nene ごちそうバームは、新生児から全身に使える保湿クリームです。
肌が薄くて乾燥しやすく、刺激に弱い赤ちゃんの肌をしっかりとサポートします。
nene ごちそうバームは、米ぬかや菜種油など、植物由来原料から作られています。
ワセリンなどの鉱物油やアルコール等は一切含まれていませんし、アレルギーテストでも皮膚刺激を感じた人はいませんでした。
nene ごちそうバームはヒンヤリすることもなければ、ベタつきも気にならないため、赤ちゃんの肌につけても嫌がられません。
利用者からの口コミでも好評でした。
赤ちゃんの肌を守るためには予防が必要
赤ちゃんの肌は大人と比べて薄い上に、乾燥しやすいため、肌バリア機能が弱く、外部からの刺激に対して敏感に反応します。
このため、アレルゲンによって生じるアトピー性皮膚炎などの肌トラブルが起こりやすくなります。
日頃から肌を保湿し、肌バリア機能を高めておくことで、肌バリアが起こりにくくなります。
肌トラブルが起こってから治療をするよりも、トラブルが起こらないように予防しておくほうが、赤ちゃんにとっても負担は少ないです。
nene ごちそうバームの特徴まとめ
nene ごちそうバームの特徴をまとめました。
植物由来原料のみを使用
nene ごちそうバームは、食品などの天然由来成分を使って作られた保湿クリームです。
使用している原料を一覧にまとめました。
- 米(コメヌカ油、コメヌカ油/水添コメヌカ油エステルズ、水添コメヌカ油、コメヌカロウ、スクワラン、コメヌカエキス、オリザノール)
- 菜種(水添ナタネ種子油)
- パーム(水添パーム油)
- 茶(チャ種子油)
- ポンカン(マンダリンオレンジ果皮油)
酸化を防ぐために行うことが一般的です。
無添加/低刺激
nene ごちそうバームは、以下の成分を使用していません。
- 合成香料
- 合成着色料
- 防腐剤(パラベン、フェノキシエタノール、ペンチレングリコールなど)
- 鉱物油(ミネラルオイル、ワセリンなど)
- アルコール(エタノール)
- 石油系界面活性剤
- 紫外線吸収剤
nene ごちそうバームはアレルギーテストを行い、すべて合格しています。
絶対に肌トラブルが起こらないことを証明するわけではありませんが、一つの目安になります。
ポンカンの香り
nene ごちそうバームは、ポンカンによる柑橘系の香りがします。
赤ちゃんも嫌がることが少ないのではないでしょうか?
nene ごちそうバームはベタつきやひんやり感もないので、赤ちゃんに塗る際に嫌がれることもないでしょう。
nene ごちそうバームの口コミ・評判は良い?悪い?
nene ごちそうバームの口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
冬場の寒い中、使う時はバームが少し固くなってしまい、溶かすのにもいつもより時間がかかってしまいました。
引用元:アラサー女子のおすすめ美容生活
1個5,000円もするのは高すぎる。
ワセリンが1,000円もせずに、たっぷりと買えるのと比べたら大違い。
鉱物油は体に悪いなんて時代遅れもいいところですよー
良い口コミ
新生児の赤ちゃんから使える保湿剤!
肌の温度でとろけてオイル状になり肌に馴染みが良く保湿効果も高いよ!
100%植物成分由来で出来ていて10つの無添加&国内製造だから安心安全!
とってもオススメの保湿剤だよ!
引用元:楽天市場
子どもの乾燥肌、オムツかぶれが気になり、こちらの商品を使ってみました。
コメヌカ油、お茶、ぽんかんなど食べられる素材のみで作ってあるから子どもに使っても安心でした。
使い方は簡単で入浴やお顔を拭いたあとなど清潔な肌に適量を優しく塗り伸ばしていくだけ。
伸びがよくてなめらかなのにベタつき感はゼロ。
しっとりスベスベな仕上がり。
ぽんかんの香りがほんのりとして子どももいい匂いと言ってくれました。
ママの妊娠線予防や爪や髪の乾燥対策にもオススメで親子で使えるのが嬉しいです。
固形タイプの保湿剤で肌の温度でとろけてオイル状になります!
