妊娠線(ストレッチマーク、脂肪線)は、初産婦の半数以上、経産婦の8割程度が経験しますが、いったんできてしまうと、なかなか、きれいに消えてくれません。
完全に妊娠線を消し去ろうと思ったら、美容外科で治療を受けるか、妊娠線を消し去る効果があると称する薬や化粧品を使うしかありません。
妊娠後期の一気にお腹が膨らんだタイミングで妊娠線ができる場合が多いため、その前から保湿しておくことが妊娠線予防に繋がります。
ワセリンを使えば安価に保湿ができますが、ベトつきが強すぎる、石油由来の製品だから使いたくないとか、ワセリンアレルギーで使えないという人もいます。
そこで注目されているのが、妊娠線予防クリーム「Vigiee」(ビギー)です。
保湿だけでなく、肌の潤いをキープすることで、お腹の肌が柔らかくなって妊娠線ができにくくなるという触れ込みです。
しかし、Vigieeは本当に妊娠線の発生を防ぐ効果があるのでしょうか?
すでにできてしまった妊娠線を消し去るのに役立つのでしょうか?
Vigiee(ビギー)の特徴
Vigieeの特徴をまとめました。
ミネラル豊富な温泉水を配合
Vigieeでは、ミネラルが豊富に含まれた温泉水を使用しています。
肌の水分量をアップしキメを整えるだけでなく、保湿効果を高める効果もあります。
なお、Vigieeでは、どこの温泉を使用しているのかは情報公開されていません。
天然温泉から採水したものを使用しているか、入浴剤を混ぜ合わせた人工温泉を使用しているものと思われます。
硫黄泉を使っているとイオウが多く含まれることが予想されますし、含鉄泉だと鉄分が多いといった具合に、さまざまな特徴があります。
このため、泉質が肌に合わないと肌トラブルの原因になりかねません。
保湿成分と保水成分で肌を柔らかくする
温泉水以外にも、ヒアルロン酸やセラミドなどの「保水成分」と、植物オイルやシアバターなどの「保湿成分」のコラボによって、肌を柔らかくしていきます。
その結果、角質水分量は40%アップ、皮膚柔軟性は23%アップという成果が見られました。
ナノモイスチャー製法による粘りのない肌触り
ワセリンなどの保湿クリームは粘りが強く、乾燥するまでに時間がかかり、下着や服にクリームが付いてしまうといった悩みがあります。
Vigieeは、高圧乳化装置で油分の粒子を小さくすることで、合成界面活性剤を使わなくても水に混ざり、ベタつきやテカリを抑えています。
サラッとした触り心地で、すぐに乾きますので、衣類にクリームが付く心配はありません。
香りは控えめ
妊娠中は、クリームの匂いが強いと、それだけでも気持ち悪くなるものです。
えづいている時などは、匂いに対して特に敏感になることから、不快臭は避けたいですよね。
Vigieeは、妊婦に好まれるベルガモットオイルとレモンオイルをあわせた香りがしますが、塗った瞬間だけ香るように控えめにしています。
しばらくすると無臭になるため、ニオイが辛いときでも安心です。
無添加で低刺激
Vigieeでは、以下の成分を一切使用していません。
- 防腐剤
- アルコール(エタノール)
- 動物由来成分
- 鉱物油
- 石油系界面活性剤
- 合成香料
- 合成着色料
- 紫外線吸収剤
- パラベン
また、敏感肌パッチテスト、スティンギングテスト、アレルギーテストを行い、すべて合格しています。
肌トラブルが絶対に起こらないことを証明するものではありませんが、典型的なものに関してはチェックが済んでいることを示します。
エアレス容器で常に新鮮
空気が内部に入らないように、Vigieeの容器には特殊な加工が施されています。
成分が酸化したり、雑菌が繁殖するのを防ぐことから、常に新鮮な状態でVigieeを使い続けられます。
Vigiee(ビギー)の口コミ・評判は良い?悪い?
Vigiee利用者の口コミを集めました。
良い口コミ
ネットで妊娠線の対策をしたくて調べていたら新商品で登場したようなので試しに買ってみることにしました。
私は敏感肌でしょっちゅう肌トラブルがあったのですがこちらのクリームは無添加のおかげでかゆくなったり肌が荒れたすることがありません。
これなら継続して使いたくなるので今後も出産までリピしたいと思います。
引用元:※落とし穴!?※Vigiee(ビギー)を楽天で買うと損をする5つのこととは?
