東京・大阪にある完全個室パーソナルジム「Lastyle」(ラスタイル)は、一般的なダイエットジムで行う筋トレなどの無酸素運動だけでなく、ボクササイズや、更に強度の強い有酸素運動を組み合わせることで、食事指導との相乗効果による、短期間でのダイエット成功を目指しています。
Lastyleでは、元プロボクサーの有資格パーソナルトレーナーが、完全オーダーメイドプログラムでマンツーマン指導をしてくれます。
しかし、体力に自信がないので、最後まで続けられるのか不安だとか、期間中の食事指導などが適切に行われるのかなど、不安に感じているかもしれませんね。
果たして、Lastyleで満足できるダイエットやボディメイクができるのでしょうか?
パーソナルジムLastyle(ラスタイル)の口コミや評判は?
Lastyleを利用した人たちの口コミや評判などをまとめました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
週2ペースで会社帰りに通っています。
通い始めてから1.5か月ほどで既に10㎏以上の減量に成功しました!高強度(筋トレ)、中強度(ボクササイズ)、低強度(ランニングマシーン)と3種類のエクササイズがバランスよく含まれていて効果は抜群です。
毎日のすべての食事をLINEで報告することを義務付けられますので、食事の管理も徹底できますし、旅行や飲み会がある時には相談できますので安心です。二人三脚でしっかり寄り添ってもらえます。
体重は落ちましたが本当に筋力がついているのかな?と思っていましたが、持ち上げるバーベルが当初の倍近くになっていますし、自転車での坂道や階段で息切れしなくなったことに気付いた時にも大きな実感が湧きました。
その代わり毎日体のどこかが筋肉痛ですが…笑
引用元:ダイエットコンシェルジュ
筋トレ・ボクササイズ・有酸素が一つのジムで出来るのはとても魅力だと思いました!
トレーナーもとても人柄の良い方で、知識も豊富なので安心出来ます!
ただ、コース契約ってところで契約の一歩を踏み出せませんでした。
都度払いか、回数の少ないプランがあれば良かったのですが。過去にコース契約で苦い思い出があるので、契約には至りませんでした。
引用元:リクルート「ホットペッパービューティー」
池袋でボクササイズを取り入れているジムはラスタイルだけです。
そのためシェイプ目的の人が多く集まるのは必然のようですね。3強度のトレーニングは非常にダイエット効果も高く効果的だとわかりました。
筋力トレーニングでしっかり鍛えたあと、ボクササイズで全身運動、最後に一絞りで有酸素というこの一連の流れは普段トレーニングを行なっていてもキツイと感じるほどでしたが、達成感や満足度がかなりありました。
楽しく健康的に続けられるので、シェイプ目的だけじゃなく体を動かしたい人、ボクシングをしてみたい人にもおすすめできるジムですね。
引用元:ジムちゃんねる
ダイエットも必要だけど、先ずは体力もつけたい、と思っていた折に、パーソナルトレーニングを始めました。
開始時期は折しも冬のスキーシーズン前。
スキー上達を目指していましたが、昨シーズンは行く度に腰を痛めて整体のお世話になる始末。そんな話もしながら マイペースにトレーニングを開始しましたが、週末はスキー三昧でも、気が付くとほとんど整体に通っていません。
実際のトレーニングでは身体の動き方や筋肉の付きかたも詳細に説明してくれます。
だからこそ、飽きずに納得しながら楽しく続けることができています。これからも目的に応じてトレーニング 内容をカスタマイズしながら継続できるのを楽しみにしています。
結論から言うと、めっちゃ良かったです。
何室かあるのかと思いきや、1人分のスペースしかないです。
つまりじぶんがトレーニングしにきてる時、ほかのお客さんは一切いません。
トレーニング中の自分を他人に見られたくないって人に最適!一人分しかないといっても狭苦しい感じはまったくないです。
ラスタイルのメニューは「余裕でできる」ようなダイエットではないと思います。
