ダイコンのザコンタクトプランは、定期的に1日使い捨てコンタクトレンズが送られてくる定期購入サービスです。
同様のサービスを展開している他社と比べても割安で、価格は最安値水準です。
ダイコンのザコンタクトプランでは、処方箋に書かれた度数を入力し、BC(ベースカーブ)やDIA(レンズ直径)を確認して問題がなければ購入できます。
眼科医の診察を受けて、処方箋の内容が変わった場合には、いつでも新しい度数のコンタクトレンズに変更・交換できます。
しかし、「価格が安いとダイコンのザコンタクトプランは低品質ではないか」と不安に感じる口コミも見つかりました。
広告宣伝や販売網を見直すことで低価格を実現しており、コンタクトそのものは高品質なものを使用しているので安心です。
ダイコンのザコンタクトプランの特徴まとめ
ダイコンのザコンタクトプランの特徴をまとめました。
定期購入
ダイコンのザコンタクトプランは定期購入となっています。
申込時に処方箋に書かれた度数を入力するだけで申し込めますが、必要に応じてスキャナ・画像でデータ化した処方箋を送信する必要があります。
通常は月1回の配送となりますが、年間5回までは一時休止・スキップが可能です。
目の調子に合わせてメガネとコンタクトを使い分けていると、コンタクトレンズが余ってくるため、一時休止ができるのはうれしいですね。
最低契約期間・最低購入回数のシバリはなく、初回分を受け取った後であれば、いつでも自由に解約できます。
直売・広告宣伝のカットで低価格を実現
ダイコンのザコンタクトプランは通販限定で工場から直送することにより、販売店を通すことによって発生する中間コストを削減しています。
また、タレントを用いたCMなどは一切行わず、広告宣伝の費用を大幅に減らしているため、使い捨てコンタクトレンズを他社と比べて大幅に安く提供することが出来ます。
高品質なコンタクトレンズ
ダイコンのザコンタクトプランは価格が安いため、「安かろう悪かろう」じゃないかと疑いたくなるものです。
しかし、グループ企業(SHO-BI Labo(株))がコンタクトレンズ(サステイナブル55UVM)の製造を行っており、1枚ずつ品質検査をおこなった上で、合格したものだけが出荷されます。
また、スペック的にも、サステイナブル55UVMは以下のように問題のない品質です。
DIA(レンズ直径):14.2mm
BC(ベースカーブ):8.7mm
含水率:55%
紫外線吸収率:UV-A波は吸収率80%以上、UV-B波は吸収率95%以上
保湿成分:MPCポリマー(保存液として使用)
エッジ部分が丸くなめらかなため、目につけても異物感を感じにくいです。
レンズ度数はいつでも変更可能
ダイコンのザコンタクトプランは、毎月、度数を変えることが可能です。
配送日の10日前までに度数を変えると、次回配送分から新しい度数のコンタクトレンズになります。
実際に、毎月、医療機関で視力検査を行い、度数を変えることはないとは思いますが、いつでも自由に変えられるというのは大きなメリットです。
ダイコンのザコンタクトプランの口コミ・評判は良い?悪い?
口コミサイトなどでのダイコンのザコンタクトプランの口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
今まで使っていたレンズと比べると、レンズは薄い気がします。
また、1つずつ切り取るときに上手く切り取れない事があります。
切り取るのに多少の力と丁寧さが求められるので、もう少しピッと楽に切り取れるとストレスフリーです。
diconのザコンタクトプランを使って約一年たちましたのでレビューをしてみたいと思います。
びっくりするくらい問題なく使えています。笑先日、眼科に行き定期検診を受けてきました。
その際に目の状態を見てもらいましたが、全く問題はなしとのことでした。
私は朝起きて夜寝る前までずっとつけているタイプ(あまりよくない)なので、コンタクトの質も問題ないと思います。以前は3か月ごとに約13000円を支払ってまとめて買っていました。
しかし、この13000円が地味に家計的に痛いんですよね。
その点、ザ・コンタクトプランは小さな出費が毎月くるので家計の管理がかなり楽になりました。地味にありがたかったのが、ポストに直接投函してくれる点です。
平日は仕事に出ているので宅急便など違い直接受け取る必要ないです。
ザ コンタクトプランには、ソフトタイプのコンタクトレンズしかありません。
ソフトよりもハードのコンタクトレンズが好きな人には合わない可能性があります。
引用元:サブスク先生
適度な弾力があり、扱いやすい感じです。
いつも使っているアキュビュー製品と比べると、ほんの少し薄めかな。装着してみると、とてもソフトで自然な感触でした。
乾燥のしにくさは、アキュビューモイストと同じくらいで、価格を考えると十分な品質だと思います。
引用元:うちごもりLIFE
ゴロツキが全くない。
これまで使っていたのは、乾燥しやすく、疲れが溜まりやすかったがそんなこともない。
包容力がある。身体の一部になった感じ。あとは、とにかく安い。
乗り換え検討。好きになりそう。
ダイコンのザコンタクトプランの料金
ダイコンのザコンタクトプランは定期購入となっています。
毎月1,900円(税込、送料込)で続けられますが、年会費3,000円(税込)が別途必要です。
年会費は年度途中に解約しても返金はありません。
また、ダイコンのザコンタクトプランには最低契約期間・最低購入回数のしばりは一切ありません。
初回受け取り後、いつでも自由に解約できます。
支払い方法
- クレジットカード決済
- Amazon Pay決済
- 代金引換(ヤマトコレクト)
- スコア後払い(コンビニ後払い)
後日、支払い方法を変更することは可能です。
2021年6月時点では、決済システムの制限により「クレジットカードからamazon payへの切り替え」のみできません。