とてもさっぱりしていて使いやすいです。
他のクリームでは無香料のものでも、クリームっぽい匂いが気になっていましたが、こちらはいい香りで気になりませんでした。
引用元:楽天市場
悪い口コミ
妊娠線を予防できるクリームというから、運動が面倒で怠けたいから購入しました。
このクリームさえあれば運動せずに妊娠線発生を防いでだらだらマタニティライフを過ごせると思っていたのに、妊娠線ができてしまいました。
引用元:ベルリオーズ
特にこれじゃなきゃダメという感じもありません。
可もなく不可もなくという感じです。柑橘系の香りはさわやかで好きな香りでした。
テクスチャや塗り心地も悪くないので、普通にハンドクリームやボディクリームとして使っています。
なのでマタニティクリームとしては別のものも試してみたいと思っています。
引用元:大人キレイ
口コミ評判まとめ
Vigieeで満足した人と不満のある人にわかれています。
妊娠初期から塗り続けているのにも関わらず、妊娠線が出来たから詐欺だといった趣旨の口コミもあります。
他のクリームとの違いがわからないという意見は結構有りました。
なお、すでに妊娠線が出来た状態で、Vigieeを使って消えたかどうかという口コミは見当たりませんでした。
Vigiee(ビギー)の評価は?
口コミサイトなどでのVigieeの評価は、まだ少ないために掲載を見合わせています。
評価数が少ないと、モニターやネガキャンなどによる偏りが出る可能性が高いからです。
なお、以下のように各ショッピングサイトにて売上1位になっています。
Vigiee(ビギー)に含まれている成分を解析
Vigieeで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
パラベンはもちろんのこと、代わりに使われることが多いフェノキシエタノールやペンチレングリコールなどの防腐剤も一切使われていません。
保湿効果のある1,2-ヘキサンジオールが抗菌剤として使われている程度です。
また、水添レシチンは合成界面活性剤ではありません。
天然の界面活性剤です。
レシチンのままで使えばいいのにも関わらず、水素添加という人工的な処理をしているから危険などといった意見がありますが、危険性(安全性)は、水素添加しても変わりません。
レシチンをそのまま使うと酸化したり、分解する傾向があったりと使いづらいことから、わざわざ水素を付け加えているわけです。
副作用の心配は?
Vigieeは医薬品ではないので副作用は存在しないと断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
水添レシチンは大豆から製造されることが一般的です。
大豆に対する食物アレルギーがあると、肌につけた場合にもアレルギー反応が出る可能性があります。
また、植物成分に対するアレルギーが有ると、同様に皮膚炎が起こる可能性があります。
いずれかの副作用が出た場合には、使用を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
Vigiee(ビギー)の効果的な使い方は?
入浴後に使うのが一般的です。
肌水分の蒸発を防いで、お風呂上がりのうるおいを閉じ込めるために使うのが最も効果的だからです。
妊娠線ができやすい場所を中心に、量をケチらずに使っていくといいでしょう。
乾燥が気になる部分に塗るといいでしょう。
妊娠前期から中期にかけての塗り方
- 手のひらに軽く伸ばして、そのままお腹に『の』を描くように優しく塗る
- お腹周りから太ももお尻にかけて、ゆっくりと伸ばす
- 骨盤から脇にかけて、片方ずつ塗る
- 胸の周りに塗る
妊娠中期から出産直前にかけての塗り方
- 手のひらに軽く伸ばして、そのままお腹に『の』を描くように優しく塗る
- 下腹部から太もも、股の内側や骨盤近辺に塗る
- 脇の上から下へ、片方ずつ塗る
- 胸の周りをマッサージするように塗る
- 気になる箇所は、1プッシュを目安に使う
Vigiee(ビギー)の販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
Vigieeは、どこで買えるのでしょうか?
最低価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
市販はされていますが、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどでは購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
Vigieeは
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップで販売されています。
全て直営店のため、どこで購入しても同じ価格です。
チューブタイプ(50g)が1本1,980円(税込、送料込)、ポンプタイプ(120g)が1本3,218円(税込、送料別)となっています。
定期購入はあるのか?
Vigieeは、販売元直営の公式通販サイトで定期購入を扱っています。
ポンプタイプ2本セットで3,960円(税込、送料込)と大幅にオトクになっています。
基本的には2ヶ月に1回の配送となります。
なお、Vigieeの定期購入には、最低購入回数3回のシバリがついています。
3回以内での解約は個別対応となるため、電話で相談してください。
定価での買取に切り替えとなり、差額が請求される場合が多いようです。
定期購入の解約方法は?
Vigieeの定期購入を解約する場合には、どのような手続きが必要なのでしょうか。
現在は電話で解約を受け付けています。
その場で解約手続きは完了します。
解約手続き申し込み締切日は、次回配送予定日の7日前です。
締切日をすぎると次回分を受け取ってからの解約になります。
まとめ
いかがでしたか?
妊娠線が出来た後に使って解消できるかは疑問符が残りますが、妊娠線予防に役立つクリーム「Vigiee」(ビギー)。
出産後の肌ケアにも重宝しますし、乾燥対策のクリームとして幅広く使えます。
ビギーの最新情報は公式サイトでも発信していますので、確認してみてください。