ベルタママリズムは産後ママに必要な栄養素が補給できるサプリメントです。
出産後で体力などが戻りきらず、ホルモンバランスが乱れた状態で、育児に24時間体制で取り組むことから、心身ともに疲れやすい産後ママをサポートします。
また、ベルタママリズムでは、産後ママに欠かせない栄養素が補給できるだけではありません。
母乳を通じて栄養補給をおこなう赤ちゃんの成長も考慮した配合となっています。
2022年4月にリニューアルしたことで、ベルタママリズムは口コミでも評判となっています。
果たして、満足できる効果が得られるのでしょうか?
ベルタママリズムの特徴まとめ
ベルタママリズムの特徴をまとめました。
産後の疲れをサポート
出産後は、ホルモンバランスの乱れが続きますし、育児で忙しい日々を送るため、心身ともに疲弊しやすくなります。
ベルタママリズムでは、このような完全に体力が戻りきっていない状況において、消耗しやすい栄養素を中心に配合しています。
主なものを一覧にまとめました。
- DHA・EPA
- 黒酢
- にんにく
- GABA
- 鉄分
- カルシウム
- ビタミンB2
- ビタミンB6
- ビタミンB12
- ビタミンD
- ラクトフェリン
- 葉酸
美容成分を配合
ベルタママリズムは、身体の中から美しさを引き出すための美容成分も厳選して配合しています。
一覧にまとめました。
- コラーゲン
- プラセンタ
- L-シスチン
- ビタミンC
ベルタママリズムの口コミ・評判は良い?悪い?
口コミサイトなどでのベルタママリズムの口コミを集めました。
リニューアル前の口コミも含まれます。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
体で感じる効果は分かりませんが、体に良さそうなものが入ってるので、こちらに変えて良かったと思います。
引用元:楽天市場
天然成分からできていること、授乳中でも飲めるくらいのものというのもあり安心して注文できました。
素材特有の匂いがあるかも、とパッケージに書かれていましたが気になる匂いは感じませんでした。粒も大きめでしたが、口に含んでみると滑らかな舌触りで嫌な感じはなく、水を飲むまでの間に溶けて中の味がするようなこともなく、水でするっと流れるのでとても飲みやすかったです。
3粒いっぺんに飲んでも平気でした。
引用元:amazon
私はこれを1日6粒寝る前に飲んでいます。
すると、朝の目覚めが良くなり朝の効率が良くなった気がします。妊活が中からお世話になって、信頼もあるのでこのサプリメントもお守りとして使っていきたいと思いました。
引用元:LIPS
産後、自分の生活リズムが急変して、気持ちも力ラダもいっばいいっばいで、なんだか不調を感じていました。
育児に追われて自分のことは後回しだったけど、妊娠中に葉酸でお世話になっていたベルタで、専任サポートの方から今の自分にピッタリ!と思うサブリを教えてもらい、飲み始めました。
普段は3粒で飲んで忙しい日が続いたりした時には夜に6粒飲んだりしてます。
ソフトカプセルだから粒数が多くても飲みやすくて、たくさん飲むのも苦になりません。
翌朝鏡を見るとテンションあがるようになりました。
引用元:sappiのブログ
ベルタの産後ママに向けたサプリメント👩慣れない育児に毎日イライラしたりヘトヘトになっていた時こちらのサプリを知り飲み始めました♡イライラ抑えられて笑顔で子育てする事ができてそれが一番嬉しい😆これからも続けよう🍃#ベルタ #ベルタママリズム #産後サプリ pic.twitter.com/4wJvJbpeUn
— ooo_e48 (@oooe_48) May 1, 2021
ベルタママリズムの評価は?
口コミサイトなどでのベルタママリズムの評価をまとめました。
多くの人がベルタママリズムを高く評価していることがわかります。
ベルタママリズムの原材料・成分を解析
ベルタママリズムで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
原材料
オキアミ抽出物(アメリカ製造)、精製魚油、亜麻仁油、葉酸含有酵母、えごま油、ミルクカルシウム、γ-アミノ酪酸、黒酢濃縮もろみ末(濃縮黒酢、もろみ末)、フィッシュコラーゲンペプチド、豚プラセンタエキス末、にんにくエキス末
食品添加物
ゼラチン、グリセリン、ピロリン酸第二鉄、ミツロウ、グリセリン脂肪酸エステル、ビタミンC、ナイアシン、L-シスチン、ビタミンE、ビタミンD、ビタミンB2、ビタミンB6、ラクトフェリン、ビタミンB12
ベルタママリズムの問題点は?
