Ubu(ウブ)は、妊娠前に必要な栄養素を摂取できる妊活サプリメントです。
合成葉酸(モノグルタミン酸型葉酸)を必要量配合しているだけでなく、ラクトフェリンやビタミン、ミネラルなどをバランス良く配合しています。
このため、Ubu(ウブ)は栄養機能食品(ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンB6・ビタミンB12・鉄・亜鉛)の基準を満たしています。
また、Ubu(ウブ)は専門家に相談できるLINEサポートを24時間いつでも利用できるため、妊活の悩みなども相談できて安心です。
このUbu(ウブ)利用者の口コミや評判はどうなのでしょうか?
Ubu(ウブ)妊娠準備サポートサプリメントの口コミ・評判は良い?悪い?
口コミサイトなどでのUbu(ウブ)の口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
葉酸やビタミンD、カルシウムなどの女性に欠かせない栄養素が入っているところが嬉しいですね。
改めて自分のカラダと向き合うことができました。
引用元:Ubu(ウブ)妊活サプリの口コミ評判!効果や副作用・最安値もチェック
自分の身体を大切に扱ったことがない私にとって、この情報過多の時代に何をしていいのか分からない状況の中、この"Ubu"に出会いました🥰
出産間近にリリースを見て、2020年のやることリストに"Ubuのサプリを始める"と書きました。
次の妊活は妊娠する前の身体作りからしたい!と思ったからです🌱
— Juri (@yokojuri_) December 1, 2020
先週視聴してから、妊活のリアルな体験や開発の想いに共感して即注文したUbuのサプリが届きました☺️
葉酸は取らなきゃと思って飲んでたけどラクトフェリンのことを知れてよかったです。
梱包物もパッケージも可愛いくて食卓に置きたくなる✨ https://t.co/D7N0GMcmSM pic.twitter.com/0C4twJluxk— S A Y U(花屋💐のWebマーケター) (@takiii7720) October 13, 2020
武田が注目しているベンチャー
・食べチョク
・ubu(妊活サプリ)
・イルミネート(生理サプリ)
・DG Takano— 武田所長 (@takeda_money) September 5, 2020
Ubu(ウブ)妊娠準備サポートサプリメントの評価は?
口コミサイトなどでのUbu(ウブ)の評価は見つかりませんでした。
今後も調査を続けてまいります。
ちなみに、販売元が公開しているデータによると、ゼネラルリサーチ社調査のインターネットアンケートにおいて、以下の3項目で1位を獲得しました。
- 20~30代が選ぶ妊活サポートサプリ1位
- 妊活サポートサプリお客様満足度1位
- 友人に紹介したい妊活サポートサプリ1位
また、本販売の前にクラウドファンディングを行ったところ、わずか24時間で目標金額の200万円を大幅に突破しました。
Ubu(ウブ)妊娠準備サポートサプリメントの特徴まとめ
Ubu(ウブ)の特徴をまとめました。
妊娠前に必要となる葉酸量を配合
厚生労働省では、妊娠を計画している女性や妊娠初期の女性は、通常の食事からの葉酸摂取に加えて、1日400μg(0.4mg)のモノグルタミン酸型葉酸(合成葉酸)を摂取することを推奨しています。
妊活時に葉酸を大量に摂取することで、神経管閉鎖障害の発症リスクを抑えることができるためです。
そこで、Ubu(ウブ)でも、1日の摂取量の目安である3粒に400μg(0.4mg)のモノグルタミン酸型葉酸を配合しています。
なお、1日1,000μg(1mg)以上の葉酸を摂取すると副作用が起こる恐れがあります。
医師が、神経管閉鎖障害を持つ胎児を妊娠・出産した経験のある女性に対し1mgを超える葉酸を処方するケースがありますが、あくまでも医師の判断によるものです。
個人で勝手に決めて過剰摂取しても良いという意味ではありません。
妊活に必要な栄養素をバランスよく配合
Ubu(ウブ)では、妊娠しやすい体つくりをサポートするために、さまざまな栄養素をバランス良く配合しています。
一覧にまとめました。
- ラクトフェリン(鉄結合性糖タンパク質、感染防御に必要な成分)
- ビタミンB群(ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12)
- ビタミンD
- カルシウム
- 鉄
- 亜鉛
- マカ
- 植物発酵エキス
Ubu(ウブ)は栄養機能食品(ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンB6・ビタミンB12・鉄・亜鉛)の基準を満たしています。
ビタミンB1は、炭水化物からのエネルギー産生と皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
ビタミンB2は、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
ビタミンB6は、たんぱく質からのエネルギー産生と皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
ビタミンB12は、赤血球の形成を助ける栄養素です。
鉄は、赤血球を作るのに必要な栄養素です。
亜鉛は、味覚を正常に保ち、皮膚や粘膜の健康維持を助け、たんぱく質・核酸の代謝に関与して、健康の維持に役立つ栄養素です。
個包装で持ち運びしやすい
Ubu(ウブ)は1日の摂取量の目安とされる3粒ごとに個包装となっています。
外出時などにも持ち運びがしやすいです。
日本国内のGMP認定工場にて製造
Ubu(ウブ)を安心して摂取できるように、国内のGMP認定工場で製造されています。
GMP認定工場では、一定レベルの品質基準を満たすための仕組み作りがされています。
Ubu(ウブ)妊娠準備サポートサプリメントの原材料・成分を解析
Ubu(ウブ)で使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
原材料
鉄含有酵母、マカ末、亜鉛含有酵母、ブルーグリーンアルジー、植物発酵エキス粉末
食品添加物
ラクトフェリン、貝カルシウム、HPMC、結晶セルロース、酸化マグネシウム、セラック、ステアリン酸カルシウム、HPC、微粒二酸化ケイ素、酢酸ナトリウム、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB1、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12
栄養成分表示
いずれも3粒あたりの配合量の目安を示します。
エネルギー:4.19kcal
たんぱく質:0.38g
脂質:0.04g
炭水化物:0.57g
食塩相当量:0.009g
ビタミンB1:1.3mg
ビタミンB2:1.8mg
ビタミンB6:1.5mg
ビタミンB12:3.0µg
ビタミンD:7.0µg
カルシウム:100mg
マグネシウム:50mg
鉄:5.0mg
亜鉛:5.0mg
葉酸:400µg
ラクトフェリン:300mg
Ubu(ウブ)妊娠準備サポートサプリメントの問題点は?
