美bodyプロテインは、バストアップ専門店「ジュエルリング」(Jewel Ring)監修のプロテインドリンクです。
大豆由来のプロテインを摂取できます。
美bodyプロテインは、プロテインの他にも、大豆イソフラボンやローヤルゼリー、プラセンタ、スーパーフードやマルチビタミンなどを配合しています。
1杯分相当分あたり82kcalとダイエット中でも無理なく続けられます。
美bodyプロテインは、ベリーミックス風味で飲みやすい味わいに仕上げています。
口コミでも評判となっていますが、バストケアにおすすめできるのでしょうか?
美bodyプロテインの口コミ・評判は良い?悪い?
口コミサイトなどでの美bodyプロテインの口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
メイドインジャパンと表記してあり購入致しましたが大豆は中国製造でした。
バストだけ効果を発揮するプロテインなんて聞いたことがない。
他のプロテインとの違いがわかりません。
良い口コミ
JEWEL RINGの美bodyプロテインはバストアップ専用のプロテイン!
育乳専門サロン開発だからこその信頼感
毎日おうちにいながらバストアップケアができちゃいます!!
引用元:ホットペッパービューティー
毎日1~2杯飲んで2ヶ月目にはハリが出てきました
もう少し続けてみます
引用元:LIPS
牛乳200mLでシェイクしていただいてみました。
見た目はいちごミルクみたいな感じ。
飲んでみるとちゃんとミックスベリー風味で、美味しい!
若干粉っぽさは感じますが、美味しいのであまり気になりません。
ミックスベリー風味なので、色々とアレンジしやすそう!
これでバストケアできるのは嬉しいですね!
引用元:インスタグラム
美bodyプロテインの評価は?
口コミサイトなどでの美bodyプロテインの評価をまとめました。
評価数は少なめですが、美bodyプロテインが高く評価されていることがわかります。
美bodyプロテインの特徴まとめ
美bodyプロテインの特徴をまとめました。
大豆プロテインを配合
さまざまな種類のプロテインがありますが、美bodyプロテインでは大豆プロテインを配合しています。
1杯分相当量(20g)あたり11.2gのタンパク質を補給できます。
ホエイプロテインやカゼインプロテインと比べて、大豆プロテインは吸収されるまでに時間がかかるために即効性は期待できません。
一方、腹持ちが良いために「ダイエット向きのプロテイン」と言えます。
プロテインに含まれるタンパク質はバストをはじめとして、体の筋肉や脂肪、髪の毛や肌、爪などの健康を保つために必要です。
美容・健康サポート成分を配合
美bodyプロテインは、大豆プロテインのほか、あなたの美容や健康をサポートする成分を厳選して配合しています。
主なものを一覧にまとめました。
- 大豆イソフラボン(女性ホルモン様作用)
- ローヤルゼリー
- プラセンタ
- L-カルニチン
- アサイー
- カカオ
- マカ
- マキベリー
- チアシード
- マルチビタミン(ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンD、ナイアシン、パントテン酸、ビタミンE、葉酸)
ベリーミックス風味で飲みやすい
美bodyプロテインはベリーミックス風味で飲みやすい味わいです。
プロテインドリンク特有の風味や臭いは気になりません。
炭水化物(糖質+食物繊維)は5.0g、脂質は1.9gです。
美bodyプロテインの原材料・成分を解析
美bodyプロテインで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
原材料
粉末状大豆たんぱく、マルトデキストリン、リンゴ濃縮果汁、リンゴ果汁パウダー、チアシード、グレープ果汁パウダー、ストロベリー果汁パウダー、イチゴフレーク、ローヤルゼリー末、マンゴーパウダー、アサイー末、マキベリー末、ココアパウダー、マカパウダー、プラセンタエキス末、L-カルニチンL-酒石酸塩、黒胡椒抽出物
食品添加物
酸味料、増粘多糖類、着色料(クチナシ、モナスカス)、V.C、甘味料(ステビア、スクラロース)、香料、抽出V.E、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B1、V.B6、V.B2、V.A、葉酸、V.D、V.B12
美bodyプロテインの問題点は?
「美bodyプロテインは医薬品ではないので副作用は存在しない」と断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
なんらかの問題が出た場合には、摂取を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
食物アレルギー
まず気になるのが食物アレルギーではないでしょうか?
美bodyプロテインの中で、特定原材料と特定原材料に準ずるものに当てはまるのは、リンゴ、豚肉、大豆です。
それ以外にも、美bodyプロテインには、あなたにとってアレルゲンとなる食材が含まれているかもしれません。
食物アレルギーのある人は事前にチェックしておくと安心です。
過剰摂取
美bodyプロテインの摂取量を増やしても効果が高まるわけではありません。
摂取量が多すぎると、栄養分のとりすぎとなるために、体調不良が起こる可能性があります。
1日の目安量を守った上で使うようにするといいですね。
他のサプリや薬との飲み合わせ
美bodyプロテインと他のサプリメントや薬との飲み合わせで、効果が強くなりすぎたり、逆に弱まる可能性があります。
気になることがあれば、医師や薬剤師に相談するといいでしょう。
妊娠中/授乳中に使っても大丈夫?
販売元では、妊娠中・授乳中の美bodyプロテインの摂取に対して、特別な注意喚起は行っていません。
なお、デリケートな時期のため、体調の変化を感じたら、無理をせずに摂取を中止したほうが良いでしょう。
美bodyプロテインを効果的に飲むためには?効果的な使い方は?
美bodyプロテインは薬ではないため、飲む量やタイミングは厳密には決められていません。
1杯分あたり20gを目安に200mLの水や牛乳などに溶かして飲むといいでしょう。
口コミでは、美bodyプロテインを運動の前後や朝、夜9時頃に飲んでいる人が多いようです。
美bodyプロテインの販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
美bodyプロテインは、どこで買えるのでしょうか?
販売価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
美bodyプロテインは、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどの店頭では購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
美bodyプロテインは販売元直営の通販サイトのみでの販売です。
調査した時点では、
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップでは購入できませんでした。
販売元直営の公式通販サイトでは、1袋200g入4,158円(税込)で販売しています。
定期購入はあるのか?
美bodyプロテインは、販売元直営の公式通販サイトで定期購入を扱っています。
初回は3袋4,000円(1袋あたり1,333円)、2回目以降は2袋5,980円(1袋あたり2,990円)(いずれも税込、送料込)とオトクに続けられます。
なお、美bodyプロテインの定期購入には、最低購入回数3回のシバリがあります。
3回目を受け取った後であれば、いつでも自由に定期購入を解約できます。
定期購入の解約方法は?
美bodyプロテインの定期購入を解約する場合には、どのような手続きが必要なのでしょうか。
現在は、メールで解約を受け付けています。
担当者が営業時間内に確認した後に、返信メールが届いた時点での解約となります。
送信した内容に不備があると、担当者から確認のメールや電話が来ますので、手続完了まで更に時間がかかります。
解約手続き申し込み締切日は、次回配送予定日の5営業日前です。
締切日をすぎると次回分を受け取ってからの解約になります。
まとめ
美bodyプロテインは、大豆プロテインをはじめとして、バストケアに役立つ栄養素を効率よく補給できます。
美味しい味わいなどで口コミでも評判となっており、飲んで満足している人が多いです。