妊娠前から摂取することが推奨されているのが葉酸です。
特に妊娠前から妊娠初期にかけては、食品からの摂取だけでは全く葉酸の推奨量に足りないために、サプリメントで葉酸を摂取するように厚生労働省も推奨しているほどです。
このため、さまざまな葉酸サプリが販売されています。
単純に葉酸だけを配合したものもあれば、葉酸にプラスして妊活・妊娠中に必要な栄養分を追加したものもあったりとさまざまです。
ママオメガは、1袋(1日分相当)あたり、モノグルタミン型(合成)葉酸480μgだけでなく、オメガ3脂肪酸(OMEGA3)を516mg配合した健康食品です。
その他にも、ママオメガには、ビタミンやミネラル、アミノ酸やカルシウム、鉄分など、さまざまな栄養素が豊富に含まれています。
しかし、かえって栄養過剰にならないか心配に感じるかもしれません。
栄養不足が良くないことは当たり前ですが、とりすぎも身体にはよくありません。
葉酸サプリとして、ママオメガを選ぶメリットはあるのでしょうか?
ママオメガの特徴
ママオメガの特徴をまとめました。
妊娠前から出産、離乳まで幅広い時期をサポート
葉酸サプリの配合量などから推測すると、どう考えても、妊娠初期や妊娠後期、授乳中に役立たないものが珍しくありません。
妊活中から出産、授乳と、離乳するまで、安心して続けられる葉酸サプリは少ないのが実情です。
ママオメガは、この何年間にもわたる長い時期に、安心して続けられる葉酸サプリとして開発されました。
モノグルタミン型(合成)葉酸を480μg配合
妊活中から妊娠初期にかけて、胎児の神経管閉鎖障害が発生するリスクを下げるために、食事から摂取する葉酸の量とは別に、1日400μgのモノグルタミン型葉酸の摂取が追加で必要になります。
ママオメガでは体内への吸収率などを考慮して、少し多めの480μgのモノグルタミン型葉酸を配合しています。
オメガ3脂肪酸(OMEGA3)を516mg配合
オメガ3脂肪酸(OMEGA3)には、EPAやDHA、αリノレン酸などが配合されており、胎児の細胞や臓器などを作る際にも大きな役割を果たしています。
OMEGA3は体内で作り出すことは出来ず、食品などから摂取するしかありません。
1日あたり1.8g(1,800mg)の摂取が推奨されています。
しかし、ほとんどの人が普段の食事から500mgも摂取できていないのが実情です。
そこで、ママオメガでは1日516mgの植物由来のOMEGA3を配合しています。
魚介類由来のOMEGA3には、水銀やトキソプラズマなどを摂取するリスクが有るためです。
なお、ママオメガだけではOMEGA3の摂取量は足りない人が多いため、食事からの摂取量を増やすなどの工夫も必要です。
60種類の栄養素を摂取できる
ママオメガは、葉酸やOMEGA3をはじめとして、合計60種類を超える栄養素を補給できます。
妊娠中に起こりやすい貧血対策として、ヘム鉄を10mg配合しています。
妊娠中期から後期にかけて、最大1日あたり25mgもの鉄分が必要となりますが、平均摂取量は1日あたり7.6mgと圧倒的に足りません。
このため、ママオメガで鉄分を効率よく補給する必要があります。
その他、冷え性対策にヒハツ、腸内環境をサポートするオリゴ糖が配合されています。
安全性を重視した製造/試験
妊娠中は、体調面でも非常にデリケートな時期ですから、安全なものを口に入れたいと考えるのは当然です。
ママオメガは、厳選した原材料を使用しています。
- 遺伝子組み換え食品
- 魚介類由来オメガ3脂肪酸
- トランス脂肪酸
- ショ糖脂肪酸エステル
- 合成香料
- 合成保存料
- 合成着色料
- 防カビ剤
- 膨張剤
- 石油系原料
- 人工甘味料
- 馬プラセンタ
- ビタミンA
- ヨウ素
は一切使用していません。
さらには、
- 残留農薬検査
- 放射性物質検査
- 水銀/メチル水銀検査
- 重金属検査
を行い、合格したものを販売しています。
日本国内のGMP工場にて製造
ママオメガを安心して摂取できるように、国内のGMP/CGNP取得工場で製造されています。
一定レベルの品質基準を満たすための仕組み作りがされており、医薬品と同じ基準で製造・検査が行われています。
ママオメガの口コミ・評判は良い?悪い?
