食事制限を一切行わずに、1回40分、わずか1ヶ月のトレーニングで美尻やくびれが作れるというのが「Nai’a」(ナイアジム)。
しかし、食事制限を行わずにダイエットをすると言うと、摂取カロリー自体は減らないわけですから、激しい運動をしてカロリー消費を増やさないと不可能というのがダイエットの常識ですよね。
「脂肪消費量=摂取カロリーー消費カロリー」
という数式は何度も見たことがあると思いますので、食事制限をして摂取カロリーを減らさない時点でダイエットに失敗するのは明らかでしょう。
カロリー消費量が非常に大きいとされるサッカーでも、体重50キロの人が45分間体を動かして276キロカロリー消費するだけです。
ナイアジムは何か特殊な方法を用いて、40分で大量にカロリーを消費する運動をするのでしょうか?
もしくは、体重を減らすことをあきらめて、デブでも美尻やくびれを作ることだけを優先するのでしょうか?
Nai’a(ナイアジム)の口コミや評判は?
ナイアジムを利用した人たちの口コミや評判などをまとめました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
パンツスタイルが好みだという彼氏のために、ジーンズの似合う体型を目指して一念発起。
思春期の頃から下半身が太目だったので、半年経った頃からいつものスカートに余裕が出てきました。
似合っていなかったジーンズもヒップアップ効果で形もほめられるようになりました。今では自身も出てきて社交的になり、外出もおしゃれをして楽しんでいます。
引用元:ナイアジムで肉体改造!憧れのくびれ&美尻をつくる料金はおいくら?
Naia(ナイア)ジムでは、トレーニングは週1回40分だけと短いのに効果があるっていう点は、食事指導が徹底しているからです。
ダイエットに効果があるのは、『糖質制限』です。
ただ、味気のない食事を一生続けることってできませんよね?Naia(ナイア)ジムでは、3食摂りながら痩せることができる点、一生ものの食事指導のスキルを学びつつ、理想な体を手に入れることができます。
365日24時間体制で、プロの食事サポートチームがメールにて対応してくれます。
引用元:痩せすぎ.lab
無料カウンセリングを受けに、ナイアジム池袋店を訪れました。
一見普通の住居用マンションです。この日は平日の昼間でしたが、いろんな人が出入りしています。
このマンションには、ネイルサロンをしていたり、エステサロンをしていたりする人が多いみたいです。シャワールームはガラス張り!
トレーニング後にシャワーを浴びられないじゃん!トイレ・バスルームとトレーニングエリアの間には、ドアはおろか敷居すらありません。
トレーニングの途中でトイレしたくなったらどうしたらいいの?ナイアジムから「プライベートが守られた状態でシャワーを浴びることは可能だ」という指摘を受けました。
具体的にどう守られるのかは不明です。私は、ナイアジムには、入会しません。
悩む余地はありません。カウンセリングに入る前から、「ここ無理」と思いました。
引用元:粉雪の日に(リンク切れ)
食事に気をつけ、朝はウォーキング、週2日はジムでトレーニング。そんな生活をしていたら、もちろんカラダにも変化が現れるわけで。
体重も減ったけれど、体脂肪率が2.6%も減っている!! つまり、筋肉が増えているんです! ヤッターー!!
努力を続ければ、必ずカラダは変わります。
引用元:DailyMORE
私はくびれや美尻が欲しいと思ってナイアジムに通い始めました。
自分がスタイルを頑張って磨いたことによって、人付き合い、仕事、プライベート、ファッション、美意識、異性関係などなど、本当に色々なことがプラスに変わったんです!まずは無料カウンセリングに行ってみてはいかがでしょうか?
