100%プラセンタ原液を配合した美容液やブースターが増えています。
当然ながら、プラセンタの濃度が低いと、その分だけ効果も薄まるわけですから、100%原液のほうがいいと思うのは当然でしょう。
一方、100%原液でない場合、その足りない分をサポートするような成分が配合されていないと、単に水で薄めただけという結果になりかねません。
RE(アール・イー)プラセンタ美容液は、プラセンタ原液100%ではありません。
その代わりとして、REプラセンタ美容液には、ヒト型幹細胞培養液や3GF(グロースファクター:成長因子)などが配合されています。
REプラセンタ美容液では、満足できるスキンケアが行えるのでしょうか?
RE(アール・イー)プラセンタ美容液の特徴
REプラセンタ美容液の特徴をまとめました。
北海道産サラブレッドの馬プラセンタのみを使用
REプラセンタ美容液で使用しているのは、北海道の生産牧場で飼育されているサラブレッド馬の胎盤から抽出されたプラセンタのみです。
豚や羊はもちろんのこと、アラブやばん馬などの他種の馬プラセンタも一切使用していません。
抗生物質やホルモン剤を投与されず、アレルギー症状が起こりにくい道産サラブレッドのみを使用しています。
特許製法によるヒト型幹細胞培養液を配合
REプラセンタ美容液ではプラセンタ原液100%にせず、あえて、ヒト型幹細胞培養液を配合しています。
ヒト由来の幹細胞培養液は、植物性や動物性と比べてコストがかかるものの、肌との親和性が高く、不具合が起こりにくいといったメリットがあります。
REプラセンタ美容液では、特許技術により不死化したヒト型幹細胞培養液を使用しています。
製造するたびに幹細胞を育てる必要がなくなるため、製造コストを大幅にダウンすることに成功しています。
成長因子「3GF」を配合
REプラセンタ美容液では、成長因子(グロースファクター)の中でも、化粧品で使われる事が多い3GF(EGF、FGF、IGF)を配合しています。
3GFは細胞レベルで、コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸の産生を促すことで、シミ、しわやたるみにじわじわと、確実に働きかけます。
無添加/低刺激
REプラセンタ美容液は、以下の成分を使用していません。
- 香料
- 着色料
- 界面活性剤
- パラベン
- フェノキシエタノール
- アルコール(エタノール)
- 紫外線吸収剤
- 防腐剤
- キレート剤
- アミン系化合物
- 抗酸化剤
- シリコン
- 鉱物油
- ラノリン
REプラセンタ美容液はアレルギーテスト、パッチテストを行い、すべて合格しています。
もちろん、絶対にアレルギーが起こらないことを証明するわけではありませんが、一つの目安になります。
RE(アール・イー)プラセンタ美容液の口コミ・評判は良い?悪い?
REプラセンタ美容液利用者の口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
効果は実感できていない
引用元:かわいいなび
付けたままで放置すると、徐々に肌が乾燥する。
乳液やクリームなどの脂分でフタをしないと、保湿力を維持する力は低い印象。
良い口コミ
RE(アール・イー)プラセンタ美容液には、馬プラセンタエキスが配合されているので、少し独特な香りがすると思いましたが、予想は完全に外れて無臭でした!
ここまで香りのない美容液は、個人的に久しぶりだな~といった感じです。テクスチャーには、とろみがあるのでベタつきがありそうですが、浸透力が高くすぐにサラサラになるので、ベタつきは一切感じることはなかったですよ!
全くベタつきがないので、乳液や保湿クリームと干渉することがないので、貼りつくようなストレスを感じることがないのは嬉しいですよね!クセが全くない美容液なので、どんな化粧水や乳液ともマッチして使いやすいな~と思いました。
引用元:かわいいなび
想像以上に「ぷるっぷる」な触感で驚きました!
とろーんとしてますが、サラサラとしたテクスチャーで扱いやすい!
ベタつきも全くありません。
すごくよく伸びるので2プッシュでも顔全体に塗ることが出来ました。使用感を一言で言うと『顔に塗ったら、すぐに「すうっ」と浸透していく』感覚。
ベタつきが全くないので、まとわりつくような嫌な感じも全くありません。私は結構な敏感肌で、季節によっては結構ヒリヒリしてしまうのですが、REプラセンタ美容液を使っても、肌に違和感は全くありませんでした。
敏感肌の人も安心して使えると思います。肌全体が柔らかくなったような気がします。
肌の水分量が多くなったのか自然なツヤツヤ感が出てきました。
引用元:さらコス
口コミ評判まとめ
REプラセンタ美容液を使用した直後は保湿感を感じても、そのまま放置していると、保湿力をキープするのは難しい印象です。
脂分でふたをするようにしたほうが良いでしょう。
美容液として特に主張することもなく、他のラインに混ぜてもトラブルが少なそうという口コミは多かったです。
その他、最低購入回数が長いのがうっとうしい、値段が高いといった意見がありました。
RE(アール・イー)プラセンタ美容液の評価は?