伸びが良くてスルスル~っと肌に馴染んでくれます。
うちの娘はよく関節部分が荒れてしまうのでお風呂上がりに塗るようにしているよ。唇が乾燥した時にはリップ代わりに塗ったりもします。
保湿効果が高く毎日塗る事で乾燥する事が無くなりました。
子供に使う物だから安心して使える保湿剤はとっても嬉しい。少量でもしっかり保湿してくれるのでコスパも良さそうだよ!
引用元:インスタグラム
口コミ評判まとめ
nene ごちそうバームに満足している人が多い一方、値段が高い、溶けにくいなどといった不満も見つかりました。
寒いところに置いておくと固まりやすいので、すぐに塗れない点も満足できなかったようです。
また、nene ごちそうバームは植物成分で作られているので、原料に対するアレルギーなどがあると、逆効果になりかねません。
アレルギー持ちの人は、原材料をチェックして、パッチテストを済ませてからのほうがいいですね。
その他、赤ちゃんだけでなく、大人が使っても効果的、日頃使っているクリームから変えてみたなど、nene ごちそうバームは幅広い年代に使われています。
nene ごちそうバームの評価は?
アットコスメなど、口コミサイトなどでのnene ごちそうバームの評価は見つかりませんでした。
今後も調査を続けてまいります。
ちなみに、販売元が公開しているデータによると、モニターテストでnene ごちそうバームに対して97%が満足しています。
nene ごちそうバームの原材料・成分を解析
nene ごちそうバームで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
原材料
コメヌカ油、コメヌカ油/水添コメヌカ油エステルズ、水添コメヌカ油、コメヌカロウ、水添パーム油、水添ナタネ種子油、チャ種子油、スクワラン、コメヌカエキス、オリザノール、マンダリンオレンジ果皮油
nene ごちそうバームの問題点は?
「nene ごちそうバームは医薬品ではないので副作用は存在しない」と断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
米やポンカン(マンダリンオレンジ)、茶、菜種に対するアレルギーがあると、nene ごちそうバームで肌トラブルが起こる可能性があります。
赤み、腫れ、刺激、かゆみ、色抜け(白斑等)や黒ずみなど、なんらかの問題が出た場合には、使用を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
nene ごちそうバームの効果的な使い方は?
nene ごちそうバームは、一般的なボディクリームやハンドクリーム、フェイスクリームなどと同じように使えます。
適量を手に取って、乾燥が気になる箇所(顔、唇、爪、ボディ、髪等)になじませていきます。
手のひらで少しあたためてから塗るようにするといいでしょう。
ベトつきもなく、スムーズに浸透していきます。
nene ごちそうバーム1個で1ヶ月程度の使用量が目安です。
常温で保管して問題ありませんが、中身は夏場は柔らかく、冬場は固くなりやすい傾向が見られます。
硬さは品質に影響ないため、安心して使えます。
nene ごちそうバームの販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
nene ごちそうバームは、どこで買えるのでしょうか?
販売価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
nene ごちそうバームは、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどの店頭では購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
nene ごちそうバームは販売元直営の通販サイトで販売していますが、それ以外にも、
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップで販売されていることが確認できました。
各店舗での販売価格は在庫状況や競合店舗との価格競争で変わることがあるため、安く買えたらラッキーですね。
販売元直営の公式通販サイトでは、1個5,500円(税込、送料込)で販売しています。
定期購入はあるのか?
nene ごちそうバームは、販売元直営の公式通販サイトで定期購入を扱っています。
1個あたり初回2,178円、2回目以降は4,3780円(いずれも税込、送料込)とオトクに続けられます。
なお、nene ごちそうバームの定期購入には、最低購入回数のシバリはありません。
初回分を受け取った後であれば、いつでも自由に定期購入を解約できます。
また、肌に合わなかった時などのために初回30日間の全額返金保証が用意されています。
所定の手続きをすませることで、開封後・使用中でも返品・返金が可能です。
定期購入の解約方法は?
nene ごちそうバームの定期購入を解約する場合には、どのような手続きが必要なのでしょうか。
現在は電話で解約を受け付けています。
その場で解約手続きは完了します。
まとめ
nene ごちそうバームは、天然由来成分だけを用いて作られたボディクリームです。
生まれたばかりの赤ちゃんでも安心して使えます。
nene ごちそうバームは保湿性に優れており、肌バリア機能を高めるのに効果的です。
ワセリンのほうが安いという口コミもありましたが、nene ごちそうバームを使って満足した人が多いです。