nonomo(ノノモ)は、医薬部外品(薬用化粧品)の除毛クリームです。
ヘラ一体型の容器で塗りやすく、濃厚なクリームが肌に密着するため、液だれの心配もありません。
さらに、nonomo(ノノモ)除毛クリームは美容成分・保湿成分を配合し、除毛と美肌作りをサポートします。
敏感肌の人でも安心して使えるように、肌への負担が大きな成分の配合を控えています。
nonomo(ノノモ)除毛クリームは、天然精油によるホワイトアロマの香りに仕上げています。
除毛剤特有のツンとした嫌なニオイが気にならない場合も多いです。
nonomo(ノノモ)除毛クリームの特徴まとめ
nonomo(ノノモ)除毛クリームの特徴をまとめました。
クリームに含まれる有効成分で除毛
nonomo(ノノモ)除毛クリームに含まれる有効成分「チオグリコール酸カルシウム」のはたらきで、ムダ毛を溶かして取り除きやすくします。
チオグリコール酸カルシウムは、毛のタンパク質を溶かす性質があり、他社の除毛剤でも使われる実績豊富な成分です。
nonomo(ノノモ)は濃厚なクリームのため、液体や泡などとは異なり、肌に密着し、液だれの心配はありません。
チオグリコール酸カルシウムが肌に密着し、最短5分で除毛できます。
皮膚が薄い部分への使用は控え、長くても10分以内に済ませる必要があります。
美容成分・保湿成分を配合
nonomo(ノノモ)除毛クリームは、除毛効果のある有効成分だけでなく、美容成分・保湿成分を厳選して配合しています。
主なものを一覧にまとめました。
- 卵殻膜エキス(ベビーコラーゲン、ヒアルロン酸、プロテオグリカン、アミノ酸などを配合)
- ゲンチアナエキス(整肌、ハリ、潤い)
これらの成分の働きで、除毛成分による肌ダメージにアプローチし、美肌作りをサポートします。
無添加/低刺激
nonomo(ノノモ)除毛クリームは、以下の成分を使用していません。
- 合成着色料
- フェノキシエタノール
- シリコーン
- 合成ポリマー
- 鉱物油(ミネラルオイル)
- 紫外線吸収剤
- キレート剤
ホワイトアロマの香り
nonomo(ノノモ)除毛クリームは、2種類の天然精油(ローズマリーオイル・ティーツリーオイル)をブレンドしたホワイトアロマの香りを楽しめます。
除毛剤特有のツンとした臭いが気にならず、香りを楽しみながら除毛が行なえます。
ヘラ一体型の容器
nonomo(ノノモ)除毛クリームの容器には、ヘラが内蔵されています。
手を汚すこともなく、除毛したい部分に直塗りできるだけでなく、液だれの心配もありません。
nonomo(ノノモ)除毛クリームの口コミ・評判は良い?悪い?
口コミサイトなどでのnonomo(ノノモ)除毛クリームの口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
毛深い私はこれ1本じゃ全身脱毛には足りませんでした。
60gって他の脱毛クリームに比べると量が少ないですよね?
しかも値段は相場よりも高い。だからこそ効果に期待してたのに、そこまで満足するほどの仕上がりではありませんでした。
多少除毛できている部分はあるけど、まばらに毛が残っていたので残りはカミソリで処理しました。元々毛が薄い人はキレイになるだろうけど、剛毛な人にはおすすめしません。
付属のヘラも使いやすくて便利だけど、よく考えたら衛生面が気になります。
卵殻膜エキスなのに顔に使えなくて残念
良い口コミ
めちゃくちゃ効果ありますよ
引用元:amazon
nonomoは除毛クリームにありがちなツンとする匂いを極力抑え、ホワイトアロマの香りに仕上げているのでとてもマイルド。
質感も、ベタつきなどがない軽めのクリームでふわっとしています。嫌な匂いも残らないし、拭き取った後もつるっとサラサラな肌で不快感がないのが嬉しいですね。
医薬部外品の本格的な除毛クリームということを知って選びました。
太い毛でもしっかり除毛できて助かっています。
除毛クリーム独特のニオイも控えめで使いやすいですね!