本格的に身体や生活スタイルを変えたい場合は、プロのトレーナーと一緒にボディメイクした方が良いと再確認できました。なにせ「このトレーナーに従ってトレーニングすれば確実に身体が変わる」という環境なので、ある意味で楽です。
で、結果が出始めると、「見た目が変わった!」がモチベーションになってさらに頑張れる、というスパイラルに入れば、呼吸するようにトレーニングを続けられると思います。
引用元:漫画家ふっくらボリサットの漫画ブログ
パーソナルジムLastyle(ラスタイル)の特徴
Lastyleの特徴についてまとめました。
東京・大阪に3店舗
Lastyleは2018年11月にスタートしたプライベートジムです。
2020年5月時点で、東京に2店舗(池袋、新宿)、大阪に1店舗(心斎橋)です。
更衣室、シャワールーム、パウダールームが用意されており、トレーニングルームとは完全な別室のため、トレーナーの視線が気になりません。
トレーニング終了後は汗を流して、メイクをして帰ることができます。
完全個室によるプライベートレッスン
Lastyleのトレーニング時間中は、あなたとトレーナーの二人のみとなり、しっかりとレッスンが受けられます。
他の人の出入りはありません。
このため、トレーニング中の新型コロナなどの感染リスクを大幅に引き下げることができます。
また、ウェアやシューズ、タオルなどはすべて無料で借りられるため、手ぶらで通えます。
ウォーターサーバーは室内に設置されており、好きなだけ水分補給が行なえます。
スポーツインナーを持参して、トレーニング前後で着替えるのでも構いません。
週2回、2ヶ月間の短期プログラム
Lastyleは、1回90分のトレーニングを週2回、2ヶ月間にわたって行います。
1回90分というと長いように感じるかもしれません。
他のプライベートジムでも行われている筋トレやLastyle独自のボクササイズなどをあわせて1時間、残りの30分はランニングマシンを使った有酸素運動をマイペースで行います。
最後に有酸素運動を行うことで、カロリー消費/脂肪燃焼効果を高めることができます。
このため、1回90分と言う割には、意外に短く感じたという人が多いです。
3段階の強度のトレーニングの組み合わせ
Lastyleでは、以下の3段階のトレーニングを組み合わせて行います。
- 高強度(筋力トレーニングによる基礎代謝アップ)
- 中強度(ボクササイズによる脂肪燃焼の持続)
- 低強度(有酸素運動による直接的な脂肪燃焼)
具体的なトレーニングメニューはトレーナーが組み立ててくれますので、あなたはトレーナーの指示に従って「しんどい思い」をするだけです。
無理をしない食事指導
糖質カットなどの厳しい食事制限をイメージするかもしれませんが、Lastyleではリバウンドの可能性が高い、無茶な食事制限は行いません。
バランスよく栄養を摂取しながらも、カロリー過多などにならないように、日々の食事を整えていくという観点での食事指導が行われます。
最初のカウンセリングでの食事指導はもちろんのこと、トレーニング期間中は毎食、画像で撮影して送信し、トレーナーからのフィードバックを受けることで、バランスの良い食事ができる体制を作り上げていきます。
>>パーソナルジムLastyle(ラスタイル)の詳細はこちら
パーソナルジムLastyle(ラスタイル)入会はカウンセリングが必須
Lastyleの受講料は、最も安いコースでも2ヶ月で158,400円(税込:入会金33,000円が別途必要)と高額です。
このため、Lastyleの担当者が事前に十分な説明を行い、あなたも疑問点を解決した上で、納得した形で申し込めるよう、オンライン入会は行なっていません。
入会前にカウンセリング(無料)、希望者は体験トレーニング(有料)を受けた後、納得できれば入会手続きを行うという流れになります。
この無料カウンセリング/有料体験トレーニングの申込は、24時間いつでもオンラインで受け付けています。
希望の日程・時間を入力して送信し、担当者から返信がきて日程が確定すれば、申し込み完了となります。