「Ubu(ウブ)は医薬品ではないので副作用は存在しない」と断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
なんらかの問題が出た場合には、摂取を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
食物アレルギー
まず気になるのが食物アレルギーではないでしょうか?
Ubu(ウブ)の中で、特定原材料と特定原材料に準ずるものに当てはまるのは、オレンジ、キウイフルーツ、くるみ・ごま・大豆・バナナ・もも・やまいも・りんご・乳と数多くあります。
それ以外にも、Ubu(ウブ)には、あなたにとってアレルゲンとなる食材が含まれているかもしれません。
食物アレルギーのある人は事前にチェックしておくと安心です。
過剰摂取
Ubu(ウブ)の摂取量を増やしても効果が高まるわけではありません。
摂取量が多すぎると、栄養分のとりすぎとなるために、体調不良が起こる可能性があります。
特に、他の妊活サプリなどと併用すると、葉酸の過剰摂取が起こりやすいです。
1日の目安量を守った上で使うようにするといいですね。
他のサプリや薬との飲み合わせ
Ubu(ウブ)と他のサプリメントや薬との飲み合わせで、効果が強くなりすぎたり、逆に弱まる可能性があります。
気になることがあれば、医師や薬剤師に相談するといいでしょう。
Ubu(ウブ)妊娠準備サポートサプリメントを効果的に飲むためには?効果的な使い方は?
Ubu(ウブ)は薬ではないため、飲む量やタイミングが厳密に決められているわけではありません。
1日の摂取量の目安とされる3粒を飲み続けるといいでしょう。
Ubu(ウブ)は、妊活を意識し始めた頃から飲み始めると効果的です。
どのタイミングで妊娠できるかはわからないため、飲み続けておくと確実です。
Ubu(ウブ)は、妊娠前から妊娠初期にかけて必要となる葉酸量が配合されています。
このため、安定期以降は葉酸配合量が過剰となるため、別の葉酸サプリなどに切り替えたほうがいいでしょう。
なお、Ubu(ウブ)では、産科医、助産婦、管理栄養士などが行うLINEサポートが用意されています。
Ubu(ウブ)の副作用や飲み方などの質問・相談だけに限らず、妊娠などの悩みに対して24時間いつでも受け付けています。
Ubu(ウブ)妊娠準備サポートサプリメントの販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
Ubu(ウブ)は、どこで買えるのでしょうか?
販売価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
Ubu(ウブ)は、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどの店頭では購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
Ubu(ウブ)は販売元直営の通販サイトで販売していますが、それ以外にも、
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップで販売されていることが確認できました。
各店舗での販売価格は在庫状況や競合店舗との価格競争で変わることがあるため、安く買えたらラッキーですね。
販売元直営の公式通販サイトでは、1箱30袋(90粒入)9,900円(税別、送料別)で販売しています。
定期購入はあるのか?
Ubu(ウブ)は、販売元直営の公式通販サイトで定期購入を扱っています。
1箱あたり初回2,980円、2回目以降は5,980円(いずれも税別、送料別)とオトクに続けられます。
なお、Ubu(ウブ)の定期購入には、最低購入回数6回のシバリがあります。
6回目を受け取る前に解約することはできません。
6回目を受け取った後であれば、いつでも自由に定期購入を解約できます。
>>Ubu(ウブ)妊娠準備サポートサプリメントを定期購入する
定期購入の解約方法は?
Ubu(ウブ)の定期購入を解約する場合には、どのような手続きが必要なのでしょうか。
現在は電話で解約を受け付けています。
その場で解約手続きは完了します。
解約手続き申し込み締切日は、次回配送予定日の15日前です。
締切日をすぎると次回分を受け取ってからの解約になります。
まとめ
Ubu(ウブ)は、葉酸をはじめとして、ラクトフェリンやビタミン、ミネラルなど、妊活時に必要な栄養素をバランス良く補給できるサプリメントです。
口コミでも、Ubu(ウブ)を飲んで納得している人が多かったです。
Ubu(ウブ)は専門家に相談できるLINEサポートを24時間いつでも利用できるため、妊活の悩みなどを気軽に相談できるという点が安心できますね。