「ベルタママリズムは医薬品ではないので副作用は存在しない」と断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
なんらかの問題が出た場合には、摂取を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
食物アレルギー
まず気になるのが食物アレルギーではないでしょうか?
ベルタママリズムの中で、特定原材料と特定原材料に準ずるものに当てはまるのは、乳・豚肉・ゼラチンです。
それ以外にも、ベルタママリズムには、あなたにとってアレルゲンとなる食材が含まれているかもしれません。
食物アレルギーのある人は事前にチェックしておくと安心です。
過剰摂取
ベルタママリズムの摂取量を増やしても効果が高まるわけではありません。
摂取量が多すぎると、栄養分のとりすぎとなるために、体調不良が起こる可能性があります。
1日の目安量を守った上で使うようにするといいですね。
他のサプリや薬との飲み合わせ
ベルタママリズムと他のサプリメントや薬との飲み合わせで、効果が強くなりすぎたり、逆に弱まる可能性があります。
気になることがあれば、医師や薬剤師に相談するといいでしょう。
ベルタママリズムを効果的に飲むためには?効果的な使い方は?
ベルタママリズムは薬ではないため、飲む量やタイミングは厳密には決まっていません。
1日の摂取量の目安とされる3粒~6粒を毎日飲み続ける事が重要です。
1回でまとめて飲んでもいいですし、何度かにわけて飲んでも構いません。
なお、ベルタママリズムの効果を実感するまでには個人差が見られます。
一般的には、栄養補給を続けることで3ヶ月程度で体質が変わるといわれますが、体質や体調、生活習慣などによっても変わります。
困ったことがあれば、ベルタの問い合わせ窓口に相談するといいでしょう。
ベルタママリズムの販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
ベルタママリズムは、どこで買えるのでしょうか?
販売価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
ベルタママリズムは、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどの店頭では購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
ベルタママリズムは販売元直営の通販サイトのほか、
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップで販売されていることが確認できました。
各店舗での販売価格は在庫状況や競合店舗との価格競争で変わることがあるため、安く買えたらラッキーですね。
販売元直営の公式通販サイトでは、1袋90粒入6,458円(税込、送料別)で販売しています。
定期購入はあるのか?
ベルタママリズムは、販売元直営の公式通販サイトで定期購入を扱っています。
以下のコースが用意されています。
コース | 価格(税込・送料込) | 備考 |
---|---|---|
定期便 | 初回1袋2,178円 2回目以降1袋4,299円 |
30日毎配送 |
本気お悩み | 初回2袋6,436円 (1袋あたり3,218円) 2回目以降2袋7,518円 (1袋あたり3,759円) |
60日毎配送 |
年間 | 2袋7,516円 (1袋あたり3,758円) |
60日毎配送 |
定期便コース・本気お悩みコースには、最低購入回数のシバリはありません。
初回分を受け取った後であれば、いつでも自由に定期購入を解約できます。
また、年間コースは、1年間(6回毎)の契約更新となります。
定期購入の解約方法は?
ベルタママリズムの定期購入を解約する場合には、どのような手続きが必要なのでしょうか。
現在は電話で解約を受け付けています。
その場で解約手続きは完了します。
解約手続き申し込み締切日は、次回配送予定日の10日前(年間コースは6回目の受け取り10日前)です。
締切日をすぎると次回分を受け取ってからの解約になります。(年間コースは更に1年間受け取る必要があります)
まとめ
ベルタママリズムは、産後の体に必要な栄養素を効率よく補給できるサプリメントです。
2022年4月にリニューアルし、赤ちゃんの発育をサポートする成分も更に追加されたため、母乳で育てる場合にはうれしいですね。
ベルタママリズムは口コミでも注目されており、評判も良さそうです。