KIMIオンラインフィットネスは、リアルタイムではないパーソナルトレーニングが受けられます。
トレーニング動画の動きを真似した後、その模様を撮影してトレーナーに送るとアドバイスが受けられます。
一通り課題をこなせるようになったら、別の動画課題が与えられるという流れで、ボディメイクを行っていきます。
食事サポートも用意されています。
KIMIオンラインフィットネスでは一般的なオンラインパーソナルトレーニングと同じように、ビデオ通話でリアルタイムレッスンを受けることも可能です。(オプション)
トレーナーからのアドバイスが即座に受けられます。
このKIMIオンラインフィットネスで満足できる結果が得られるのでしょうか?
KIMIオンラインフィットネスの料金
KIMIオンラインフィットネスは、月謝制のサブスク形式となっています。
入会金、最低契約期間、解約手数料などは一切不要です。
月額4,980円(税別)で、マンツーマンレッスン以外の全てのサービスが受け放題です。
オンラインマンツーマンレッスンは、1回18,000円(税別)のオプションとなります。
KIMIオンラインフィットネスの特徴まとめ
KIMIオンラインフィットネスの特徴をまとめました。
通信教育式オンライントレーニング
一般的なオンライントレーニングだと、zoomやskypeなどを使って、トレーナーと受講生がリアルタイムで顔を合わせてトレーニングを行います。
ジムで行うトレーニングと同じように、決められた時間に参加する必要があるために、怠けやすい人でも続けられるというメリットがあります。
しかし、予約時間通りに参加するのが難しい、まとまった時間が確保できない人には続けにくいのも事実です。
一方、KIMIオンラインフィットネスでは、トレーナーからの課題が動画で出題されます。
あなたは、動画の中でのトレーナーの動きを真似しながらトレーニングに取り組んで、その模様をスマホなどで動画撮影し、LINEで動画ファイルを送信するだけです。
トレーナーはあなたが送信した動画をチェックして、正しく動けているかどうか、改善点があればアドバイスを行います。
単なる動画レッスンとは異なり、通信教育のようにフィードバックが得られるのがKIMIオンラインフィットネスのメリットです。
あなたの現在の身体能力や将来の体型の希望にあわせてトレーナーが組み立てていきます。
マンツーマンレッスンはオプション
KIMIオンラインフィットネスでは、希望者はビデオ動画を用いたリアルタイムのマンツーマンレッスンが受けられます。
動画チェックと比べると、トレーナーからのアドバイスもしやすいです。
絶対に必要なわけではありませんが、あなたが必要性を感じたらマンツーマンレッスンを受講するといいでしょう。
マンツーマンレッスンはオプション扱いとなっており、1回18,000円(税別)で受けられます。
食事指導つき
KIMIオンラインフィットネスでは、希望者には食事指導がついてきます。
特にダイエット・減量目的で取り組む場合には、運動だけでは不十分な場合も少なくありません。
食生活を見直すことにより、ボディメイクが効果的に行なえます。
KIMIオンラインフィットネスの口コミや評判は?
調査した時点では、KIMIオンラインフィットネスを利用した人たちの口コミや評判は見つかりませんでした。
公式サイトの中で、動画のやり取りの実例(ブルガリアンスクワット)があったので紹介します。
1ヶ月弱のトレーニングでも、以下のように姿勢改善が見られることがわかります。
トレーニング前と比べて、お尻の位置が上がっており、見た目が改善されています。
反り腰が強く、重心が前にあるという点が今後の改善点となります。
KIMIオンラインフィットネスでは無料カウンセリングを実施
KIMIオンラインフィットネスでは、無料のオンラインカウンセリングを行っています。
こちらは動画ではなく、リアルタイムのビデオ通話により行います。
所要時間は30分程度となっており、
- あなたの目標の確認
- 現在の姿勢診断
- KIMIオンラインフィットネスの料金説明
などを行います。
カウンセリング後、入会を決意した場合のみ、請求書が送られてきます。
結論を急がされる心配はなく、入会したい場合の連絡はいつでも構いません。
なお、KIMIオンラインフィットネスのオンラインカウンセリングは事前予約が必要です。
専用のフォームで24時間いつでも受け付けています。