールイーサロン)にいったかのような仕上がりが自宅で得られます。
リラックスできる香り
RESALON(アールイーサロン)のREホームケアのシャンプーやトリートメントをリラックスしながら使えるように、天然精油を用いたオリジナルフレグランスを開発しました。
ミドルノード:イランイラン
ラストノード:ローズウッド
ストイックで爽やかな香りの中、甘くエキゾチックな香りが奥から漂ってきます。
また、それぞれの精油が持つ効果も得られます。
RESALON(アールイーサロン)のREホームケアの口コミ・評判は良い?悪い?
RESALON(アールイーサロン)のREホームケアの口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
翌日に若干パサつき感がありました。
トリートメントに入っている”トゥルン”と仕上げる成分は髪にはよくないものが入っていることもあり、それが入っていないので多少パサついた感じがするそうです。インテンシブパウダーは、チーズっぽいというか動物的なにおいがしました。
有効成分に「コラーゲン」が入っているので納得です。
コラーゲンパウダーみたいなにおいといえば伝わるかしら。
引用元:よかったねっと
やっぱり値段が高すぎる。
アールイーサロンに定期的にいける生活に余裕のある人はいいけど、生活費だけでカツカツの庶民には無理。
毎月10万円くれたら買えるかも。
良い口コミ
泡がすごく細かくて、まるで洗顔ぐらい泡立ちます。
香りはクレンジングとおなじジンジャーレモンみたいな匂い!
髪を洗っていくと、細かいなめらかな泡が髪を1本ずつ優しく包み込むように洗い上げてくれて、洗い心地がとても気持ちいいですね。ノンシリコンなのにこれだけなめらかな髪に洗い上がるなんて。
安物のなんちゃってノンシリコンでは味わえない感触。
すごいですねこれ。
引用元:Roccogirl
薄い黄色で、こっくりしたテクスチャー。
べたつきはなく、濡れ髪にさらっとなじみます。髪の内部までトリートメントが浸透します。
手触りで潤いを感じます。トリートメントと聞くと、見た目である外側のアプローチの製品が多いですが、RESALONは加水分解できる成分が、しっかりと内側まで栄養を届けてくれます。
まさに髪の根本改善にフォーカスしているRESALONならでは。
引用元:美髪と。
使い続けて約2週間。日に日に触り心地に変化が。
特にインセンティブパウダー(集中トリートメント)を使った後から顕著に髪のしっとり感を味わっています!
使った翌日だけでなく、それからずっと良い状態を保っているんですよ。日に日に潤っていく髪を実感すると、本当に幸せな気分に。
引用元:もふ部
口コミ評判まとめ
REホームケアはサロン品質の仕上がりを目指しているだけあって、効果に満足している人が多いです。
製造コストが高い分だけ販売価格にも反映されているため、値段が高いという不満は一定数見られました。
インテンシブパウダーはコラーゲンが多く配合されているので、コラーゲン特有のニオイが気になるという意見がありました。
インテンシブパウダーをトリートメントと混ぜてしまえば、コラーゲンのニオイは気になりません。
トリートメント後、髪の毛にコラーゲン臭が残ることもないので、安心して使えます。
また、即効性が期待できない点が不満に感じる人もいました。
くせ毛やうねりなどはわかりやすい一方、時間をかけて徐々にダメージヘアを修復していくため、ヘアサロンのように「一発で改善」という効果を期待すると失望するかもしれません。
はじめのうちは、きしみやパサツキも出るため、短期間で使用を打ち切った人もいます。
シャンプーの洗浄力が低く、かゆみが出たという人もいます。
油汚れはスカルプクレンジング、それ以外の汚れはシャンプーと使用目的がわかれているのも影響しているかもしれません。
RESALON(アールイーサロン)のREホームケアの評価は?
アットコスメなど、口コミサイトなどでのRESALON(アールイーサロン)のREホームケアの評価をまとめました。
多くの人がRESALON(アールイーサロン)のREホームケアを高く評価していることがわかります。
RESALON(アールイーサロン)のREホームケアの原材料・成分を解析
RESALON(アールイーサロン)のREホームケアで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
シャンプー
水、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ラウラミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸2Na、PPG-2コカミド、テトラオレイン酸ソルベス-60、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、フェノキシエタノール、ココイルトレオニンNa、ココイルグルタミン酸Na、クエン酸、ポリクオタニウム-10、エチルヘキシルグリセリン、クエン酸Na、EDTA-2Na、塩化Na、ヒアルロン酸Na、エタノール、ココイル加水分解コラーゲンK、BG、ココイル加水分解ケラチンK(羊毛)、ラウロイル加水分解シルクNa、コメ発酵液、DPG、ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド、プラセンタエキス、加水分解アナツバメ巣エキス、ヒト遺伝子組換ポリペプチド-11、レモングラス油、イランイラン花油、ローズマリー油、ローズウッド木油、メチルパラベン、安息香酸Na、プロピルパラベン
トリートメント
水、グリセリン、ベヘニルアルコール、セタノール、オレイルアルコール、ステアロキシプロピルトリモニウムクロリド、アモジメチコン、ステアリルアルコール、イソステアロイル加水分解コラーゲン、イソステアロイル加水分解シルク、(加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー、ヒアルロン酸Na、γ-ドコサラクトン、ジメチコン、PPG-3カプリリルエーテル、オクチルドデカノール、ステアリン酸グリセリル(SE)、エチルヘキシルグリセリン、ジココジモ二ウムクロリド、オレス-2、ステアリルトリモ二ウムクロリド、セテス-20、イソステアリン酸、プロパンジオール、ジステアリルジモ二ウムクロリド、ベヘントリモ二ウムクロリド、ダイズステロール、エタノール、レモングラス油、イランイラン花油、ローズマリー油、ローズウッド木油、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン
インテンシブパウダー
コラーゲンペプチド、クエン酸、エリスリトール
RESALON(アールイーサロン)のREホームケアの問題点は?
