ティモティア保水バリアクリームは、乾燥が強い敏感肌の人向けに開発された高保湿セラミドクリームです。
ティモティア保水バリアクリームはオールインワン化粧品のため、化粧水や美容液、乳液などは不要というのが嬉しいですね。
ティモティア保水バリアクリームは、顔の肌水分を逃すことなく、保湿し続けるというのが人気の秘訣ですが、乾燥肌に悩む人だけでなく、赤ら顔やアトピー性皮膚炎に悩む人々にも重宝されているといいます。
ワセリンやグリセリンなどの軟膏に頼らずに済むということで人気のようですが、いったい、どういうことなのでしょうか?
ティモティア保水バリアクリームの特徴
ティモティア保水バリアクリームの特徴をまとめました。
人の肌と同じ液晶構造のセラミドを配合
セラミドは保湿成分として配合されることが一般的ですが、セラミドそのものを肌につけても保湿力が低いことは意外に知られていません。
セラミドの中でも保湿力が高い「ヒト型セラミド」であっても、グリセリンよりも保湿力が低いといったら驚くのではないでしょうか?
また、セラミドは乳化剤や界面活性剤を使って水に混ぜても、皮膚にのせると簡単に分離する傾向があります。
このため、セラミドの保湿力が更に低下するという問題点がありました。
ティモティア保水バリアクリームでは、皮膚臨床薬理研究所(株)の開発した特許技術「ラメラテクノロジー」を使用し、ヒト型セラミドを肌と同じ液晶構造にしています。
乳化剤や界面活性剤を使わなくても油分と水分がしっかりと混ざり合う上に、肌につけても分離しないため、ヒト型セラミドの保湿力を大幅に高めることに成功しました。
長時間にわたって、潤いを維持し続けられます。
保湿力と保護力を高めるための成分を厳選
ティモティア保水バリアクリームでは、液晶構造化したヒト型セラミド以外にも、保湿力と保護力を高めるために厳選した成分を配合しています。
- ナイアシンアミド(ニコチンアミド)
- サンホワイト(酸化しにくい高品質ワセリン)
無添加/低刺激
ティモティア保水バリアクリームには、以下の成分を配合していません。
- パラベン
- フェノキシエタノール
- 防腐剤
- 合成ポリマー
- 合成香料
- 石油系界面活性剤
ティモティア保水バリアクリームの口コミ・評判は良い?悪い?
ティモティア保水バリアクリーム利用者の口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
私はかなり重症な敏感肌で、お風呂上がりはいつも肌がひり昼するくらいで、赤みも酷いし鼻の毛穴も酷いのでティモティア保水バリアクリームには期待していました。
ですが私にはそもそも肌にあわない化粧品だったようで、ひりひり感は治らなかったです。残念。
以前、敏感肌用のものをライン使いしていましたが、このティモティア保水バリアクリームという名前に惹かれて使ってみることにしました。
はじめに言っておくと、私は前に使用していたものの方が肌に合っていたかなという印象です。ティモティアは水分量が少ない(?)のか、洗顔後急いで使用しないと肌がすぐに乾燥してしまうんですよね。
しかも、赤ら顔に効果があるということに期待して使ってみましたが、私には効果ナシ・・・。無駄な買い物だったなと思います。
良い口コミ
お手頃価格なのと、足のすねの乾燥が酷いので、試してみることにしました。
基礎化粧品は本来は顔に使うべきなのでしょうが、オールインワンのため全身に使用できるとのことなので、人柱覚悟で「ぽちっ」としてみました。匂いはないです。
クリーム自体は透明がかった白い色で、感触はクリームなのにさらさらした感じです。
塗るときの広がり具合いですが、人差し指に米粒程度の量を付けて塗り広げてみると500円玉の2周りくらい大きく塗り広げることができます。
塗った後の感触はべたつく感じはなく、薄く塗り広げるとすぐに染み込む感じです。塗り広げて肌に染み込んだ後、もちもち感がすごいです。
塗り広げた後の手のひらもしっとりしていて、すごい柔らかい感じが半端ないです。
ボキャブラリーが少なくて、すごいですねとしか言ってませんが、正直ほんとに驚いています。一応きちんとパッチテストをしてみましたが、何ら問題ありませんでした。
引用元:よしいっちの徒然日記
紫外線アレルギーな私は、アレルギー発症時は顔中痒くて赤くなり、敏感肌になってしまいます。(普段は敏感肌ではありません)
そんな時はスキンケアは控えるようにお医者さんから言われています。実際アレルギーが出ているときに、いつものスキンケアをすると、ヒリヒリしたり、よけい赤みがひどくなったりします。
そんな私がこの夏出会ったのが、敏感肌用のクリームのティモティア 保水バリアクリームです。
ティモティア 保水バリアクリームは敏感になっている紫外線アレルギーの肌にも問題なく使えて、潤いを与えてくれる優秀なクリームでした。敏感肌の方は、とにかく保湿が重要です。
口コミ評判まとめ
ティモティア保水バリアクリームは使う人を選ぶ印象です。
合う人と合わない人との差が激しいです。
普通肌やオイリー肌の人が合わないのはもちろんのこと、乾燥肌でも更に悪化したという口コミがチラホラと見つかりました。
また、ティモティア保水バリアクリームは美容成分が少ないために、これだけだと物足りなさを感じる人もいました。
オールインワンだから美肌作りにも役立つ成分が欲しいということのようです。
ティモティア保水バリアクリームの評価は?