アットコスメなど、口コミサイトなどでのREプラセンタ美容液の評価は見つかりませんでした。
今後も調査を続けてまいります。
RE(アール・イー)プラセンタ美容液に含まれている成分を解析
REプラセンタ美容液で使われている全ての原材料を一覧にまとめました。
原材料
水、ペンチレングリコール、不死化ヒト型歯髄幹細胞順化培養液、プラセンタエキス、ヒトオリゴペプチド-1、ヒトオリゴペプチド-2、ヒトオリゴペプチド-13、ツバキ種子油、マカデミア種子油、グリセリン、ラウリン酸ポリグリセリル-10、レブリン酸、レブリン酸Na、キサンタンガム、クエン酸、クエン酸Na、BG
RE(アール・イー)プラセンタ美容液の問題点は?
「REプラセンタ美容液は医薬品ではないので副作用は存在しない」と断言している人もいますが、詳しく調べたところ、問題点が見つかりました。
ペンチレングリコールは、ごくまれに皮膚炎などのアレルギー症状が起こる可能性があることが判明しています。
この症状はアトピーや食物アレルギーなどの有無とは関係なく起こります。
また、馬プラセンタや植物成分などに対するアレルギーが有ると、同様に皮膚炎が起こる可能性があります。
いずれかの問題が出た場合には、使用を中止して体調の回復を優先させましょう。
具合が悪い状態が続く場合、急激に体調が悪化した場合には、医師の診察を受けたほうが良いです。
RE(アール・イー)プラセンタ美容液の効果的な使い方は?
REプラセンタ美容液は、その名前の通り、「美容液」として使うことを想定しています。
化粧水の後に使うことが推奨されているため、導入美容液(ブースター)としては使わないほうが良いでしょう。
また、「乳液で蓋をする」のは古い考え方だとして、乳液やクリームを使わずに美容液でスキンケアを終える人もいますが、REプラセンタ美容液の場合は、時間の経過とともに肌水分が失われていく一方です。
保湿が足りないと思う場合には、まずは乳液やクリームで肌にフタをして、様子を見たほうがいいですね。
それでも保湿不足を感じるようであれば、二度塗りや化粧水などで保湿力が高いものと選ぶといいでしょう。
また、使えない場合もありますので、気になる場合は製造メーカーや販売元に問い合わせておくと安心です。
RE(アール・イー)プラセンタ美容液の販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
REプラセンタ美容液は、どこで買えるのでしょうか?
最低価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
市販はされていますが、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどでは購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
REプラセンタ美容液は販売元直営の通販サイトのみでの販売です。
調査した時点では、
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップでは購入できませんでした。
販売元直営の公式通販サイトでは、1本9,504円(税込、送料別)で販売しています。
>>RE(アール・イー)プラセンタ美容液を公式サイトから購入する
定期購入はあるのか?
REプラセンタ美容液は、販売元直営の公式通販サイトで定期購入を扱っています。
1本あたり初回2,178円、2回目以降は5,478円(いずれも税込、送料込)とオトクに続けられます。
なお、REプラセンタ美容液の定期購入には最低購入回数のシバリはありません。
初回分を受け取った後であれば、いつでも自由に定期購入を解約できます。
>>RE(アール・イー)プラセンタ美容液を公式サイトから購入する
定期購入の解約方法は?
REプラセンタ美容液の定期購入を解約する場合には、どのような手続きが必要なのでしょうか。
現在は電話で解約を受け付けています。
その場で解約手続きは完了します。
解約手続き申し込み締切日は、次回配送予定日の10日前です。
締切日をすぎると次回分を受け取ってからの解約になります。
まとめ
北海道産馬プラセンタとヒト型幹細胞培養液、3GFが配合されている「RE(アール・イー)プラセンタ美容液」。
特許製法を採用したことで、ヒト型幹細胞培養液を使用しているのにも関わらず、従来の幹細胞コスメよりも安く買えるようになりました。
あなたも値段を見て驚いたのではないでしょうか。