「RESALON(アールイーサロン)のREホームケアは医薬品ではないので副作用は存在しない」と断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
シャンプー・トリートメントに含まれるフェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベンは、ごくまれに皮膚炎などのアレルギー症状が起こる可能性があることが判明しています。
この症状はアトピーや食物アレルギーなどの有無とは関係なく起こります。
また、植物成分などに対するアレルギーが有ると、同様に皮膚炎が起こる可能性があります。
赤み、腫れ、刺激、かゆみ、色抜け(白斑等)や黒ずみなど、なんらかの問題が出た場合には、使用を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
RESALON(アールイーサロン)のREホームケアの効果的な使い方は?
RESALON(アールイーサロン)のREホームケアのシャンプーとトリートメントは毎日使えます。
一般的なシャンプー・トリートメントと同じように使います。
スカルプクレンジング・インテンシブパウダーは、髪の毛や頭皮の状況に合わせて週1,2回の使用で構いません。
頭皮の状況によっては、予洗いをしっかりと行うことでスカルプクレンジングが不要になる場合もあります。
シャンプーだけでは汚れが落ちきらない場合に使うといいでしょう。
RESALON(アールイーサロン)のREホームケアの販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
RESALON(アールイーサロン)のREホームケアは、どこで買えるのでしょうか?
販売価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、RESALON(アールイーサロン)で購入できるとのことでした。
RESALON(アールイーサロン)のREホームケアは、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどの店頭では購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
RESALON(アールイーサロン)のREホームケアは販売元直営の通販サイトのみでの販売です。
調査した時点では、
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップでは購入できませんでした。
販売元直営の公式通販サイトでは、以下の価格で販売しています。
いずれも「税込、送料別」です。
シャンプー:4,290円
トリートメント:4,400円
インテンシブパウダー:3,520円
合計15,000円(税込)以上の商品を購入すると送料が無料になります。
>>RESALON(アールイーサロン)のREホームケアを公式サイトから購入する
定期購入はあるのか?
RESALON(アールイーサロン)のREホームケアは、販売元直営の公式通販サイトで定期購入を扱っています。
シャンプー・トリートメント・インテンシブパウダーをまとめた「美髪セット」が初回6,105円(50%OFF)、2回目以降は9,768円(20%OFF)(いずれも税込、送料込)とオトクに続けられます。
定期購入の継続回数に応じて、以下のプレゼントが受け取れます。
4回目:リファイニングミスト
6回目:スカルプクレンジング
8回目:リファイニングミスト
10回目:スカルプクレンジング
12回目:RESALON施術券(30,000円相当)
なお、RESALON(アールイーサロン)のREホームケアの定期購入には、最低購入回数3回のシバリがあります。
3回目を受け取った後であれば、いつでも自由に定期購入を解約できます。
>>RESALON(アールイーサロン)のREホームケアを定期購入する
定期購入の解約方法は?
RESALON(アールイーサロン)のREホームケアの定期購入を解約する場合には、どのような手続きが必要なのでしょうか。
現在は電話・メールで解約を受け付けています。
電話の場合は、その場で解約手続きは完了します。
メールの場合は、担当者が営業時間内に確認した後に、返信メールが届いた時点での解約となります。
送信した内容に不備があると、担当者から確認のメールや電話が来ますので、手続完了まで更に時間がかかります。
急ぎの場合は、電話で解約手続きをしたほうが良いでしょう。
解約手続き申し込み締切日は、次回配送予定日の14日前です。
締切日をすぎると次回分を受け取ってからの解約になります。
まとめ
RESALON(アールイーサロン)のREホームケアは、口コミでも多くの人から高い評価を受けています。
今まで使っていたシャンプーやトリートメントなどから切り替えると、最初は一時的に悪化したように思われる場合もあります。
しばらく使い続けることで、徐々にダメージヘアが補修されていくため、髪本来の輝きや潤いなどを感じられるようになります。