治験ボランティアやモニター募集を行っている「ぺいるーと」では、最新のニキビ治療を行う治験モニターを募集しています。
関東・関西の最寄りのクリニックに月2,3回程度通う必要がありますが、通院するたびに1万円の負担軽減費(謝礼)が支払われます。
ぺいるーとのニキビ治験では、皮膚科医による詳しい検査を行い、「11個以上40個以下の赤ニキビと黄ニキビ」「20個以上100個以下の白ニキビと黒ニキビ」などの条件に当てはまれば治験がスタートします。
ニキビに悩んでいる人であれば該当する可能性が十分にあります。
ぺいるーとの治験参加期間は約4ヶ月です。
満足できる結果が得られるのか、口コミや評判などを調べました。
ぺいるーとの口コミ・評判は良い?悪い?
口コミサイトなどでのぺいるーとの口コミを集めました。
ニキビ以外にも治験モニターを募集しているため、ぺいるーと全体での口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
治験に参加する前はとても不安でしたが、参加してみたらそんな不安も馬鹿らしくなるくらいで、とても楽しみながら参加できました。
採血がどうしても難しいという方は参加できないかもしれないですが、私はこれからも健康食品や治験や化粧品などのモニターに積極的に参加していきたいと思っています。
引用元:札幌市の治験募集情報はぺいるーと
ぺいるーとの信頼性よりも実際に治験を受ける医療機関の信頼性が重要だそうです。
言われてみれば確かにその通りです。
ぺいるーとで良い治験があったら、その治験を募集している医療機関の口コミを調べた方が良さそうです。
引用元:Rの口コミ
治験には過去に何度か参加しています。
今回は、「投薬」して「採血」あとはベッドで安静といった感じで3泊入院しました。
ご飯は3食もらえるし、ゲームや漫画などがあり天国かと思いました。
引用元:ぺいるーとの治験。「え?こんなにでるの?」謝礼金相場の実態とは
お薬の研究や他の人のお役に多少でも立つので何か良い事をした気持ちです。
普段の診断より詳しく自分の身体の事が分かり、助かりました。
引用元:ぺいるーとの治験でお小遣い稼ぎ!ヘルペスのお悩みも解消できます
断る必要なんて皆無なんだが、仕事ぶちこまれないように牽制かけとく‼
行こうと思ってる病院で、口唇ヘルペスの治験体募集してたんだが、条件が合わなかった。通院ごとに1万円もらえるの、美味しすぎよね— くりコ (@kuriko0229) December 13, 2016
口唇ヘルペスの治験二日目。塗りじゃなくて新薬の飲み薬。ウイルス殺すらしい。ほほぅ・・ちょと効いてるんじゃない?いいんじゃない?副作用が少々心配だけど、今のところ問題なし。
— それがし (@sorega5) June 3, 2014
ぺいるーとの治験で満足している人が多いですね。
調べた範囲では、ぺいるーとの治験で深刻な健康被害にあったという口コミは見つかりませんでした。
安全性にも十分に配慮されており、安心感があるように思えます。
医療機関で治験を行っているため、万が一、副作用が出た場合でも、適切な治療が得られるのも安心できるのではないでしょうか?
ぺいるーとのニキビ治験の条件
- 12歳から49歳まで
- ニキビがあること(複数ある条件のいずれかに当てはまる必要あり)
- 有効な健康保険証(国民健康保険、組合けんぽ、協会けんぽなど)をもっていること
- 関東・関西の指定医療機関(病院・クリニック)に月2,3回通えること
- 医療機関から処方される塗り薬(※)を継続して塗ることができること
- 4ヶ月間の治験に継続して参加できること
などの条件を満たしていれば、ニキビ治験に応募できます。
(※)プラセボ(偽薬)が与えられる可能性があります
ぺいるーとのニキビ治験の流れ
ぺいるーとのニキビ治験の流れをまとめました。
- ぺいるーと会員登録
- ニキビに関するWebアンケートに回答
- (該当者のみ)ぺいるーとのコールセンターから連絡の上、治験先の医療機関に予約
- 医療機関の治験担当者(治験コーディネーター)と治験を行う日程などの調整
- 治験の実施/謝礼の受け取り
ぺいるーとへの会員登録や治験申し込みなどは全て無料です。
治験に参加すると、医療費無料で「最新のニキビ治療」を試すことができますし、1回1万円の負担軽減費(謝礼)が支払われます。