アットコスメなど、口コミサイトなどでのティモティア保水バリアクリームの評価は見つかりませんでした。
評価件数が少ないために参考にするのは難しいものばかりでした。
ティモティア保水バリアクリームに含まれている成分を解析
ティモティア保水バリアクリームで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
原材料
水、BG、グリセリン、シクロヘキサシロキサン、ラウロイルサルコシンイソプロピル、ステアリルアルコール、ステアリン酸グリセリル(SE)、ベタイン、トレハロース、DPG、PEG-60水添ヒマシ油、(ヒマワリ種子油/水添ヒマワリ種子油)エステルズ、ベヘン酸、トリエチルヘキサノイン、1,2-ヘキサンジオール、べへネス-30、ワセリン、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)、クエン酸Na、ナイアシンアミド、セラミドNG、ベントナイト、アルギニン、セラミドNP、酢酸トコフェロール、エチルヘキシルグリセリン、グリコシルトレハロース、シクロペンタシロキサン、トコフェロール、加水分解水添デンプン、クエン酸、PCA-Na、乳酸Na、アスパラギン酸、PCA、ポリ-ε-リシン、ヒアルロン酸Na、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、フェニルアラニン、ヒスチジン
ティモティア保水バリアクリームの問題点は?
「ティモティア保水バリアクリームは医薬品ではないので副作用は存在しない」と断言している人もいますが、口コミなどで問題点が見つかりました。
肌トラブルなどの問題が出た場合には、使用を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
ティモティア保水バリアクリームの効果的な使い方は?
ティモティア保水バリアクリームは、オールインワン化粧品として使用できます。
洗顔後、すぐに使用するといいでしょう。
ティモティア保水バリアクリームだけだと物足りなさを感じる場合には、化粧水や美容液、ブースターなどを先に使っても構いません。
また、ティモティア保水バリアクリームはボディクリームとしても使えます。
しかし、保湿剤はアトピーなどのかゆみを抑えるものではありません。
アトピーなどの炎症を起こしている患部に塗っても意味がないどころか、症状を悪化させるだけです。
ステロイドやプロトピックで患部の炎症を抑えた上で、保湿剤を塗るのが一般的です。
使い方を間違えると症状が悪化する可能性がありますので注意してください。
ティモティア保水バリアクリームの販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
ティモティア保水バリアクリームは、どこで買えるのでしょうか?
最低価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
市販はされていますが、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどでは購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
ティモティア保水バリアクリームは販売元直営の通販サイトのみでの販売です。
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップでは購入できません。
販売元直営の公式通販サイトでは、1個7,700円(税込、送料別)で販売しています。
なお、ティモティア保水バリアクリームが肌に合うかを確かめるのに最適な「お試しサイズ」を税込500円で販売しています。
- 保水バリアクリーム
- バリアソープ(低刺激化粧石けん)
- 保水バリアローション(しっとりタイプ化粧水)
平均1週間前後使えます。
この3点がセットになって500円(税込、送料込)です。
このセットを購入後、自動的に定期購入に切り替わるなどといった心配はありません。
「お試しサイズ」の購入のみで取引が完結しますので安心してください。
>>ティモティア保水バリアクリーム「お試しサイズ」を購入する
定期購入はあるのか?
ティモティア保水バリアクリームの定期購入は、お試しサイズを使用後、希望者のみが改めて申し込む形になります。
ティモティア保水バリアクリームが自分には合わないと思ったら、なにもする必要はありません。
まとめ
顔だけでなく全身で使えるティモティア保水バリアクリーム。
肌に優しい配合になっていますが、中には相性が悪い人もいるため、まずは試してみるといいですね。