ナイアジムは無理矢理契約を迫れることはありませんし、カウンセリングで色々話を聞いたり実際にスタジオを見たりして、自分に合わないと思ったら断ればいいと思います。
それに、カウンセリングの日に入会するかどうかを決める必要もありません。
聞きたいことを聞いて当日はまず家に帰る。
そして、今一度冷静になって考えてみるというのも良いですね。私はスタッフの人柄を知っていますが、仮に断ったり保留にしても気まずい雰囲気には120%なりません(笑)。
引用元:私のナイアジム【黄金比率ボディを手に入れた女の秘訣とは!?】(リンク切れ)
Nai’a(ナイアジム)の評価は?
口コミサイトでナイアジムの評価を見つけることはできませんでした。
今後も調査を続けてまいります。
個人の偏見が数多く集まった口コミサイトの意見の合計であれば、それなりの信憑性が出てきます。
ちなみに、楽天リサーチの調査でナイアジムはランキング6冠を獲得しています。
- 女性人気
- プライベートジム
- ダイエットジム
- お尻専門ジム
- くびれ専門ジム
- パーソナルトレーニングジム
Nai’a(ナイアジム)の特徴
ナイアジムの特徴をまとめました。
東京都内に6店舗
2020年1月時点では、東京都内に6店舗があります。
- 新宿店
- 東新宿店
- 銀座店
- 恵比寿店
- 池袋店
- 中目黒店
すべての店舗が、最寄り駅から徒歩10分以内で到着できます。
男女ともに利用可能
「ナイアジムは女性専用」と紹介しているサイトが多いですが、男性利用者もいます。
各店舗とも、完全プライベート個室のため、男女が重なる心配はありません。
トレーニング未経験者が大半/卒業率は約100%
ナイアジムに入会する90%が、この種のスポーツジムに通った経験がまったくない人です。
それにも関わらず、ほぼ100%の受講生が最後のレッスンまで脱落せずに終えているという実績があります。
途中で挫折しないためのオーダーメイドカリキュラムを作っているのはもちろんですが、途中でモチベーションが落ちて挫折しないためのトレーナーなどのサポートなども大きな要因といえます。
食事制限なし/食事指導あり
ナイアジムでは、食事の回数を減らす食事制限やファスティング(断食)などは行いません。
一方で、日々の食事のメニューや量など、こまかな食事指導が行われます。
専用のアプリを使用することで、毎食単位で食生活が管理されます。
アプリなどを通じてアドバイスが随時受けられますし、気軽に相談できるのが嬉しいですね。
摂取カロリーを減らしながら、栄養バランスの取れた食生活にすることで、それほど激しい運動をしなくても、美尻やくびれを作るサポートができるわけです。
トレーニングは1回40分
ナイアジムに通って行うトレーニングは1回40分です。
個室でトレーナーとのマンツーマンレッスンとなります。
トレーニングメニューはオーダーメイドとなっています。
現在のあなたの身体能力や体調、生活環境などを踏まえた上で、負荷を与えすぎて怪我や故障を起こすことがないよう、体に無理をしない範囲でトレーニングメニューが決まります。
ナイアジムでは、医学的に根拠のあるトレーニングが受けられますので安心です。
また、卒業後のリバウンドを防ぐために、自宅などで行う維持トレーニングのプログラムも個別に作成してもらえます。
個室シャワーやタオル、アメニティーを用意
ナイアジムでは、トレーニング中のウェアやシューズ、タオルなどは、全て無料レンタル可能です。(一部コース除く)
また、シャワーやトイレなどの施設も用意されており、希望者は自由に利用できます。
Nai’a(ナイアジム)の利用の流れ
基本的には、1ヶ月間で目標達成を目指すという流れになります。
- 無料カウンセリング/体験レッスン
- 納得できれば入会
- 週2回のトレーニング(1ヶ月間、合計8回)
- 食事指導/アプリによる報告
- 退会後のアフターフォロー
ナイアジムでは、入会後の誤解をなくすために、無料カウンセリングを受けることが入会の条件となっています。
オンライン入会で、いきなりレッスンを受けることは出来ません。
このため、無料カウンセリングの予約が必要です。
Webサイトで24時間いつでも受け付けていますので、あなたの都合のいい時間帯を選ぶといいでしょう。