ママオメガ利用者の口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
他のサプリに比べ値段が高いので続けるのに悩みます。
葉酸とオメガ3のサプリをそれぞれ買うことを考えたら安いのかもと思うけどもう少し安くなったら嬉しいのに。
引用元:優良商品厳選マガジン
初期妊娠のつわりが酷くて体調が悪いので、ママオメガを飲み始めました。
でも正直、良くなった気はしません。
葉酸が必要なのはわかるのですが、これなら他のもっと安い葉酸サプリでいい気がします。
引用元:30代・40代に紹介したい美容・健康商品ブログ
良い口コミ
遅くに妊活を始めたので、より成分に気を配った高品質のママオメガを買うことにしました。
すると飲み始めて半年後に2児目の子どもが出来たんです。また1児目の時は葉酸サプリを飲んでいなかったせいか妊娠中、つわりや貧血で辛い毎日でした。
でもママオメガを飲んでいる今は嘘のように妊娠中でも快適に過ごせています。やっぱり赤ちゃんのためにも妊婦さん自身のためにも葉酸は必要な成分なんですね。
引用元:葉酸サプリを徹底比較!イツ飲むドレ飲む?大切な赤ちゃんのために!(リンク切れ)
サプリメント独特の匂いが苦手なのですが、ママオメガは味もにおいもなく気になりません。
粒のサイズも小さめで、飲みやすく作られているので続けやすいです!
引用元:赤ちゃんの部屋(リンク切れ)
口コミ評判まとめ
ママオメガは、葉酸や鉄分が配合されたサプリにありがちな「嫌なニオイや味わい」もなく、粒も小さいので飲みやすいという意見が多いです。
1日5粒と多いのが嫌だという口コミはありました。
なお、ママオメガを飲んでも何も変わらなかったという人もいれば、満足した人もいるという具合に、個人差が大きいです。
最終的には、あなたの身体で試して見る必要があります。
その他、値段が高いという指摘がありました。
ママオメガの評価は?
アットコスメなど、口コミサイトなどでのママオメガの評価は見つかりませんでした。
今後も調査を続けてまいります。
ママオメガに含まれている成分を解析
ママオメガで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
ドロマイト(Ca、Mg高含有ミネラル素材)、ゼラチン、食用アマニ油、有機サチャインチ種子油、チアシードオイル、亜鉛含有酵母、デキストリン、キシロオリゴ糖、酵母(銅含有)、マキベリー果実パウダー、カムカムエキス末、ゴジベリーエキス末、ヒハツ抽出物
食品添加物
ビタミンC、乳化剤、グリセリン、ソルビトール、ステアリン酸Ca、微粒二酸化ケイ素、パントテン酸Ca、ヘム鉄、ビタミンB12、セラック、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB2、葉酸
副作用の心配は?
ママオメガは医薬品ではないので副作用は存在しないと断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
いずれかの副作用が出た場合には、摂取を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
食物アレルギー
まず気になるのが食物アレルギーではないでしょうか?
特定原材料7品目と特定原材料に準ずる20品目に当てはまるのは、ゼラチンです。
それ以外にもアレルゲンとなる食材が含まれているかもしれません。
食物アレルギーのある人は事前にチェックしておくと安心です。
過剰摂取
ママオメガを過剰に摂取すると、葉酸など1日あたりの摂取上限値を超えることで体調不良が起こりやすくなります。
妊娠中から離乳するまでの間はデリケートな時期ですから、1日の目安量を守った上で使うようにするといいですね。
他のサプリや薬との飲み合わせ
ママオメガと他のサプリメントや薬との飲み合わせで、効果が強くなりすぎたり、逆に弱まる場合があります。
気になることがあれば、医師や薬剤師に相談するといいでしょう。
ママオメガを効果的に飲むためには?効果的な使い方は?
ママオメガは薬ではないため、飲む時間帯やタイミングは決まっていません。
あなたの都合のいいように飲むといいです。
ママオメガを飲み始める時期は、妊娠しようと思って、子作りに励むタイミングからです。
妊娠初期が最も葉酸が必要となりますが、受精がうまく行くかどうかは、実際にやってみないとわかりません。
事前にママオメガを飲んでおくことで、手遅れになることを予防できます。
無事に妊娠してからも、ママオメガは役立ちます。
出産、授乳と続けて飲み続けるといいでしょう。
ママオメガの販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
ママオメガは、どこで買えるのでしょうか?
最低価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
市販はされていますが、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどでは購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
ママオメガは販売元直営の通販サイトのみでの販売です。
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップでは購入できません。
販売元直営の公式通販サイトでは、1箱30袋入り7,500円(税別、送料込)となります。
定期購入はあるのか?
ママオメガは、販売元直営の公式通販サイトで定期購入を扱っています。
1箱あたり、初回2,560円、2回目以降は6,375円(いずれも税別、送料込)とオトクに続けられます。
ママオメガの定期購入には、最低購入回数のシバリはありません。
初回受け取り後、いつでも自由に定期購入を解約できます。
定期購入の解約方法は?
ママオメガの定期購入を解約する場合には、どのような手続きが必要なのでしょうか。
現在は電話で解約を受け付けています。
その場で解約手続きは完了します。
解約手続き申し込み締切日は、次回配送予定日の7日前です。
締切日をすぎると次回分を受け取ってからの解約になります。
まとめ
いかがでしたか?
葉酸だけでなく、オメガ3脂肪酸をはじめとした60種類以上の栄養素が摂取できるママオメガ。
厳選した原材料を使用していますし、目安量を守れば過剰摂取になる心配もなく、安心して飲めますね。
ママオメガの最新情報は公式サイトでも発信していますので、確認してみてください。