引用元:ネット通販@口コミ情報局
あまり刺激が強いものは肌が荒れてしまい使うことができませんでしたが、これは刺激に感じることがなくスムーズに使うことができました。
実際に脱毛効果もきちんと感じることができたし、使った後に肌が潤う感じもあります。
引用元:さぶろぐ
nonomo(ノノモ)除毛クリームの原材料・成分を解析
nonomo(ノノモ)除毛クリームで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
有効成分
チオグリコール酸カルシウム
その他の成分
ゲンチアナエキス、加水分解卵殻膜、濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール、セタノール、パラフィン、流動パラフィン、ポリオキシエチレンセチルエーテル、ラウリル硫酸ナトリウム、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸ブチル、エタノール、香料
nonomo(ノノモ)除毛クリームの効果的な使い方は?
nonomo(ノノモ)除毛クリームは、顔やデリケートゾーン(VIO)など、肌が薄い部分には使えません。
また、頭部に使うことも出来ません。
nonomo(ノノモ)除毛クリームは、除毛したいムダ毛がある部分に直接クリームを塗ります。
ヘラが内蔵されているので塗りやすいです。
クリームを付けたら、そのまま5分~10分程度放置すると、徐々にムダ毛が溶け出していきます。
その後、ティッシュなどでクリームを拭き取ると、いっしょにムダ毛も抜けていきます。
水やぬるま湯などで洗い流しても構いません。
なお、nonomo(ノノモ)除毛クリームには、毛根や毛母細胞などにダメージを与える脱毛効果はありません。
毛周期に合わせて、再びムダ毛が生えていきます。
ムダ毛を完全に生えてこないようにするには、医療脱毛を受けたほうが無難です。
nonomo(ノノモ)除毛クリームの販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
nonomo(ノノモ)除毛クリームは、どこで買えるのでしょうか?
販売価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
nonomo(ノノモ)除毛クリームは、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどの店頭では購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
nonomo(ノノモ)除毛クリームは販売元直営の通販サイトで販売していますが、それ以外にも、
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップで販売されていることが確認できました。
各店舗での販売価格は在庫状況や競合店舗との価格競争で変わることがあるため、安く買えたらラッキーですね。
販売元直営の公式通販サイトでは、1本6,980円(税込)で販売しています。
定期購入はあるのか?
nonomo(ノノモ)除毛クリームは、販売元直営の公式通販サイトで定期購入を扱っています。
nonomoプレミアムコースでは、初回は1本550円、2回目以降は2本11,170円(1本あたり5,585円)(いずれも税込、送料込)とオトクに続けられます。
2回目は初回の1ヶ月後、それ以降は2ヶ月毎の配送となります。
なお、nonomo(ノノモ)除毛クリームの定期購入(nonomoプレミアムコース)には、最低購入回数4回のシバリがあります。
4回目を受け取った後であれば、いつでも自由に定期購入を解約できます。
定期購入の解約方法は?
nonomo(ノノモ)除毛クリームの定期購入を解約する場合には、どのような手続きが必要なのでしょうか。
現在は、電話・問い合わせフォームで解約を受け付けています。
電話の場合は、その場で解約手続きは完了します。
メールの場合は、担当者が営業時間内に確認した後に、返信の連絡が届いた時点での解約となります。
送信した内容に不備があると、担当者から確認の連絡が来るため、手続完了まで更に時間がかかります。
急ぎの場合は、電話で解約手続きをしたほうが良いでしょう。
解約手続き申し込み締切日は、次回配送予定日の10日前です。
締切日をすぎると次回分を受け取ってからの解約になります。
まとめ
nonomo(ノノモ)除毛クリームは、除毛成分だけでなく、美容成分や保湿成分なども配合しており、美肌作りもサポートします。
また、敏感肌の人でも使えるように刺激の強い成分の配合を控えていますが、肌に合わない場合もあるため、気になる場合にはパッチテストをしたほうが安心です。